• 国際物流ターミナル - Topページ

    国際物流ターミナルの整備. ばら貨物からコンテナ貨物まで多様な荷姿の外貿貨物(海外の港との間で直接出入りのある貨物)を取り扱うターミナルです。. 四国の臨海部には化学工業、非鉄金属工業が発達し、必要な原材料や燃料等は主にバルク貨物(ばら積み貨物)として輸入されています。. 近年の船舶大型化に伴い、それに対応した岸壁が不足し、慢性的な滞船 ...

  • PDF 令和2年度新規事業候補について(港湾整備事業) 国土交通省 ...

    国際物流ターミナル整備事業 (洋上風力発電関係) 鹿島港外港地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業 (クルーズ関係) 長崎港松が枝地区 旅客船ターミナル整備事業 (フェリー・RORO関係) 高松港朝日地区 複合一貫輸送

  • PDF 能代港大森地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料3-1 能代港の概要(1) 能代港は昭和56年(1981年)に重要港湾に指定され、能代火力発電所建設が始まり平成6年(1994年)に稼働 、平成18年(2006年)にリサイクルポートに ...

  • PDF 舞鶴港和田地区 国際物流ターミナル整備事業

    舞鶴港は、近畿圏北部における日本海側唯一の国際物流ターミナ ルであり、北東アジアと我が国の窓口として極めて重要。 平成26年7月に舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀IC)、平成27年7

  • 愛媛国際物流ターミナル(I-lot) | I-lot(アイロット)

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT) 世界とつながる愛媛 国際物流拠点I-LOTから I-LOT(アイロット)は総合保税地域の許可を受け、通関手続きの簡素化等のメリットを生かしながら、輸出入コンテナ貨物の積み卸しから、保管、展示、流通加工、仕分けなどの作業を一体化に行うことができる、国際物流拠点施設です。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業

    事業名(箇所名) 国際物流ターミナル整備事業(徳山下松港 下松地区、徳山地区、新南陽地区) 実 施 箇 所 山口県周南市、下松市 該 当 基 準 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業

  • PDF 尼崎西宮芦屋港尼崎地区 国際物流ターミナル整備事業

    船舶の大型化に対応した国際物流ターミナルを整備し、背後企業の物流の効率化を図る。 (主な対象貨物:完成自動車、鋼材、チタン鉱等) 耐震強化岸壁を整備し、逼迫する大規模地震に対応した地域の防災力強化を図る。

  • PDF 水島港国際物流ターミナル整備事業

    を占め、岡山県の生産拠点となっている。

  • 釧路港、国際物流ターミナル完成 穀物輸送の効率化実現 大型船 ...

    国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、水深14メートル、全長300メートルの国際物流ターミナルが完成した。貨物を満載した状態で、大型船の入港が可能となり、穀物輸送の効率化を実現。新たな飼料工場やサイロの ...

  • 国際物流とは?国際物流における課題と解決方法を紹介|It ...

    国際物流とは国際間のモノの流れを指し、海上輸送や航空輸送が主流となります。グローバル化が進み、海外進出を目指す企業も増えているでしょう。しかし、国際物流は国内での物流よりも工数や時間、コストがかかるうえ、通関手続きなどには知識が必要です。

  • 国際物流ターミナル - Topページ

    国際物流ターミナルの整備. ばら貨物からコンテナ貨物まで多様な荷姿の外貿貨物(海外の港との間で直接出入りのある貨物)を取り扱うターミナルです。. 四国の臨海部には化学工業、非鉄金属工業が発達し、必要な原材料や燃料等は主にバルク貨物(ばら積み貨物)として輸入されています。. 近年の船舶大型化に伴い、それに対応した岸壁が不足し、慢性的な滞船 ...

  • PDF 令和2年度新規事業候補について(港湾整備事業) 国土交通省 ...

    国際物流ターミナル整備事業 (洋上風力発電関係) 鹿島港外港地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業 (クルーズ関係) 長崎港松が枝地区 旅客船ターミナル整備事業 (フェリー・RORO関係) 高松港朝日地区 複合一貫輸送

  • PDF 能代港大森地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料3-1 能代港の概要(1) 能代港は昭和56年(1981年)に重要港湾に指定され、能代火力発電所建設が始まり平成6年(1994年)に稼働 、平成18年(2006年)にリサイクルポートに ...

  • PDF 舞鶴港和田地区 国際物流ターミナル整備事業

    舞鶴港は、近畿圏北部における日本海側唯一の国際物流ターミナ ルであり、北東アジアと我が国の窓口として極めて重要。 平成26年7月に舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀IC)、平成27年7

  • 愛媛国際物流ターミナル(I-lot) | I-lot(アイロット)

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT) 世界とつながる愛媛 国際物流拠点I-LOTから I-LOT(アイロット)は総合保税地域の許可を受け、通関手続きの簡素化等のメリットを生かしながら、輸出入コンテナ貨物の積み卸しから、保管、展示、流通加工、仕分けなどの作業を一体化に行うことができる、国際物流拠点施設です。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業

    事業名(箇所名) 国際物流ターミナル整備事業(徳山下松港 下松地区、徳山地区、新南陽地区) 実 施 箇 所 山口県周南市、下松市 該 当 基 準 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業

  • PDF 尼崎西宮芦屋港尼崎地区 国際物流ターミナル整備事業

    船舶の大型化に対応した国際物流ターミナルを整備し、背後企業の物流の効率化を図る。 (主な対象貨物:完成自動車、鋼材、チタン鉱等) 耐震強化岸壁を整備し、逼迫する大規模地震に対応した地域の防災力強化を図る。

  • PDF 水島港国際物流ターミナル整備事業

    を占め、岡山県の生産拠点となっている。

  • 釧路港、国際物流ターミナル完成 穀物輸送の効率化実現 大型船 ...

    国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、水深14メートル、全長300メートルの国際物流ターミナルが完成した。貨物を満載した状態で、大型船の入港が可能となり、穀物輸送の効率化を実現。新たな飼料工場やサイロの ...

  • 国際物流とは?国際物流における課題と解決方法を紹介|It ...

    国際物流とは国際間のモノの流れを指し、海上輸送や航空輸送が主流となります。グローバル化が進み、海外進出を目指す企業も増えているでしょう。しかし、国際物流は国内での物流よりも工数や時間、コストがかかるうえ、通関手続きなどには知識が必要です。

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    大型船が入港できる国際物流ターミナルの整備と機能配置の再編を行います。 大型船が寄港する北米産等の原木・木製品の取扱いを水深-12m岸壁にシフトさせます。また、増加するコンテナ貨物に対応し、コンテナヤードを拡張します。

  • 石川県/主な事業 - 金沢港大浜国際物流ターミナル

    金沢港大野地区国際物流ターミナルは、船舶の大型化に対応し、地域産業の国際競争力強化や産業立地による地域の活性化を図るため、平成20年に岸壁 (水深13m)延長260mが整備され、産業・建設機械を中心に国際物流の拠点として背後圏の経済活動に重要な役割を果たしています。. しかしかながら、岸壁延長260mでは、荒天時等により建設機械等を輸出する貨物船の入港 ...

  • PDF 南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料

    南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料 令和元年9月 港湾局 【資料5-1】 【大阪市における港湾整備事業の現状(物流面)】 ・大阪港では、これまで海上輸送のニーズに合わせて港湾施設の整備を推進してきたことにより、近畿圏の

  • PDF 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    令和元年10月4日 国土交通省関東地方整備局 (再評価) 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 資料 12m)、ふ頭用地 整備期間 2015 年度(平成27年度) ~ 2024年度(令和6年度) 事業費 104 億円(岸壁:70億円、ふ頭

  • 釧路港国際物流ターミナル整備事業~全国初の飼料用穀物の ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港において、北日本の飼料用穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から整備を進めてきた水深14m岸壁を擁する国際物流ターミナルが平成30年11月に完成しましたので、プロジェクトの概要や岸壁工事の工夫などを紹介します。

  • 「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度 ...

    本日、国において姫路港広畑地区における「国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度新規事業化に向けた事業評価に着手いただけるとの朗報を伺い、大変感謝しております。 姫路港は、国際拠点港湾として、国内有数のものづくり拠点である播磨臨海工業地域を支える重要な役割を果たして ...

  • 小名浜港の整備概要 - mlit.go.jp

    このような状況を解消し、物流コストの削減や産業の国際競争力強化を図るため、東港地区国際物流ターミナルの整備を推進します。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料2-3-1 港名 地区名 区分 施設名 H28 H29 H30 H31 直轄 桟橋(19m) 起債 ふ頭用地 補助 臨港道路 補助 荷役機械

  • 東港地区国際物流ターミナル - mlit.go.jp

    東港地区国際物流ターミナル 近年、石炭などの貨物取扱量の増加とこれらを輸送する船舶の大型化が進む中、小名浜港では、大型船が接岸できる水深の深い岸壁が不足していることから、積載量を減らしての入港や、船舶の沖待ち(滞船)が発生し、とても非効率な状況にあります。

  • 輸出入貨物のことなら太田国際貨物ターミナルへ - Oict

    私たち太田国際貨物ターミナルは、太田市の第3セクターとして与えられた使命を全うするため、そして地元群馬県を中心とした荷主の国際物流改革を実現するため、国際物流の未来を創造し、提案いたします。

  • 金子国際ターミナル(Kitc)|三島運輸株式会社(公式ホーム ...

    金子国際ターミナルでは、国際物流の主流であるコンテナのハンドリング業務を担っております。当港では在来船からのシフトが進んだこともあり、コンテナ取扱量が増加しております。今後も背後圏のさらなる発展を支援すべく、全力で業務に励む所存です。

  • PDF 釧路港 西港区 国際物流ターミナル整備事業 - 北海道開発局

    ふ頭に国際物流ターミナルの整備を開始しています。このことから、 本整備事業の完了年度が前回評価の平成20年度後半から、平成38年 度に延長されます。- 釧路港西港区 6 - (3)事業の概要 施設規模 事業主体 施設名 規模国 ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典 ...

    (平成30年3月18日(日)) 最終更新日 2018年3月28日 | ページID 038010 平成30年3月18日(日)に、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル内の特設会場で、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典が開催されました。

  • 水島港国際物流センター株式会社

    世界へ、未来へ・・・大きくはばたく水島港。水島港国際物流センター株式会社のウェブサイトです。水島港国際コンテナターミナルの運営、輸入促進基盤施設の賃貸業務、貿易促進に関する業務等を行っています。

  • 土木部 港湾課|富山県

    ・指定管理(国際物流ターミナル、元気の森公園) ・プレジャーボート不法係留対策 ・国土交通省所管に係る公有水面埋立申請 計画係 076-444-3336 ・伏木富山港及び魚津港の港湾計画 ・港湾施設の機能充実・PR ・港湾の安全対策

  • 水島港国際物流センターとは | 水島港国際物流センター株式会社

    水島港国際物流センターとは 世界のゲートウエイの水島港の港湾運営会社として 「安心」、「安全」、かつ「効率的で使い易い港」を目指し利用者の視点に立ったコンテナターミナル及び自動車ターミナルの管理運営を行い

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ|【西 ...

    北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ 2021/1/19 6:02 (2021/1/19 6:07 更新) 御厨 尚陽、岩谷 瞬

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]に ...

    愛媛の貸事務所,貸オフィス,レンタルオフィス,貸倉庫を提供する愛媛国際物流ターミナルのアイロット[I-LOT]について ホーム 海外取引支援事業 見本市・商談会 セミナー 相談会 その他支援事業 貿易サポート 県内相談窓口 お役立ちリンク集

  • 国際物流ターミナル - Topページ

    国際物流ターミナルの整備. ばら貨物からコンテナ貨物まで多様な荷姿の外貿貨物(海外の港との間で直接出入りのある貨物)を取り扱うターミナルです。. 四国の臨海部には化学工業、非鉄金属工業が発達し、必要な原材料や燃料等は主にバルク貨物(ばら積み貨物)として輸入されています。. 近年の船舶大型化に伴い、それに対応した岸壁が不足し、慢性的な滞船 ...

  • PDF 令和2年度新規事業候補について(港湾整備事業) 国土交通省 ...

    国際物流ターミナル整備事業 (洋上風力発電関係) 鹿島港外港地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業 (クルーズ関係) 長崎港松が枝地区 旅客船ターミナル整備事業 (フェリー・RORO関係) 高松港朝日地区 複合一貫輸送

  • PDF 能代港大森地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料3-1 能代港の概要(1) 能代港は昭和56年(1981年)に重要港湾に指定され、能代火力発電所建設が始まり平成6年(1994年)に稼働 、平成18年(2006年)にリサイクルポートに ...

  • PDF 舞鶴港和田地区 国際物流ターミナル整備事業

    舞鶴港は、近畿圏北部における日本海側唯一の国際物流ターミナ ルであり、北東アジアと我が国の窓口として極めて重要。 平成26年7月に舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀IC)、平成27年7

  • 愛媛国際物流ターミナル(I-lot) | I-lot(アイロット)

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT) 世界とつながる愛媛 国際物流拠点I-LOTから I-LOT(アイロット)は総合保税地域の許可を受け、通関手続きの簡素化等のメリットを生かしながら、輸出入コンテナ貨物の積み卸しから、保管、展示、流通加工、仕分けなどの作業を一体化に行うことができる、国際物流拠点施設です。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業

    事業名(箇所名) 国際物流ターミナル整備事業(徳山下松港 下松地区、徳山地区、新南陽地区) 実 施 箇 所 山口県周南市、下松市 該 当 基 準 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業

  • PDF 尼崎西宮芦屋港尼崎地区 国際物流ターミナル整備事業

    船舶の大型化に対応した国際物流ターミナルを整備し、背後企業の物流の効率化を図る。 (主な対象貨物:完成自動車、鋼材、チタン鉱等) 耐震強化岸壁を整備し、逼迫する大規模地震に対応した地域の防災力強化を図る。

  • PDF 水島港国際物流ターミナル整備事業

    を占め、岡山県の生産拠点となっている。

  • 釧路港、国際物流ターミナル完成 穀物輸送の効率化実現 大型船 ...

    国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、水深14メートル、全長300メートルの国際物流ターミナルが完成した。貨物を満載した状態で、大型船の入港が可能となり、穀物輸送の効率化を実現。新たな飼料工場やサイロの ...

  • 国際物流とは?国際物流における課題と解決方法を紹介|It ...

    国際物流とは国際間のモノの流れを指し、海上輸送や航空輸送が主流となります。グローバル化が進み、海外進出を目指す企業も増えているでしょう。しかし、国際物流は国内での物流よりも工数や時間、コストがかかるうえ、通関手続きなどには知識が必要です。

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    大型船が入港できる国際物流ターミナルの整備と機能配置の再編を行います。 大型船が寄港する北米産等の原木・木製品の取扱いを水深-12m岸壁にシフトさせます。また、増加するコンテナ貨物に対応し、コンテナヤードを拡張します。

  • 石川県/主な事業 - 金沢港大浜国際物流ターミナル

    金沢港大野地区国際物流ターミナルは、船舶の大型化に対応し、地域産業の国際競争力強化や産業立地による地域の活性化を図るため、平成20年に岸壁 (水深13m)延長260mが整備され、産業・建設機械を中心に国際物流の拠点として背後圏の経済活動に重要な役割を果たしています。. しかしかながら、岸壁延長260mでは、荒天時等により建設機械等を輸出する貨物船の入港 ...

  • PDF 南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料

    南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料 令和元年9月 港湾局 【資料5-1】 【大阪市における港湾整備事業の現状(物流面)】 ・大阪港では、これまで海上輸送のニーズに合わせて港湾施設の整備を推進してきたことにより、近畿圏の

  • PDF 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    令和元年10月4日 国土交通省関東地方整備局 (再評価) 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 資料 12m)、ふ頭用地 整備期間 2015 年度(平成27年度) ~ 2024年度(令和6年度) 事業費 104 億円(岸壁:70億円、ふ頭

  • 釧路港国際物流ターミナル整備事業~全国初の飼料用穀物の ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港において、北日本の飼料用穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から整備を進めてきた水深14m岸壁を擁する国際物流ターミナルが平成30年11月に完成しましたので、プロジェクトの概要や岸壁工事の工夫などを紹介します。

  • 「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度 ...

    本日、国において姫路港広畑地区における「国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度新規事業化に向けた事業評価に着手いただけるとの朗報を伺い、大変感謝しております。 姫路港は、国際拠点港湾として、国内有数のものづくり拠点である播磨臨海工業地域を支える重要な役割を果たして ...

  • 小名浜港の整備概要 - mlit.go.jp

    このような状況を解消し、物流コストの削減や産業の国際競争力強化を図るため、東港地区国際物流ターミナルの整備を推進します。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料2-3-1 港名 地区名 区分 施設名 H28 H29 H30 H31 直轄 桟橋(19m) 起債 ふ頭用地 補助 臨港道路 補助 荷役機械

  • 東港地区国際物流ターミナル - mlit.go.jp

    東港地区国際物流ターミナル 近年、石炭などの貨物取扱量の増加とこれらを輸送する船舶の大型化が進む中、小名浜港では、大型船が接岸できる水深の深い岸壁が不足していることから、積載量を減らしての入港や、船舶の沖待ち(滞船)が発生し、とても非効率な状況にあります。

  • 輸出入貨物のことなら太田国際貨物ターミナルへ - Oict

    私たち太田国際貨物ターミナルは、太田市の第3セクターとして与えられた使命を全うするため、そして地元群馬県を中心とした荷主の国際物流改革を実現するため、国際物流の未来を創造し、提案いたします。

  • 金子国際ターミナル(Kitc)|三島運輸株式会社(公式ホーム ...

    金子国際ターミナルでは、国際物流の主流であるコンテナのハンドリング業務を担っております。当港では在来船からのシフトが進んだこともあり、コンテナ取扱量が増加しております。今後も背後圏のさらなる発展を支援すべく、全力で業務に励む所存です。

  • PDF 釧路港 西港区 国際物流ターミナル整備事業 - 北海道開発局

    ふ頭に国際物流ターミナルの整備を開始しています。このことから、 本整備事業の完了年度が前回評価の平成20年度後半から、平成38年 度に延長されます。- 釧路港西港区 6 - (3)事業の概要 施設規模 事業主体 施設名 規模国 ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典 ...

    (平成30年3月18日(日)) 最終更新日 2018年3月28日 | ページID 038010 平成30年3月18日(日)に、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル内の特設会場で、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典が開催されました。

  • 水島港国際物流センター株式会社

    世界へ、未来へ・・・大きくはばたく水島港。水島港国際物流センター株式会社のウェブサイトです。水島港国際コンテナターミナルの運営、輸入促進基盤施設の賃貸業務、貿易促進に関する業務等を行っています。

  • 土木部 港湾課|富山県

    ・指定管理(国際物流ターミナル、元気の森公園) ・プレジャーボート不法係留対策 ・国土交通省所管に係る公有水面埋立申請 計画係 076-444-3336 ・伏木富山港及び魚津港の港湾計画 ・港湾施設の機能充実・PR ・港湾の安全対策

  • 水島港国際物流センターとは | 水島港国際物流センター株式会社

    水島港国際物流センターとは 世界のゲートウエイの水島港の港湾運営会社として 「安心」、「安全」、かつ「効率的で使い易い港」を目指し利用者の視点に立ったコンテナターミナル及び自動車ターミナルの管理運営を行い

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ|【西 ...

    北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ 2021/1/19 6:02 (2021/1/19 6:07 更新) 御厨 尚陽、岩谷 瞬

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]に ...

    愛媛の貸事務所,貸オフィス,レンタルオフィス,貸倉庫を提供する愛媛国際物流ターミナルのアイロット[I-LOT]について ホーム 海外取引支援事業 見本市・商談会 セミナー 相談会 その他支援事業 貿易サポート 県内相談窓口 お役立ちリンク集

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    高松港国際物流ターミナル整備事業 高松港朝日地区において、効率的な輸送体系を構築し、地域産業の競争力の強化を図るとともに、大規模地震時の緊急物資輸送体制及び復興支援拠点を確保することを目的に、耐震機能を有する-12mの大型岸壁を備えた国際物流ターミナルの整備を行います。

  • 福島県小名浜港の国際物流ターミナル、貨物岸壁完成へ: 日本 ...

    福島県いわき市の小名浜港で建設中の国際物流ターミナルの基幹設備である貨物岸壁が10月に完成する見通しとなった。付帯設備が整えば東北 ...

  • PDF 千葉港葛南中央地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル 整備事業 供用時期 (3)社会情勢等の変化(船舶大型化への対応) 葛南中央地区への輸出入船舶は、大型船の喫水調整による非効率な輸送が行われており、船舶の大型化に対応した岸壁の増深が 求められてい ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 四日市港国際物流ターミナル 新規事業候補|建設ニュース 入札 ...

    四日市港霞ケ浦地区における「国際物流ターミナル整備事業」(四日市港管理組合)について、国土交通省が2021年度新規事業化候補箇所の一つと ...

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • PDF しんこう 下関港 新港地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル整備事業 しんこう ① 事業採択後3年経過して未着工の事業 ② 事業採択後5年経過して継続中の事業 ③ 再評価実施後3年経過した事業 ④ 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実 施の必要が生じた ...

  • Oict(オイクト) | 太田国際貨物ターミナル(Oict)とは

    太田国際貨物ターミナルのご紹介。輸出入のご相談、情報提供などを行っています。 経営理念 「私たちは弛みない努力と英知を結集して、 顧客の物流改革と地域経済の発展に寄与することで、 北関東における国際物流の拠点を目指します」

  • 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

    東京国際空港(羽田空港)の空港貨物ターミナルを運営しています。資源を有効活用し、安全性・利便性に配慮した次世代型貨物ターミナルで物流品質の向上へ挑戦し、多様なサービスを提供致します。- 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

  • PDF 伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル 延伸整備事業着工 ...

    伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル延伸整備事業着工式典の取材につ きましては、以下の通り対応させて頂きますのでご留意ください。 着工式典の取材申込みについて 取材を希望される方は、お手数でも取材申込書(別紙2

  • PDF 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナルを整備することにより、船舶の大型化への対応やふ頭再編により輸送 の効率化を図るとともに、大規模地震発生時の緊急物資輸送拠点とすることを目的とする。2 事業概要図 H28.11 撮影 岸壁(水深 10m)改良 1 ) ...

  • 釧路港国際物流ターミナル完成記念「市民フォーラム」

    2010年に行われた、多くの市民、関係団体の皆さまの署名が後押しとなり、地域の念願でありました国際バルク戦略港湾釧路港「国際物流ターミナル」がこのほど完成いたしました。 この完成を記念して、国際物流ターミナルが持つ機能をはじめ、釧路港の役割や釧路地域、ひがし北海道地域が ...

  • 松山港国際物流ターミナルPR動画 - YouTube

    松山港利用促進協議会が作成した松山港国際物流ターミナルのPR動画です。松山港利用促進協議会の活動内容等は、事務局が管理するホーム ...

  • PDF 大阪港南港東地区 国際物流ターミナル整備事業

    大阪港南港東地区国際物流ターミナル整備事業は、事業の必要性等に関する視点、事業の進捗の見 込みの視点から継続が妥当。【対応方針(原案)】 事業継続 1.事業の必要性 • 北米向けの鉄鋼・鋼材の集約拠点港として、岸壁

  • 福井県敦賀市のポートセールス第三セクター 敦賀港国際 ...

    敦賀港国際ターミナル株式会社 〒914-0072 福井県敦賀市金ヶ崎町49番1 TEL: 0770-47-5855 FAX: 0770-47-5002 敦賀港鞠山南地区多目的国際ターミナルは、福井県が設置し、指定管理者の指定を受けた敦賀港国際ターミナル株式会社が

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]の ...

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT)は、輸出入貨物のコンテナ積載、荷卸から、保管、展示、流通加工、仕分けなどの機能を持つ施設を集約した物流高度化基盤施設です。当ターミナルは総合保税地域の許可を受け、通関手続き等の簡素化のメリットを受けています。

  • 敦賀港の直轄事業|敦賀港湾事務所

    国際物流ターミナル整備事業 鞠山南地区 国際物流ターミナル空撮 敦賀港においては、環日本海時代における対岸貿易の拠点港として、 あるいは中京・京阪神地域を背後圏とする流通港湾として、その取扱貨物量は1,400万トンを超え、 コンテナ貨物等が伸びています。

  • 多目的国際ターミナル|福井県敦賀市のポートセールス第三 ...

    鞠山南多目的国際ターミナルの概要 多目的国際ターミナルの将来像 敦賀港は、日本海側港湾として阪神・中京の二大経済圏に最も近いという地理的特性を活かし、物流拠点としての重要な役割を果たしています。対岸諸国との国際貿易やフェリー・RORO船航路を活用した物流により、日本海側で ...

  • 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 水島港の ...

    水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業完成イメージパース 中国地方道路ネットワークの現状 水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-3 産業 振興 ...

  • 国際航空輸出貨物搬入先一覧 | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    国際航空輸出貨物の搬入先をご案内いたします。 国際航空輸出貨物搬入先一覧 貨物の搬入先は、お客様を担当させていただく営業所がご案内いたします。納品書には、担当営業所名を明記いただけますようお願いいたします。

  • 釧路港国際物流ターミナル完成 国際バルク戦略港湾で初めて

    同国際物流ターミナルは、全国10港の国際バルク戦略港湾において、初めて完成するもの。北海道・東北地方等の穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から西港区第2埠頭地区で整備を進めてきた水深14m岸壁等を

  • PDF 資料② 【委員会資料】[最終] 小名浜港国際物流t [互換モード]

    と「国際物流ターミナル 整備事業」※ の一体的な評価 両事業の関連性及び過去の 委員会指摘 P2 2 便益の変更 -便益算定条件の変化-小名浜港周辺の新規発電所 立地への対応した取扱貨物 量の増加 P10 3 事業費の増加 取扱貨物 量 ...

  • 伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理者予定者の ...

    伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理候補予定者を下記のとおり選定しました。選定結果の詳細については、関連ファイルをご覧ください。 指定管理候補予定者 伏木富山港港湾運送事業協同組合

  • PDF 下関港新港地区国際物流ターミナル整備事業

    岬之町コンテナターミナル等岸壁背後に十分なスペースのないコンテナターミナル では、数回の荷繰り、コンテナの滞留が発生していたが、国際物流ターミナルの整 備により、荷繰りの発生及びコンテナ滞留が抑制される。下関港 (新港)

  • 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業 ...

    ホーム ニュース 2019年度 産業システム・汎用機械 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業を開始 ~運搬機械運営事業参画により,地域産業の国際競争力強化・経済活性化に寄与~

  • 鹿島港湾・空港整備事務所 | 鹿島港におけるプロジェクト

    国際物流ターミナルの整備により大型船によって一度に大量の貨物輸送が可能となり、海上輸送コストの削減等が可能となります。 耐震化により、大規模地震発生後も緊急物資等の輸送拠点として機能します。 事業進捗状況のお知らせ

  • 釧路港/182億円投じ、国際物流ターミナル完成 ─ 物流ニュース ...

    国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部は11月23日、国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、国際物流ターミナル ...

  • 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用|清水港湾事務所

    国際競争力強化へ 新興津埠頭で物流拠点を段階整備 陸上交通との連携、さらに強化へ 地域経済に密着した港の役割 市民に親しまれる美しい空間の創出 清水港のあゆみ 御前崎港 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用

  • PDF 151009 小名浜港委員会資料 [互換モード] - mlit.go.jp

    事業名 小名浜港国際物流ターミナル 整備事業 事業 種別 国際物流 ターミナル 事 業 の 目 的 バルク貨物の輸入拠点として、資源・エネルギー等の広域的、効 率的な海上輸送ネットワークを構築するため、大型輸送船に対応 した国際物流ターミナルを整備する。

  • PDF 尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    【尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業の目的】 尾道糸崎港機織地区において、大型の原木輸送船が利用可能となる施設を整備することにより、物流コストが削減 されることで利用企業の競争力が向上し、地域経済に貢献 ...

  • 仙台国際港物流センター - 澤田商事株式会社

    仙台国際貿易港物流ターミナル内 TEL:022(387)1213 FAX:022(387)1216 仙台国際港物流センター - 営業面積 敷地面積 22,673.86 (6,870坪) 延床面積 11,839 (3,587.5坪) 倉庫面積 1,584 (480坪) 保税蔵置場 957 (290坪) 事務所 ...

  • 外国航路一覧 Ⅰ | 新潟国際貿易ターミナル

    新潟国際貿易ターミナルは、新潟東港コンテナターミナルを運営・管理している会社です。新潟港は国際海上コンテナ、LNGの日本海側拠点港に選定されるとともに、併せて港湾の規模に鑑み、その他の機能の強化を図ることが望まれる総合的拠点港にも選ばれました。

  • 長州出島 | 下関市

    国際定期航路が釜山港・馬山港・石島港向けに週4便。(コンテナ航路1便、RORO航路3便) (コンテナ航路1便、RORO航路3便) 1995年から、全体計画約147haのうち第Ⅰ期整備工事として、主に外国貿易貨物を取り扱う国際物流ターミナルを核とする運輸・物流ゾーンの整備に着手しました。

  • 国際物流ターミナル(八戸市/工場・倉庫・研究所)の住所 ...

    国際物流ターミナル(工場・倉庫・研究所)の住所は青森県八戸市大字河原木字海岸、最寄り駅は小中野駅です。わかりやすい地図、アクセス情報、最寄り駅や現在地からのルート案内、口コミ、周辺の工場・倉庫・研究所情報も掲載。

  • PDF 新興津国際物流センター誕生 - Suzuyo

    Title 鈴与 新興津国際物流センター誕生 Author 鈴与株式会社 Subject 欧州・北米・アジア間との直航コンテナ航路を有し、大都市港湾と遜色ない航路網を展開する清水港に、大規模物流センターが誕生しました。 Keywords 鈴与; 物流; 新興津; 国際物流センター,静岡市清水区,新興津ターミナルゲート

  • 会社案内 | 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社<Niact>

    名称 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社 所在地 〒856-0816 長崎県大村市箕島町593番地8 TEL:0957-54-9755 FAX:0957-54-9622 設立年月日 1992年9月14日 営業開始年月日 1994年8月26日 資本金 10億8,300万円 主要事業 航空

  • PDF 資料8 四日市港霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル ...

    1.四日市港の概要 四日市港 霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 四日市港は、暮らしや中部のものづくり産業を支える物流拠点として、また石油等エネルギー供給基 地として重要な役割を担っている。 1 霞ヶ浦地区・午起地区・塩浜地区

  • 日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター ...

    日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター/ターミナルグループ(海運業,港湾運輸|電話番号:06-6612-1460)の情報を見るなら、gooタウンページ。gooタウンページは、全国のお店や会社の住所、電話番号、地図、口コミ、クーポンなど、タウン情報満載です!

  • 国際物流|博多港運株式会社(公式ホームページ)

    国際物流 ターミナル・バンプール モータープール プラント・重量物 特殊コンテナ 輸入木材 一般貨物 輸出梱包 通関 海上コンテナ輸送 大きな地図で見る ログイン ログイン画面へ 博多港運株式会社 〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城 ...

  • 水島港国際コンテナターミナル|魅どころを探す|くらしき ...

    水島港国際物流センター 株式会社(運営会社) 〒713-8103 倉敷市玉島乙島字新湊8262-1 086-523-6211 玉島ハーバーアイランドにある「水島港国際コンテナターミナル」は国内有数の国際貨物輸送港湾。各種の物流施設を集約した岡山 ...

  • 2020年1月29日 新興津国際物流センター竣工式 | 物流の鈴与 ...

    1月29日に新興津国際物流センターの竣工式が行われました。同センターは当社とアオキトランス、天野回漕店、清和海運の4社共同で延べ床面積7万4000平方メートルの倉庫を建設。全国多方面への輸送アクセスに優れた利便性 ...

  • 東九州の国際物流拠点 [大分港大在コンテナターミナル]

    東九州の国際物流拠点を目指して整備された「大分港大在コンテナターミナル」は、外貿定期コンテナ航路として「韓国航路 週3便」、「中国航路 週1便」、「韓国・中国航路 週1便」及び「台湾航路 週1便」が、国際フィーダー航路として「神戸航路 週3便」が就航しています。

  • 世界への玄関口『八戸港多目的国際物流ターミナル』|青森県 ...

    八戸港八太郎地区2号埠頭の 『八戸港多目的国際物流ターミナル』(コンテナ埠頭)を 海上から撮影しました。 中国・韓国航路や東南アジア航路などの国際コンテナ定期航路や 東京港、横浜港経由の内航フィーダー航路などにより、

  • 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク ...

    2020年03月24日 デイリー版3面 港湾 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク輸送効率化 福島県小名浜港で今月、国際バルク戦略港湾の石炭取り扱い拠点施設として整備を進めてきた東港地区の国際物流ターミナルが暫定供用を開始した。

  • Kweりんくうターミナル | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    当該施設は関西圏で需要の増大する3PLなどロジスティクス案件に対応する最新鋭の設備を備えた倉庫です。 内部には輸入生花を専門に扱う「りんくうフラワーセンター」も併設しています。 住所 大阪府泉佐野市りんくう往来北2番19 主要サービス 一

  • 細島港国際物流ターミナル供用開始/全国知事会ホームページ

    細島港国際物流ターミナルの供用開始と、これら高速道路整備の効果が相まって、企業誘致や雇用の維持・創出など、さらなる本県経済の発展や地域振興につなげていきたいと考えています。 《問い合わせ先》 港湾課計画調査担当

  • 物流ターミナル | 保有設備 | ネクスト株式会社

    国際標準化規格(ISO39001:2012) プライバシーマーク グリーンエコプロジェクト 運輸安全マネジメント 事業所セキュリティ 受賞歴 保有設備 営業用トラック車両 物流ターミナル スタッフ ドライバー部門 業務部門 営業統括部門 整備部門

  • PDF 梶山国土交通副大臣の八代港国際物流ターミナル供用報告会へ ...

    八代港国際物流ターミナル供用報告会 「取 材 申 込 書」 取材者氏名 会 社 名 ※レンタカーやタクシーを利用する場合は車両ナンバー欄に「レンタカー」「タクシー」とご記入下さい。 連 絡 先 (全 員 分) 会場は、ソーラス区域 ...

  • 西濃運輸 | トップ

    西濃運輸の公式ホームページ。物流センター・物流倉庫など物流管理をはじめとするロジスティクスサービス、カンガルー便などの国内・海外輸送サービス、回収・返品管理サービス、代行・支援サービス、webサービス、営業所、会社、採用などの情報をご提供。

  • 国際物流ターミナル - Topページ

    国際物流ターミナルの整備. ばら貨物からコンテナ貨物まで多様な荷姿の外貿貨物(海外の港との間で直接出入りのある貨物)を取り扱うターミナルです。. 四国の臨海部には化学工業、非鉄金属工業が発達し、必要な原材料や燃料等は主にバルク貨物(ばら積み貨物)として輸入されています。. 近年の船舶大型化に伴い、それに対応した岸壁が不足し、慢性的な滞船 ...

  • PDF 令和2年度新規事業候補について(港湾整備事業) 国土交通省 ...

    国際物流ターミナル整備事業 (洋上風力発電関係) 鹿島港外港地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業 (クルーズ関係) 長崎港松が枝地区 旅客船ターミナル整備事業 (フェリー・RORO関係) 高松港朝日地区 複合一貫輸送

  • PDF 能代港大森地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料3-1 能代港の概要(1) 能代港は昭和56年(1981年)に重要港湾に指定され、能代火力発電所建設が始まり平成6年(1994年)に稼働 、平成18年(2006年)にリサイクルポートに ...

  • PDF 舞鶴港和田地区 国際物流ターミナル整備事業

    舞鶴港は、近畿圏北部における日本海側唯一の国際物流ターミナ ルであり、北東アジアと我が国の窓口として極めて重要。 平成26年7月に舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀IC)、平成27年7

  • 愛媛国際物流ターミナル(I-lot) | I-lot(アイロット)

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT) 世界とつながる愛媛 国際物流拠点I-LOTから I-LOT(アイロット)は総合保税地域の許可を受け、通関手続きの簡素化等のメリットを生かしながら、輸出入コンテナ貨物の積み卸しから、保管、展示、流通加工、仕分けなどの作業を一体化に行うことができる、国際物流拠点施設です。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業

    事業名(箇所名) 国際物流ターミナル整備事業(徳山下松港 下松地区、徳山地区、新南陽地区) 実 施 箇 所 山口県周南市、下松市 該 当 基 準 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業

  • PDF 尼崎西宮芦屋港尼崎地区 国際物流ターミナル整備事業

    船舶の大型化に対応した国際物流ターミナルを整備し、背後企業の物流の効率化を図る。 (主な対象貨物:完成自動車、鋼材、チタン鉱等) 耐震強化岸壁を整備し、逼迫する大規模地震に対応した地域の防災力強化を図る。

  • PDF 水島港国際物流ターミナル整備事業

    を占め、岡山県の生産拠点となっている。

  • 釧路港、国際物流ターミナル完成 穀物輸送の効率化実現 大型船 ...

    国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、水深14メートル、全長300メートルの国際物流ターミナルが完成した。貨物を満載した状態で、大型船の入港が可能となり、穀物輸送の効率化を実現。新たな飼料工場やサイロの ...

  • 国際物流とは?国際物流における課題と解決方法を紹介|It ...

    国際物流とは国際間のモノの流れを指し、海上輸送や航空輸送が主流となります。グローバル化が進み、海外進出を目指す企業も増えているでしょう。しかし、国際物流は国内での物流よりも工数や時間、コストがかかるうえ、通関手続きなどには知識が必要です。

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    大型船が入港できる国際物流ターミナルの整備と機能配置の再編を行います。 大型船が寄港する北米産等の原木・木製品の取扱いを水深-12m岸壁にシフトさせます。また、増加するコンテナ貨物に対応し、コンテナヤードを拡張します。

  • 石川県/主な事業 - 金沢港大浜国際物流ターミナル

    金沢港大野地区国際物流ターミナルは、船舶の大型化に対応し、地域産業の国際競争力強化や産業立地による地域の活性化を図るため、平成20年に岸壁 (水深13m)延長260mが整備され、産業・建設機械を中心に国際物流の拠点として背後圏の経済活動に重要な役割を果たしています。. しかしかながら、岸壁延長260mでは、荒天時等により建設機械等を輸出する貨物船の入港 ...

  • PDF 南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料

    南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料 令和元年9月 港湾局 【資料5-1】 【大阪市における港湾整備事業の現状(物流面)】 ・大阪港では、これまで海上輸送のニーズに合わせて港湾施設の整備を推進してきたことにより、近畿圏の

  • PDF 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    令和元年10月4日 国土交通省関東地方整備局 (再評価) 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 資料 12m)、ふ頭用地 整備期間 2015 年度(平成27年度) ~ 2024年度(令和6年度) 事業費 104 億円(岸壁:70億円、ふ頭

  • 釧路港国際物流ターミナル整備事業~全国初の飼料用穀物の ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港において、北日本の飼料用穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から整備を進めてきた水深14m岸壁を擁する国際物流ターミナルが平成30年11月に完成しましたので、プロジェクトの概要や岸壁工事の工夫などを紹介します。

  • 「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度 ...

    本日、国において姫路港広畑地区における「国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度新規事業化に向けた事業評価に着手いただけるとの朗報を伺い、大変感謝しております。 姫路港は、国際拠点港湾として、国内有数のものづくり拠点である播磨臨海工業地域を支える重要な役割を果たして ...

  • 小名浜港の整備概要 - mlit.go.jp

    このような状況を解消し、物流コストの削減や産業の国際競争力強化を図るため、東港地区国際物流ターミナルの整備を推進します。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料2-3-1 港名 地区名 区分 施設名 H28 H29 H30 H31 直轄 桟橋(19m) 起債 ふ頭用地 補助 臨港道路 補助 荷役機械

  • 東港地区国際物流ターミナル - mlit.go.jp

    東港地区国際物流ターミナル 近年、石炭などの貨物取扱量の増加とこれらを輸送する船舶の大型化が進む中、小名浜港では、大型船が接岸できる水深の深い岸壁が不足していることから、積載量を減らしての入港や、船舶の沖待ち(滞船)が発生し、とても非効率な状況にあります。

  • 輸出入貨物のことなら太田国際貨物ターミナルへ - Oict

    私たち太田国際貨物ターミナルは、太田市の第3セクターとして与えられた使命を全うするため、そして地元群馬県を中心とした荷主の国際物流改革を実現するため、国際物流の未来を創造し、提案いたします。

  • 金子国際ターミナル(Kitc)|三島運輸株式会社(公式ホーム ...

    金子国際ターミナルでは、国際物流の主流であるコンテナのハンドリング業務を担っております。当港では在来船からのシフトが進んだこともあり、コンテナ取扱量が増加しております。今後も背後圏のさらなる発展を支援すべく、全力で業務に励む所存です。

  • PDF 釧路港 西港区 国際物流ターミナル整備事業 - 北海道開発局

    ふ頭に国際物流ターミナルの整備を開始しています。このことから、 本整備事業の完了年度が前回評価の平成20年度後半から、平成38年 度に延長されます。- 釧路港西港区 6 - (3)事業の概要 施設規模 事業主体 施設名 規模国 ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典 ...

    (平成30年3月18日(日)) 最終更新日 2018年3月28日 | ページID 038010 平成30年3月18日(日)に、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル内の特設会場で、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典が開催されました。

  • 水島港国際物流センター株式会社

    世界へ、未来へ・・・大きくはばたく水島港。水島港国際物流センター株式会社のウェブサイトです。水島港国際コンテナターミナルの運営、輸入促進基盤施設の賃貸業務、貿易促進に関する業務等を行っています。

  • 土木部 港湾課|富山県

    ・指定管理(国際物流ターミナル、元気の森公園) ・プレジャーボート不法係留対策 ・国土交通省所管に係る公有水面埋立申請 計画係 076-444-3336 ・伏木富山港及び魚津港の港湾計画 ・港湾施設の機能充実・PR ・港湾の安全対策

  • 水島港国際物流センターとは | 水島港国際物流センター株式会社

    水島港国際物流センターとは 世界のゲートウエイの水島港の港湾運営会社として 「安心」、「安全」、かつ「効率的で使い易い港」を目指し利用者の視点に立ったコンテナターミナル及び自動車ターミナルの管理運営を行い

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ|【西 ...

    北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ 2021/1/19 6:02 (2021/1/19 6:07 更新) 御厨 尚陽、岩谷 瞬

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]に ...

    愛媛の貸事務所,貸オフィス,レンタルオフィス,貸倉庫を提供する愛媛国際物流ターミナルのアイロット[I-LOT]について ホーム 海外取引支援事業 見本市・商談会 セミナー 相談会 その他支援事業 貿易サポート 県内相談窓口 お役立ちリンク集

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    高松港国際物流ターミナル整備事業 高松港朝日地区において、効率的な輸送体系を構築し、地域産業の競争力の強化を図るとともに、大規模地震時の緊急物資輸送体制及び復興支援拠点を確保することを目的に、耐震機能を有する-12mの大型岸壁を備えた国際物流ターミナルの整備を行います。

  • 福島県小名浜港の国際物流ターミナル、貨物岸壁完成へ: 日本 ...

    福島県いわき市の小名浜港で建設中の国際物流ターミナルの基幹設備である貨物岸壁が10月に完成する見通しとなった。付帯設備が整えば東北 ...

  • PDF 千葉港葛南中央地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル 整備事業 供用時期 (3)社会情勢等の変化(船舶大型化への対応) 葛南中央地区への輸出入船舶は、大型船の喫水調整による非効率な輸送が行われており、船舶の大型化に対応した岸壁の増深が 求められてい ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 四日市港国際物流ターミナル 新規事業候補|建設ニュース 入札 ...

    四日市港霞ケ浦地区における「国際物流ターミナル整備事業」(四日市港管理組合)について、国土交通省が2021年度新規事業化候補箇所の一つと ...

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • PDF しんこう 下関港 新港地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル整備事業 しんこう ① 事業採択後3年経過して未着工の事業 ② 事業採択後5年経過して継続中の事業 ③ 再評価実施後3年経過した事業 ④ 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実 施の必要が生じた ...

  • Oict(オイクト) | 太田国際貨物ターミナル(Oict)とは

    太田国際貨物ターミナルのご紹介。輸出入のご相談、情報提供などを行っています。 経営理念 「私たちは弛みない努力と英知を結集して、 顧客の物流改革と地域経済の発展に寄与することで、 北関東における国際物流の拠点を目指します」

  • 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

    東京国際空港(羽田空港)の空港貨物ターミナルを運営しています。資源を有効活用し、安全性・利便性に配慮した次世代型貨物ターミナルで物流品質の向上へ挑戦し、多様なサービスを提供致します。- 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

  • PDF 伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル 延伸整備事業着工 ...

    伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル延伸整備事業着工式典の取材につ きましては、以下の通り対応させて頂きますのでご留意ください。 着工式典の取材申込みについて 取材を希望される方は、お手数でも取材申込書(別紙2

  • PDF 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナルを整備することにより、船舶の大型化への対応やふ頭再編により輸送 の効率化を図るとともに、大規模地震発生時の緊急物資輸送拠点とすることを目的とする。2 事業概要図 H28.11 撮影 岸壁(水深 10m)改良 1 ) ...

  • 釧路港国際物流ターミナル完成記念「市民フォーラム」

    2010年に行われた、多くの市民、関係団体の皆さまの署名が後押しとなり、地域の念願でありました国際バルク戦略港湾釧路港「国際物流ターミナル」がこのほど完成いたしました。 この完成を記念して、国際物流ターミナルが持つ機能をはじめ、釧路港の役割や釧路地域、ひがし北海道地域が ...

  • 松山港国際物流ターミナルPR動画 - YouTube

    松山港利用促進協議会が作成した松山港国際物流ターミナルのPR動画です。松山港利用促進協議会の活動内容等は、事務局が管理するホーム ...

  • PDF 大阪港南港東地区 国際物流ターミナル整備事業

    大阪港南港東地区国際物流ターミナル整備事業は、事業の必要性等に関する視点、事業の進捗の見 込みの視点から継続が妥当。【対応方針(原案)】 事業継続 1.事業の必要性 • 北米向けの鉄鋼・鋼材の集約拠点港として、岸壁

  • 福井県敦賀市のポートセールス第三セクター 敦賀港国際 ...

    敦賀港国際ターミナル株式会社 〒914-0072 福井県敦賀市金ヶ崎町49番1 TEL: 0770-47-5855 FAX: 0770-47-5002 敦賀港鞠山南地区多目的国際ターミナルは、福井県が設置し、指定管理者の指定を受けた敦賀港国際ターミナル株式会社が

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]の ...

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT)は、輸出入貨物のコンテナ積載、荷卸から、保管、展示、流通加工、仕分けなどの機能を持つ施設を集約した物流高度化基盤施設です。当ターミナルは総合保税地域の許可を受け、通関手続き等の簡素化のメリットを受けています。

  • 敦賀港の直轄事業|敦賀港湾事務所

    国際物流ターミナル整備事業 鞠山南地区 国際物流ターミナル空撮 敦賀港においては、環日本海時代における対岸貿易の拠点港として、 あるいは中京・京阪神地域を背後圏とする流通港湾として、その取扱貨物量は1,400万トンを超え、 コンテナ貨物等が伸びています。

  • 多目的国際ターミナル|福井県敦賀市のポートセールス第三 ...

    鞠山南多目的国際ターミナルの概要 多目的国際ターミナルの将来像 敦賀港は、日本海側港湾として阪神・中京の二大経済圏に最も近いという地理的特性を活かし、物流拠点としての重要な役割を果たしています。対岸諸国との国際貿易やフェリー・RORO船航路を活用した物流により、日本海側で ...

  • 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 水島港の ...

    水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業完成イメージパース 中国地方道路ネットワークの現状 水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-3 産業 振興 ...

  • 国際航空輸出貨物搬入先一覧 | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    国際航空輸出貨物の搬入先をご案内いたします。 国際航空輸出貨物搬入先一覧 貨物の搬入先は、お客様を担当させていただく営業所がご案内いたします。納品書には、担当営業所名を明記いただけますようお願いいたします。

  • 釧路港国際物流ターミナル完成 国際バルク戦略港湾で初めて

    同国際物流ターミナルは、全国10港の国際バルク戦略港湾において、初めて完成するもの。北海道・東北地方等の穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から西港区第2埠頭地区で整備を進めてきた水深14m岸壁等を

  • PDF 資料② 【委員会資料】[最終] 小名浜港国際物流t [互換モード]

    と「国際物流ターミナル 整備事業」※ の一体的な評価 両事業の関連性及び過去の 委員会指摘 P2 2 便益の変更 -便益算定条件の変化-小名浜港周辺の新規発電所 立地への対応した取扱貨物 量の増加 P10 3 事業費の増加 取扱貨物 量 ...

  • 伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理者予定者の ...

    伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理候補予定者を下記のとおり選定しました。選定結果の詳細については、関連ファイルをご覧ください。 指定管理候補予定者 伏木富山港港湾運送事業協同組合

  • PDF 下関港新港地区国際物流ターミナル整備事業

    岬之町コンテナターミナル等岸壁背後に十分なスペースのないコンテナターミナル では、数回の荷繰り、コンテナの滞留が発生していたが、国際物流ターミナルの整 備により、荷繰りの発生及びコンテナ滞留が抑制される。下関港 (新港)

  • 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業 ...

    ホーム ニュース 2019年度 産業システム・汎用機械 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業を開始 ~運搬機械運営事業参画により,地域産業の国際競争力強化・経済活性化に寄与~

  • 鹿島港湾・空港整備事務所 | 鹿島港におけるプロジェクト

    国際物流ターミナルの整備により大型船によって一度に大量の貨物輸送が可能となり、海上輸送コストの削減等が可能となります。 耐震化により、大規模地震発生後も緊急物資等の輸送拠点として機能します。 事業進捗状況のお知らせ

  • 釧路港/182億円投じ、国際物流ターミナル完成 ─ 物流ニュース ...

    国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部は11月23日、国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、国際物流ターミナル ...

  • 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用|清水港湾事務所

    国際競争力強化へ 新興津埠頭で物流拠点を段階整備 陸上交通との連携、さらに強化へ 地域経済に密着した港の役割 市民に親しまれる美しい空間の創出 清水港のあゆみ 御前崎港 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用

  • PDF 151009 小名浜港委員会資料 [互換モード] - mlit.go.jp

    事業名 小名浜港国際物流ターミナル 整備事業 事業 種別 国際物流 ターミナル 事 業 の 目 的 バルク貨物の輸入拠点として、資源・エネルギー等の広域的、効 率的な海上輸送ネットワークを構築するため、大型輸送船に対応 した国際物流ターミナルを整備する。

  • PDF 尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    【尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業の目的】 尾道糸崎港機織地区において、大型の原木輸送船が利用可能となる施設を整備することにより、物流コストが削減 されることで利用企業の競争力が向上し、地域経済に貢献 ...

  • 仙台国際港物流センター - 澤田商事株式会社

    仙台国際貿易港物流ターミナル内 TEL:022(387)1213 FAX:022(387)1216 仙台国際港物流センター - 営業面積 敷地面積 22,673.86 (6,870坪) 延床面積 11,839 (3,587.5坪) 倉庫面積 1,584 (480坪) 保税蔵置場 957 (290坪) 事務所 ...

  • 外国航路一覧 Ⅰ | 新潟国際貿易ターミナル

    新潟国際貿易ターミナルは、新潟東港コンテナターミナルを運営・管理している会社です。新潟港は国際海上コンテナ、LNGの日本海側拠点港に選定されるとともに、併せて港湾の規模に鑑み、その他の機能の強化を図ることが望まれる総合的拠点港にも選ばれました。

  • 長州出島 | 下関市

    国際定期航路が釜山港・馬山港・石島港向けに週4便。(コンテナ航路1便、RORO航路3便) (コンテナ航路1便、RORO航路3便) 1995年から、全体計画約147haのうち第Ⅰ期整備工事として、主に外国貿易貨物を取り扱う国際物流ターミナルを核とする運輸・物流ゾーンの整備に着手しました。

  • 国際物流ターミナル(八戸市/工場・倉庫・研究所)の住所 ...

    国際物流ターミナル(工場・倉庫・研究所)の住所は青森県八戸市大字河原木字海岸、最寄り駅は小中野駅です。わかりやすい地図、アクセス情報、最寄り駅や現在地からのルート案内、口コミ、周辺の工場・倉庫・研究所情報も掲載。

  • PDF 新興津国際物流センター誕生 - Suzuyo

    Title 鈴与 新興津国際物流センター誕生 Author 鈴与株式会社 Subject 欧州・北米・アジア間との直航コンテナ航路を有し、大都市港湾と遜色ない航路網を展開する清水港に、大規模物流センターが誕生しました。 Keywords 鈴与; 物流; 新興津; 国際物流センター,静岡市清水区,新興津ターミナルゲート

  • 会社案内 | 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社<Niact>

    名称 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社 所在地 〒856-0816 長崎県大村市箕島町593番地8 TEL:0957-54-9755 FAX:0957-54-9622 設立年月日 1992年9月14日 営業開始年月日 1994年8月26日 資本金 10億8,300万円 主要事業 航空

  • PDF 資料8 四日市港霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル ...

    1.四日市港の概要 四日市港 霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 四日市港は、暮らしや中部のものづくり産業を支える物流拠点として、また石油等エネルギー供給基 地として重要な役割を担っている。 1 霞ヶ浦地区・午起地区・塩浜地区

  • 日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター ...

    日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター/ターミナルグループ(海運業,港湾運輸|電話番号:06-6612-1460)の情報を見るなら、gooタウンページ。gooタウンページは、全国のお店や会社の住所、電話番号、地図、口コミ、クーポンなど、タウン情報満載です!

  • 国際物流|博多港運株式会社(公式ホームページ)

    国際物流 ターミナル・バンプール モータープール プラント・重量物 特殊コンテナ 輸入木材 一般貨物 輸出梱包 通関 海上コンテナ輸送 大きな地図で見る ログイン ログイン画面へ 博多港運株式会社 〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城 ...

  • 水島港国際コンテナターミナル|魅どころを探す|くらしき ...

    水島港国際物流センター 株式会社(運営会社) 〒713-8103 倉敷市玉島乙島字新湊8262-1 086-523-6211 玉島ハーバーアイランドにある「水島港国際コンテナターミナル」は国内有数の国際貨物輸送港湾。各種の物流施設を集約した岡山 ...

  • 2020年1月29日 新興津国際物流センター竣工式 | 物流の鈴与 ...

    1月29日に新興津国際物流センターの竣工式が行われました。同センターは当社とアオキトランス、天野回漕店、清和海運の4社共同で延べ床面積7万4000平方メートルの倉庫を建設。全国多方面への輸送アクセスに優れた利便性 ...

  • 東九州の国際物流拠点 [大分港大在コンテナターミナル]

    東九州の国際物流拠点を目指して整備された「大分港大在コンテナターミナル」は、外貿定期コンテナ航路として「韓国航路 週3便」、「中国航路 週1便」、「韓国・中国航路 週1便」及び「台湾航路 週1便」が、国際フィーダー航路として「神戸航路 週3便」が就航しています。

  • 世界への玄関口『八戸港多目的国際物流ターミナル』|青森県 ...

    八戸港八太郎地区2号埠頭の 『八戸港多目的国際物流ターミナル』(コンテナ埠頭)を 海上から撮影しました。 中国・韓国航路や東南アジア航路などの国際コンテナ定期航路や 東京港、横浜港経由の内航フィーダー航路などにより、

  • 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク ...

    2020年03月24日 デイリー版3面 港湾 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク輸送効率化 福島県小名浜港で今月、国際バルク戦略港湾の石炭取り扱い拠点施設として整備を進めてきた東港地区の国際物流ターミナルが暫定供用を開始した。

  • Kweりんくうターミナル | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    当該施設は関西圏で需要の増大する3PLなどロジスティクス案件に対応する最新鋭の設備を備えた倉庫です。 内部には輸入生花を専門に扱う「りんくうフラワーセンター」も併設しています。 住所 大阪府泉佐野市りんくう往来北2番19 主要サービス 一

  • 細島港国際物流ターミナル供用開始/全国知事会ホームページ

    細島港国際物流ターミナルの供用開始と、これら高速道路整備の効果が相まって、企業誘致や雇用の維持・創出など、さらなる本県経済の発展や地域振興につなげていきたいと考えています。 《問い合わせ先》 港湾課計画調査担当

  • 物流ターミナル | 保有設備 | ネクスト株式会社

    国際標準化規格(ISO39001:2012) プライバシーマーク グリーンエコプロジェクト 運輸安全マネジメント 事業所セキュリティ 受賞歴 保有設備 営業用トラック車両 物流ターミナル スタッフ ドライバー部門 業務部門 営業統括部門 整備部門

  • PDF 梶山国土交通副大臣の八代港国際物流ターミナル供用報告会へ ...

    八代港国際物流ターミナル供用報告会 「取 材 申 込 書」 取材者氏名 会 社 名 ※レンタカーやタクシーを利用する場合は車両ナンバー欄に「レンタカー」「タクシー」とご記入下さい。 連 絡 先 (全 員 分) 会場は、ソーラス区域 ...

  • 西濃運輸 | トップ

    西濃運輸の公式ホームページ。物流センター・物流倉庫など物流管理をはじめとするロジスティクスサービス、カンガルー便などの国内・海外輸送サービス、回収・返品管理サービス、代行・支援サービス、webサービス、営業所、会社、採用などの情報をご提供。

  • PDF 仙台塩釜港 仙台港区 中野地区 国際物流タ国際物流タ ミナル ...

    このため、国際物流ターミナルを整備して、非効率な輸送を解 消し貨物量の増加に対応する。 ・ : 14m、 14m 航路・泊地(水深14m)、ふ頭用地 ・事 業 費 : 69億円 《事業スケジュール》 《位置図》 仙台塩釜港 泊地(水深14m) 1 ...

  • 宮崎県:細島港の国際ターミナル

    国際物流ターミナルの概要 概要詳細 岸壁:1バース 水深13メートル1バース260m ヤード 多目的ヤード:約5.7ヘクタール 平成27年度6月より供用を開始した国際物流ターミナル コンテナ貨物取扱量 全世界40を超える国々と交易中。 平成5年 ...

  • 宮崎・細島港で国際物流ターミナルの供用開始

    ロジスティクス 宮崎県細島港で28日、船舶の大型化や荷役の効率化に対応する国際物流ターミナルの供用開始に伴い、供用式が行われた。 供用開始となった国際物流ターミナルは、宮崎港湾・空港整備事務所と県が整備を進めて ...

  • 兵庫県/「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」に ...

    「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」新規事業評価手続き開始に対する知事コメント(令和3年2月26日) 部署名:県土整備部土木局港湾課 電話:078-362-3536 FAX:078-362-4280 Eメール:kouwanka@pref.hyogo.lg.jp

  • 宮崎県:細島港「白浜地区国際物流ターミナル」整備の新規 ...

    本日、国土交通省から、細島港「白浜地区国際物流ターミナル」の水深10m岸壁が、平成31年度の新規事業箇所に決定したとの発表がありました。. 本事業は、近年増加している原木輸出などに対応するものであり、地域の基幹産業の競争力強化に寄与するとともに、延岡・日向地区で取り組んでいる資源循環型林業の推進にもつながることから、この度の決定は、大変 ...

  • PDF 敦賀港国際物流ターミナルで 岸壁の拡張(延伸)工事を行っています

    敦賀港国際物流ターミナルで 岸壁の拡張(延伸)工事を行っています 敦賀港湾事務所では、敦賀港国際物流ターミナルの岸壁拡張(延伸)工事を進めてお り、ケーソン全12函のうち、本年度は6函据え付ける予定です。

  • 会社情報 | 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(Tiact)

    24時間365日眠らない貨物ターミナルです 21世紀の国際空港として、環境に配慮した貨物ターミナル運営を行います ターミナル概要 所在地:東京都大田区羽田空港2-6-3(東京国際空港内) 敷地面積:約170,000平方メートル

  • コンテナターミナル事業 | 三陸運輸株式会社

    コンテナターミナル事業 Container Terminal Operations 東北と世界を結ぶ国際物流拠点 国際貿易発展に伴い、仙台塩釜港は東北地方における広域物流拠点として重要な役割を果たしています。その一層の機能強化を目的に国際コンテナ ...

  • 釧路港/国際物流ターミナル、新たに岸壁整備着手 船舶大型化へ ...

    釧路港/国際物流ターミナル、新たに岸壁整備着手 船舶大型化へ対応. 釧路開発建設部は12月22日、国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港国際物流ターミナルの岸壁本体工事(水深14メートル、延長300メートル)に着手する、と発表した。. 釧路港西港区第2埠頭地区では、2014年度から国際バルク戦略港湾の形成に向け「釧路港国際物流ターミナル整備事業 ...

  • 【カイコン】海上輸送の始め方 / 利益を残す国際物流戦略 ...

    国際輸送の重要性 輸出・輸入に関わらず、製造者と消費をつなげる物流は非常に重要です。 ここであなたに質問です。次の内、あなたのタイプは、どれに該当しますか? 初めて海上輸送をする方 現在、小包輸送からの切り替えを考えてい方

  • PDF Jr貨物の国際物流輸送 について

    国際物流開発部が進める国際複合一貫輸送の4つの柱 海上コンテナの 鉄道輸送への切替 12ftコンテナで、鉄道網と 外航フェリー・RORO船と を接続した複合一貫輸送 駅構内での海上コン テナとJR12ftコンテナ との積替機能の整備

  • 国際物流拠点・下関港のセールスポイント | 下関市

    下関港は、1864年に開港し、以来、国際貿易港として発展を遂げた西日本でも有数の港湾物流拠点です。 下関市には高速自動車道・主要国道・鉄道など、港の運営に必要不可欠な交通網が集中しており、北九州空港や山口宇部空港などの空港にも近く、空輸アクセスに対しても非常に利便性の ...

  • 石炭の国際物流ターミナル、岸壁が完成 福島・小名浜港東港 ...

    来月にも供用開始するターミナル 福島県小名浜港の東港地区で建設していた石炭の国際物流ターミナルの岸壁が10月中に完成する。同ターミナルの輸入炭受け入れにより、既設の6―7号埠頭(ふとう)と合わせ、小名浜港は国際バルク戦略港湾として日本最大級の石炭供給基地となる。

  • 宮崎県/細島港国際物流ターミナルを供用 ─ 物流ニュースの ...

    宮崎県は、日向市の細島港で細島港国際物流ターミナルの供用を開始した。 <位置図> 細島港では、国際コンテナターミナル(10号14号岸壁)で ...

  • 名古屋四日市国際港湾株式会社|名古屋港と四日市港の ...

    名古屋四日市国際港湾株式会社は名古屋港と四日市港のコンテナターミナル運営管理を行い、伊勢湾一帯のものづくり産業を物流面で支えます。 名古屋四日市国際港湾株式会社|名古屋港と四日市港のコンテナターミナル運営管理

  • 境港流通プラットホーム│鳥取県境港市│国内物流│国際物流 ...

    境港外港中野地区国際物流ターミナル供用式典が開催されました!. 国土交通省 中国地方整備局及び境港管理組合は、境港における大水深岸壁の不足やふ頭用地の不足に対応するため、外港中野地区において水深12mの国際物流ターミナルの整備に平成24年度より着手、今般整備が完了し供用式典が開催され、関係者約150人が参加しました。. 境港では貨物船やクルーズ船 ...

  • PDF 港湾事業の再評価説明資料 伏木富山港 伏木地区 国際物流 ...

    表2-1 国際物流ターミナル整備事業構成施設一覧 事業費総額 実施済み(H24d) 進捗率 防波堤(北) 1,650mS 63 ~ H 24 279.6 279.6 100% 岸壁(-10m) 190mH 4 ~ H 8 30.0 30.0 100% 岸壁(-7.5m) 130mH 3 ~H 7 18.8 18.8 100%

  • 苫小牧国際コンテナターミナル株式会社|施設概要

    ターミナルを東港区へ移転、国際物流基地として供用開始 拡大する外貿コンテナの取扱量、運航船舶の大型化に対応するために、平成20年8月にその機能強化を目的として西港区から東港区へターミナルを全面移転し、より本格的な国際コンテナ物流基地として供用開始しました。

  • 三島川之江港金子地区国際物流ターミナル整備事業 | 四国社会 ...

    概要 三島川之江港では、大型船舶の物流効率化などに対応するため、金子地区で平成14年度から水深14mの岸壁を中心施設とした国際物流ターミナルの整備に着手し、平成20年3月には岸壁(-14m)の暫定供用を行った。事業の進捗率は ...

  • 社長あいさつ | 那覇空港貨物ターミナル

    誕生、那覇空港を基点に日本とアジアの主要市場を結ぶ新・航空ネットワーク「那覇空港貨物ターミナル」 設立の経緯 内閣府は「沖縄振興計画」において、「アジア地域を中心とした国際物流市場の活性化と効率的な物流管理のニーズに対応するため、沖縄の地理的特性を生かし、国際的な ...

  • 国内 事業所一覧

    国際ネットワーク 国内物流 実入りコンテナ保管業務 会社案内 会社概要 ごあいさつ 会社概要 沿 革 国内 事業所一覧 本社 稲永事業所 名古屋港オペレーションセンター 国際総合流通センター NCBコンテナターミナル 流通センター(NTC)

  • 高砂コンテナターミナル|仙台国際貿易港整備利用促進協議会

    高砂コンテナターミナルでは、コンテナ貨物の取扱量増加に伴う混雑の解消と、将来の貨物量増加を見据え、ターミナル用地を6ha拡張しました。規模の拡張に加え、実入りコンテナと空コンテナを別々の出入口から搬出入できるよう、トラックゲートを増設したほか、コンテナをトラックに ...

  • 釧路港国際物流ターミナル/港湾協会「技術賞」受賞|日本海事 ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港(北海道)で今春運営開始された「釧路港国際物流ターミナル整備事業」が日本港湾協会の技術賞を受賞。先月22日に新潟市で開催された同協会の総会で同事業に携わった官民関係者が技術…

  • ニッコンG、太田国際貨物ターミナル買収で合意

    M&A ニッコンホールディングスは27日、傘下の日本運輸(群馬県大泉町)が太田国際貨物ターミナル(OICT、太田市)の株式を取得することで合意した、と発表した。 航空貨物や海上貨物を取り扱う太田国際貨物ターミナルを ...

  • 国内物流サービス - 国内展開|鈴江コーポレーション株式会社

    ~パートナー企業のハード・ソフトを最大限に活かした国内物流サービスと国際物流サービスを提供~ 北海道コンテナトランスポートは、北海道内企業の物流ニーズを捉え、北海道内輸送はもちろん、日本全国、世界各国発着の商品に関する輸配送・保管手配の各種業務に、パートナー企業の ...

  • 新興津国際物流センター | 営業拠点 | 会社案内 | アオキ ...

    新興津コンテナターミナルのゲートから直近に位置。東名・新東名高速道 清水IC 及び、中部横断自動車道 清水JCTより車で約10分弱。全国多方面への輸送アクセスに優れた利便性の高いロケーションに位置。災害対策 4メートルの盛土を

  • 下関市港湾局:沖合人工島(長州出島)のページ

    1995年度より、全体計画約147haのうち第Ⅰ期整備工事として、主に外国貿易貨物を取り扱う多目的国際ターミナルを核とする運輸・物流ゾーンの整備に着手しており、2006(平成18)年に-12m岸壁1バース概成及び背後用地の埋立て完了、2007(平成19)年より上屋等の施設整備に着手し、2009(平成21)年3月には一部供用開始しております。. 沖合人工島(長州出島)は、北部 ...

  • PDF 尼崎西宮芦屋港を取り巻くミクロ環境 東海岸町沖地区における ...

    -21- 尼崎西宮芦屋港を取り巻くミクロ環境 東海岸町沖地区における国際物流ターミナル整備 東海岸町沖地区では、尼崎地区国際物流ターミナル整備事業として、国際物流ターミナルの整備 が進められている。 岸壁整備と背後の用地造成を一体的に進めてきており、岸壁の供用とともに自動車 ...

  • 国際物流管理士資格認定講座 | 公益社団法人日本 ...

    国際物流管理士資格認定講座では 2021年度(第43期)はオンライン開催予定です(9月開講予定)。 国際物流に関連する専門知識やマネジメント技術、最新情報や企業事例を総合的に学べます。 グループ討議・ケーススタディを通じて実践力を習得します。

  • PDF 港湾事業の再評価説明資料 敦賀港 鞠山南地区 国際物流 ...

    鞠山南地区国際物流ターミナル整備以前は、川崎・松栄地区で外貿コンテナ等を取 り扱っていたが、ヤードが狭隘であることや、車両出入口が1箇所など地形的形状か ら、年間約30万トンが取扱貨物量の限界であった。

  • 北九州市の物流基盤の紹介 - 北九州市 - Kitakyushu

    ひびきコンテナターミナル 6万t級(オーバーパナマックス級)のコンテナ船も寄港できる、大水深港湾(-15m)です。背後に広大な産業用地を擁し、港湾と産業が有機的に結びついた21世紀の新しい国際物流拠点づくりを展開しています。

  • 拠点情報 | 株式会社ダイトーコーポレーション

    株式会社ダイトーコーポレーションの拠点情報をご紹介します。 東京都 本社 所在地:〒108-8540 東京都港区芝浦2-1-13 [地図] TEL:03-3452-6271 物流事業部 所在地:〒135-0064 東京都江東区青海4-1-16 [地図] TEL:03-3520

  • コンテナターミナルのご案内/博多港ふ頭株式会社

    平成15年9月に供用開始。最新鋭の国際コンテナターミナルなどの港湾施設の整備を進めるとともに、その背後においては、先進的な物流機能・施設の集積を図るなど、対岸の香椎パークポートとともに国際物流拠点の形成を目指しています。

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ

    福岡県や北九州市が出資する第三セクター、北九州エアターミナルは、北九州空港の貨物エリアを2倍に拡張する検討に入った。同空港では、定期 ...

  • 一般の方へ:管内の主要事業一覧| 国土交通省 近畿地方整備 ...

    国際物流ターミナル整備事業 ・航路泊地(-12m)の整備(尼崎地区) ・岸壁(-10m)の整備(尼崎地区) 日高港 日高港は、和歌山県のほぼ中央にある日高川河口に位置し、古くから日高川の川船と連絡する船着場として発展してきた港 です。地域 ...

  • PDF 国際物流拠点の形成に向けた基盤の整備

    沖縄総合事務局 沖縄における国際物流拠点である那覇港那覇空港周辺には物流関連施設の立地を予定しておりこれらを有機的に 国際物流拠点の形成に向けた基盤の整備 、 、 、 結びつけられるよう、港湾・空港が一体となって国際競争力の強化を図るための基盤整備を推進している。

  • 物流用語集 | 物流・ロジスティックス用語 - 日産物流株式会社

    物流業務に役立つ物流用語を、A~Z、あ~わまで簡単に引き出せ調べることができます。最新の物流用語から、いまさら聞けない基本用語まで、分かりやすく解説しています。

  • 北陸地区(石川、福井、富山)の物流センター(倉庫 ...

    金沢物流センター 17,022 2 金沢市専光寺町 専光寺物流センター 8,744 3 金沢市湊 国際物流センター 9,172 4 金沢市高柳町 金沢PA支店1号倉庫 998 5 金沢市高柳 高柳物流センター 4,643 6 能美市 能美市能美 能美物流センター 17,532

  • PDF 徳島小松島港 赤石地区国際物流ターミナル整備事業 岸壁 ...

    徳島小松島港赤石地区国際物流ターミナル整備事業の構成施設を下表に示す。 表2.1 徳島小松島港赤石地区国際物流ターミナル整備事業の構成施設 注)端数処理のため、各項目の金額の和は、必ずしも合計とはならない。

  • PDF アジアの国際物流拠点形成を目指す沖縄 - House of Councillors

    アジアの国際物流拠点形成を目指す沖縄 ~那覇空港で始まる国際貨物ハブ事業~ 第一特別調査室 松本 まつもと 英樹 ひでき 1.はじめに 日本を含むアジアの各主要都市から那覇空港に貨物を一旦集荷し、短時間で目的地別に

  • 東京本社 - 拠点一覧|鈴江コーポレーション株式会社

    国際物流事業本部 倉庫事業部 TEL: 03-3575-8230 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業本部 営業部 TEL: 03-3575-8230 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業本部 物流開発部 TEL: 03-3575-8235 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業 ...

  • 韓国における仁川国際空港の開港と国際航空物流サービス体系 ...

    1. はじめに 仁川国際空港は2001年3月29日 に開港し、東 北アジア地域のハブ空港を目指している。特に、新空 港貨物ターミナルはロジスティクス概念を積極的に取 り入れ、東北アジア地域を中心とする21世 紀の航空 貨物物流市場の拡大に対応するため、新空港の貨物処

  • 岐阜貨物ターミナル営業所 | 濃飛倉庫運輸株式会社

    所在地 〒500-8388 岐阜県岐阜市今嶺4-18-3(JR貨物・岐阜貨物ターミナル駅構内) TEL 058-276-2111(代) FAX 058-276-0555 特徴(能力) 日本の物流の大動脈・東海道本線の東京起点400kmに位置する「岐阜貨物ターミナル駅」は ...

  • 博多港須崎ふ頭国際物流ターミナル供用式典 : 参議院議員 大家 ...

    「博多港須崎ふ頭国際物流ターミナル供用式典」に出席させて頂きました。新しい福岡の出発のとき、「アジアのリーダー都市!」として発展していくことを心から祈念申しあげます。

  • 那覇国際コンテナターミナル | 那覇港管理組合|海外・国内と ...

    那覇国際コンテナターミナル 那覇港総合物流センター みなとギャラリー 那覇港プロモーションビデオ 事業概要 各種資料 統計 財政状況 例規集 印刷物ダウンロード リンク 那覇港管理組合について 那覇港管理組合とは・組織図 管理者挨拶

  • 国際物流用語集/物流ビジネス英語・英単語集 -商社、メーカー ...

    物流はビジネスの重要なファクターです。そのため物流関係者でなくても物流の知識は必要不可欠です。商社、メーカーの方も活用してください。私達は、今までにたくさんの物流業界に入ったばかりの新人社員さんの教育に携わってきました。

  • 港湾物流

    国際物流 国内物流 タンクコンテナ業務 実入りコンテナ保管業務 港湾物流 コンテナターミナル業務 コンテナターミナルは、海と陸を結ぶ輸送の中継地点。 コンテナの積卸し作業を、統括管理しています。 海から陸へ。陸から海へ ...

  • コンテナターミナル | 由良海運 名古屋港の港湾運送(総合物流)

    コンテナターミナル 平成11年3月、コンテナ貨物の物流にも対応可能な拠点として、由良埠頭にほど近い立地にコンテナターミナル(NCT)を開設。 入出庫、保管から出荷まで、コンテナ貨物のスムーズな一貫物流サービスが可能となりました。

  • 金子国際ターミナル | 公益社団法人 法皇青年会議所

    四国中央市の国際物流の拠点である金子国際ターミナルに、新たにガントリークレーン (コンテナの積み卸し用機械)の納入が3月上旬に行われます。 供用開始時に年5万4000個(20フィートコンテナ)だったものが、今では10万7000個 まで増加している他、既存のハーバークレーンの荷役能力は25 ...

  • 境港 国際 旅客 ターミナル

    境港国際旅客ターミナルに横付けしたDBSクルーズフェリー=2019年8月30日午前8時45分、鳥取県境港市昭和町 境港(鳥取県境港市)と韓国、ロシア. 境港市(さかいみなとし)は、中国地方の北部に位置する鳥取県の西部の市で

  • 国際物流ターミナル - Topページ

    国際物流ターミナルの整備. ばら貨物からコンテナ貨物まで多様な荷姿の外貿貨物(海外の港との間で直接出入りのある貨物)を取り扱うターミナルです。. 四国の臨海部には化学工業、非鉄金属工業が発達し、必要な原材料や燃料等は主にバルク貨物(ばら積み貨物)として輸入されています。. 近年の船舶大型化に伴い、それに対応した岸壁が不足し、慢性的な滞船 ...

  • PDF 令和2年度新規事業候補について(港湾整備事業) 国土交通省 ...

    国際物流ターミナル整備事業 (洋上風力発電関係) 鹿島港外港地区 国際物流ターミナル(-12m)整備事業 (クルーズ関係) 長崎港松が枝地区 旅客船ターミナル整備事業 (フェリー・RORO関係) 高松港朝日地区 複合一貫輸送

  • PDF 能代港大森地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料3-1 能代港の概要(1) 能代港は昭和56年(1981年)に重要港湾に指定され、能代火力発電所建設が始まり平成6年(1994年)に稼働 、平成18年(2006年)にリサイクルポートに ...

  • PDF 舞鶴港和田地区 国際物流ターミナル整備事業

    舞鶴港は、近畿圏北部における日本海側唯一の国際物流ターミナ ルであり、北東アジアと我が国の窓口として極めて重要。 平成26年7月に舞鶴若狭自動車道(小浜IC~敦賀IC)、平成27年7

  • 愛媛国際物流ターミナル(I-lot) | I-lot(アイロット)

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT) 世界とつながる愛媛 国際物流拠点I-LOTから I-LOT(アイロット)は総合保税地域の許可を受け、通関手続きの簡素化等のメリットを生かしながら、輸出入コンテナ貨物の積み卸しから、保管、展示、流通加工、仕分けなどの作業を一体化に行うことができる、国際物流拠点施設です。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業

    事業名(箇所名) 国際物流ターミナル整備事業(徳山下松港 下松地区、徳山地区、新南陽地区) 実 施 箇 所 山口県周南市、下松市 該 当 基 準 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実施の必要が生じた事業

  • PDF 尼崎西宮芦屋港尼崎地区 国際物流ターミナル整備事業

    船舶の大型化に対応した国際物流ターミナルを整備し、背後企業の物流の効率化を図る。 (主な対象貨物:完成自動車、鋼材、チタン鉱等) 耐震強化岸壁を整備し、逼迫する大規模地震に対応した地域の防災力強化を図る。

  • PDF 水島港国際物流ターミナル整備事業

    を占め、岡山県の生産拠点となっている。

  • 釧路港、国際物流ターミナル完成 穀物輸送の効率化実現 大型船 ...

    国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、水深14メートル、全長300メートルの国際物流ターミナルが完成した。貨物を満載した状態で、大型船の入港が可能となり、穀物輸送の効率化を実現。新たな飼料工場やサイロの ...

  • 国際物流とは?国際物流における課題と解決方法を紹介|It ...

    国際物流とは国際間のモノの流れを指し、海上輸送や航空輸送が主流となります。グローバル化が進み、海外進出を目指す企業も増えているでしょう。しかし、国際物流は国内での物流よりも工数や時間、コストがかかるうえ、通関手続きなどには知識が必要です。

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    大型船が入港できる国際物流ターミナルの整備と機能配置の再編を行います。 大型船が寄港する北米産等の原木・木製品の取扱いを水深-12m岸壁にシフトさせます。また、増加するコンテナ貨物に対応し、コンテナヤードを拡張します。

  • 石川県/主な事業 - 金沢港大浜国際物流ターミナル

    金沢港大野地区国際物流ターミナルは、船舶の大型化に対応し、地域産業の国際競争力強化や産業立地による地域の活性化を図るため、平成20年に岸壁 (水深13m)延長260mが整備され、産業・建設機械を中心に国際物流の拠点として背後圏の経済活動に重要な役割を果たしています。. しかしかながら、岸壁延長260mでは、荒天時等により建設機械等を輸出する貨物船の入港 ...

  • PDF 南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料

    南港東地区国際物流ターミナル整備事業 実施状況説明資料 令和元年9月 港湾局 【資料5-1】 【大阪市における港湾整備事業の現状(物流面)】 ・大阪港では、これまで海上輸送のニーズに合わせて港湾施設の整備を推進してきたことにより、近畿圏の

  • PDF 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    令和元年10月4日 国土交通省関東地方整備局 (再評価) 茨城港常陸那珂港区 国際物流ターミナル整備事業 資料 12m)、ふ頭用地 整備期間 2015 年度(平成27年度) ~ 2024年度(令和6年度) 事業費 104 億円(岸壁:70億円、ふ頭

  • 釧路港国際物流ターミナル整備事業~全国初の飼料用穀物の ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港において、北日本の飼料用穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から整備を進めてきた水深14m岸壁を擁する国際物流ターミナルが平成30年11月に完成しましたので、プロジェクトの概要や岸壁工事の工夫などを紹介します。

  • 「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度 ...

    本日、国において姫路港広畑地区における「国際物流ターミナル整備事業」の令和3年度新規事業化に向けた事業評価に着手いただけるとの朗報を伺い、大変感謝しております。 姫路港は、国際拠点港湾として、国内有数のものづくり拠点である播磨臨海工業地域を支える重要な役割を果たして ...

  • 小名浜港の整備概要 - mlit.go.jp

    このような状況を解消し、物流コストの削減や産業の国際競争力強化を図るため、東港地区国際物流ターミナルの整備を推進します。

  • PDF 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism 徳山下松港国際物流ターミナル整備事業 国土交通省港湾局 資料2-3-1 港名 地区名 区分 施設名 H28 H29 H30 H31 直轄 桟橋(19m) 起債 ふ頭用地 補助 臨港道路 補助 荷役機械

  • 東港地区国際物流ターミナル - mlit.go.jp

    東港地区国際物流ターミナル 近年、石炭などの貨物取扱量の増加とこれらを輸送する船舶の大型化が進む中、小名浜港では、大型船が接岸できる水深の深い岸壁が不足していることから、積載量を減らしての入港や、船舶の沖待ち(滞船)が発生し、とても非効率な状況にあります。

  • 輸出入貨物のことなら太田国際貨物ターミナルへ - Oict

    私たち太田国際貨物ターミナルは、太田市の第3セクターとして与えられた使命を全うするため、そして地元群馬県を中心とした荷主の国際物流改革を実現するため、国際物流の未来を創造し、提案いたします。

  • 金子国際ターミナル(Kitc)|三島運輸株式会社(公式ホーム ...

    金子国際ターミナルでは、国際物流の主流であるコンテナのハンドリング業務を担っております。当港では在来船からのシフトが進んだこともあり、コンテナ取扱量が増加しております。今後も背後圏のさらなる発展を支援すべく、全力で業務に励む所存です。

  • PDF 釧路港 西港区 国際物流ターミナル整備事業 - 北海道開発局

    ふ頭に国際物流ターミナルの整備を開始しています。このことから、 本整備事業の完了年度が前回評価の平成20年度後半から、平成38年 度に延長されます。- 釧路港西港区 6 - (3)事業の概要 施設規模 事業主体 施設名 規模国 ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典 ...

    (平成30年3月18日(日)) 最終更新日 2018年3月28日 | ページID 038010 平成30年3月18日(日)に、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル内の特設会場で、敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典が開催されました。

  • 水島港国際物流センター株式会社

    世界へ、未来へ・・・大きくはばたく水島港。水島港国際物流センター株式会社のウェブサイトです。水島港国際コンテナターミナルの運営、輸入促進基盤施設の賃貸業務、貿易促進に関する業務等を行っています。

  • 土木部 港湾課|富山県

    ・指定管理(国際物流ターミナル、元気の森公園) ・プレジャーボート不法係留対策 ・国土交通省所管に係る公有水面埋立申請 計画係 076-444-3336 ・伏木富山港及び魚津港の港湾計画 ・港湾施設の機能充実・PR ・港湾の安全対策

  • 水島港国際物流センターとは | 水島港国際物流センター株式会社

    水島港国際物流センターとは 世界のゲートウエイの水島港の港湾運営会社として 「安心」、「安全」、かつ「効率的で使い易い港」を目指し利用者の視点に立ったコンテナターミナル及び自動車ターミナルの管理運営を行い

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ|【西 ...

    北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ 2021/1/19 6:02 (2021/1/19 6:07 更新) 御厨 尚陽、岩谷 瞬

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]に ...

    愛媛の貸事務所,貸オフィス,レンタルオフィス,貸倉庫を提供する愛媛国際物流ターミナルのアイロット[I-LOT]について ホーム 海外取引支援事業 見本市・商談会 セミナー 相談会 その他支援事業 貿易サポート 県内相談窓口 お役立ちリンク集

  • 高松港国際物流ターミナル整備事業|香川県

    高松港国際物流ターミナル整備事業 高松港朝日地区において、効率的な輸送体系を構築し、地域産業の競争力の強化を図るとともに、大規模地震時の緊急物資輸送体制及び復興支援拠点を確保することを目的に、耐震機能を有する-12mの大型岸壁を備えた国際物流ターミナルの整備を行います。

  • 福島県小名浜港の国際物流ターミナル、貨物岸壁完成へ: 日本 ...

    福島県いわき市の小名浜港で建設中の国際物流ターミナルの基幹設備である貨物岸壁が10月に完成する見通しとなった。付帯設備が整えば東北 ...

  • PDF 千葉港葛南中央地区 国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    国際物流ターミナル 整備事業 供用時期 (3)社会情勢等の変化(船舶大型化への対応) 葛南中央地区への輸出入船舶は、大型船の喫水調整による非効率な輸送が行われており、船舶の大型化に対応した岸壁の増深が 求められてい ...

  • PDF 資料3 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業 再評価 ...

    進捗 前回評価 今回評価 岸壁(水深 12m) 1バース 完了 完了 防波堤(北) 792m 66% 70% 防波堤(南) 97m 完了 完了 12m) 35ha 完了 荷役機械 2 基 80% 80% ふ頭用地 8.0ha 86% 86% 事業内容 2.事業の概要 三河港神野地区 国際物流ターミナル整備事業

  • 四日市港国際物流ターミナル 新規事業候補|建設ニュース 入札 ...

    四日市港霞ケ浦地区における「国際物流ターミナル整備事業」(四日市港管理組合)について、国土交通省が2021年度新規事業化候補箇所の一つと ...

  • PDF 日高港塩屋地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル 出典:港湾管理者提供データを基に作成 日高港における貨物の取扱状況 塩屋地区 :日高木材共同組合木材・製材所の立地場所 ※日高木材共同組合の組合員数19社のうち10社を明示。(他9社は地図範囲外に

  • PDF しんこう 下関港 新港地区 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナル整備事業 しんこう ① 事業採択後3年経過して未着工の事業 ② 事業採択後5年経過して継続中の事業 ③ 再評価実施後3年経過した事業 ④ 社会経済情勢の急激な変化、技術革新等により再評価の実 施の必要が生じた ...

  • Oict(オイクト) | 太田国際貨物ターミナル(Oict)とは

    太田国際貨物ターミナルのご紹介。輸出入のご相談、情報提供などを行っています。 経営理念 「私たちは弛みない努力と英知を結集して、 顧客の物流改革と地域経済の発展に寄与することで、 北関東における国際物流の拠点を目指します」

  • 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

    東京国際空港(羽田空港)の空港貨物ターミナルを運営しています。資源を有効活用し、安全性・利便性に配慮した次世代型貨物ターミナルで物流品質の向上へ挑戦し、多様なサービスを提供致します。- 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(TIACT)

  • PDF 伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル 延伸整備事業着工 ...

    伏木富山港(新湊地区)国際物流ターミナル延伸整備事業着工式典の取材につ きましては、以下の通り対応させて頂きますのでご留意ください。 着工式典の取材申込みについて 取材を希望される方は、お手数でも取材申込書(別紙2

  • PDF 国際物流ターミナル整備事業

    国際物流ターミナルを整備することにより、船舶の大型化への対応やふ頭再編により輸送 の効率化を図るとともに、大規模地震発生時の緊急物資輸送拠点とすることを目的とする。2 事業概要図 H28.11 撮影 岸壁(水深 10m)改良 1 ) ...

  • 釧路港国際物流ターミナル完成記念「市民フォーラム」

    2010年に行われた、多くの市民、関係団体の皆さまの署名が後押しとなり、地域の念願でありました国際バルク戦略港湾釧路港「国際物流ターミナル」がこのほど完成いたしました。 この完成を記念して、国際物流ターミナルが持つ機能をはじめ、釧路港の役割や釧路地域、ひがし北海道地域が ...

  • 松山港国際物流ターミナルPR動画 - YouTube

    松山港利用促進協議会が作成した松山港国際物流ターミナルのPR動画です。松山港利用促進協議会の活動内容等は、事務局が管理するホーム ...

  • PDF 大阪港南港東地区 国際物流ターミナル整備事業

    大阪港南港東地区国際物流ターミナル整備事業は、事業の必要性等に関する視点、事業の進捗の見 込みの視点から継続が妥当。【対応方針(原案)】 事業継続 1.事業の必要性 • 北米向けの鉄鋼・鋼材の集約拠点港として、岸壁

  • 福井県敦賀市のポートセールス第三セクター 敦賀港国際 ...

    敦賀港国際ターミナル株式会社 〒914-0072 福井県敦賀市金ヶ崎町49番1 TEL: 0770-47-5855 FAX: 0770-47-5002 敦賀港鞠山南地区多目的国際ターミナルは、福井県が設置し、指定管理者の指定を受けた敦賀港国際ターミナル株式会社が

  • えひめ貿易ナビ - 愛媛国際物流ターミナル I-lot[アイロット]の ...

    愛媛国際物流ターミナル(I-LOT)は、輸出入貨物のコンテナ積載、荷卸から、保管、展示、流通加工、仕分けなどの機能を持つ施設を集約した物流高度化基盤施設です。当ターミナルは総合保税地域の許可を受け、通関手続き等の簡素化のメリットを受けています。

  • 敦賀港の直轄事業|敦賀港湾事務所

    国際物流ターミナル整備事業 鞠山南地区 国際物流ターミナル空撮 敦賀港においては、環日本海時代における対岸貿易の拠点港として、 あるいは中京・京阪神地域を背後圏とする流通港湾として、その取扱貨物量は1,400万トンを超え、 コンテナ貨物等が伸びています。

  • 多目的国際ターミナル|福井県敦賀市のポートセールス第三 ...

    鞠山南多目的国際ターミナルの概要 多目的国際ターミナルの将来像 敦賀港は、日本海側港湾として阪神・中京の二大経済圏に最も近いという地理的特性を活かし、物流拠点としての重要な役割を果たしています。対岸諸国との国際貿易やフェリー・RORO船航路を活用した物流により、日本海側で ...

  • 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 水島港の ...

    水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業完成イメージパース 中国地方道路ネットワークの現状 水島港玉島地区国際物流ターミナル整備事業 国土交通省 中国地方整備局 宇野港湾事務所 〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-3 産業 振興 ...

  • 国際航空輸出貨物搬入先一覧 | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    国際航空輸出貨物の搬入先をご案内いたします。 国際航空輸出貨物搬入先一覧 貨物の搬入先は、お客様を担当させていただく営業所がご案内いたします。納品書には、担当営業所名を明記いただけますようお願いいたします。

  • 釧路港国際物流ターミナル完成 国際バルク戦略港湾で初めて

    同国際物流ターミナルは、全国10港の国際バルク戦略港湾において、初めて完成するもの。北海道・東北地方等の穀物の安定的かつ安価な輸入の実現を図るため、平成26年度から西港区第2埠頭地区で整備を進めてきた水深14m岸壁等を

  • PDF 資料② 【委員会資料】[最終] 小名浜港国際物流t [互換モード]

    と「国際物流ターミナル 整備事業」※ の一体的な評価 両事業の関連性及び過去の 委員会指摘 P2 2 便益の変更 -便益算定条件の変化-小名浜港周辺の新規発電所 立地への対応した取扱貨物 量の増加 P10 3 事業費の増加 取扱貨物 量 ...

  • 伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理者予定者の ...

    伏木富山港新湊地区国際物流ターミナルの指定管理候補予定者を下記のとおり選定しました。選定結果の詳細については、関連ファイルをご覧ください。 指定管理候補予定者 伏木富山港港湾運送事業協同組合

  • PDF 下関港新港地区国際物流ターミナル整備事業

    岬之町コンテナターミナル等岸壁背後に十分なスペースのないコンテナターミナル では、数回の荷繰り、コンテナの滞留が発生していたが、国際物流ターミナルの整 備により、荷繰りの発生及びコンテナ滞留が抑制される。下関港 (新港)

  • 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業 ...

    ホーム ニュース 2019年度 産業システム・汎用機械 小名浜港東港地区における大型石炭ターミナル整備・運営事業を開始 ~運搬機械運営事業参画により,地域産業の国際競争力強化・経済活性化に寄与~

  • 鹿島港湾・空港整備事務所 | 鹿島港におけるプロジェクト

    国際物流ターミナルの整備により大型船によって一度に大量の貨物輸送が可能となり、海上輸送コストの削減等が可能となります。 耐震化により、大規模地震発生後も緊急物資等の輸送拠点として機能します。 事業進捗状況のお知らせ

  • 釧路港/182億円投じ、国際物流ターミナル完成 ─ 物流ニュース ...

    国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部は11月23日、国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港で、国際物流ターミナル ...

  • 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用|清水港湾事務所

    国際競争力強化へ 新興津埠頭で物流拠点を段階整備 陸上交通との連携、さらに強化へ 地域経済に密着した港の役割 市民に親しまれる美しい空間の創出 清水港のあゆみ 御前崎港 国際物流の玄関口へ国際物流ターミナルの活用

  • PDF 151009 小名浜港委員会資料 [互換モード] - mlit.go.jp

    事業名 小名浜港国際物流ターミナル 整備事業 事業 種別 国際物流 ターミナル 事 業 の 目 的 バルク貨物の輸入拠点として、資源・エネルギー等の広域的、効 率的な海上輸送ネットワークを構築するため、大型輸送船に対応 した国際物流ターミナルを整備する。

  • PDF 尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業 - mlit.go.jp

    【尾道糸崎港機織地区国際物流ターミナル整備事業の目的】 尾道糸崎港機織地区において、大型の原木輸送船が利用可能となる施設を整備することにより、物流コストが削減 されることで利用企業の競争力が向上し、地域経済に貢献 ...

  • 仙台国際港物流センター - 澤田商事株式会社

    仙台国際貿易港物流ターミナル内 TEL:022(387)1213 FAX:022(387)1216 仙台国際港物流センター - 営業面積 敷地面積 22,673.86 (6,870坪) 延床面積 11,839 (3,587.5坪) 倉庫面積 1,584 (480坪) 保税蔵置場 957 (290坪) 事務所 ...

  • 外国航路一覧 Ⅰ | 新潟国際貿易ターミナル

    新潟国際貿易ターミナルは、新潟東港コンテナターミナルを運営・管理している会社です。新潟港は国際海上コンテナ、LNGの日本海側拠点港に選定されるとともに、併せて港湾の規模に鑑み、その他の機能の強化を図ることが望まれる総合的拠点港にも選ばれました。

  • 長州出島 | 下関市

    国際定期航路が釜山港・馬山港・石島港向けに週4便。(コンテナ航路1便、RORO航路3便) (コンテナ航路1便、RORO航路3便) 1995年から、全体計画約147haのうち第Ⅰ期整備工事として、主に外国貿易貨物を取り扱う国際物流ターミナルを核とする運輸・物流ゾーンの整備に着手しました。

  • 国際物流ターミナル(八戸市/工場・倉庫・研究所)の住所 ...

    国際物流ターミナル(工場・倉庫・研究所)の住所は青森県八戸市大字河原木字海岸、最寄り駅は小中野駅です。わかりやすい地図、アクセス情報、最寄り駅や現在地からのルート案内、口コミ、周辺の工場・倉庫・研究所情報も掲載。

  • PDF 新興津国際物流センター誕生 - Suzuyo

    Title 鈴与 新興津国際物流センター誕生 Author 鈴与株式会社 Subject 欧州・北米・アジア間との直航コンテナ航路を有し、大都市港湾と遜色ない航路網を展開する清水港に、大規模物流センターが誕生しました。 Keywords 鈴与; 物流; 新興津; 国際物流センター,静岡市清水区,新興津ターミナルゲート

  • 会社案内 | 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社<Niact>

    名称 長崎国際航空貨物ターミナル株式会社 所在地 〒856-0816 長崎県大村市箕島町593番地8 TEL:0957-54-9755 FAX:0957-54-9622 設立年月日 1992年9月14日 営業開始年月日 1994年8月26日 資本金 10億8,300万円 主要事業 航空

  • PDF 資料8 四日市港霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル ...

    1.四日市港の概要 四日市港 霞ヶ浦北ふ頭地区 国際海上コンテナターミナル整備事業 四日市港は、暮らしや中部のものづくり産業を支える物流拠点として、また石油等エネルギー供給基 地として重要な役割を担っている。 1 霞ヶ浦地区・午起地区・塩浜地区

  • 日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター ...

    日本通運株式会社/大阪国際輸送支店南港国際物流センター/ターミナルグループ(海運業,港湾運輸|電話番号:06-6612-1460)の情報を見るなら、gooタウンページ。gooタウンページは、全国のお店や会社の住所、電話番号、地図、口コミ、クーポンなど、タウン情報満載です!

  • 国際物流|博多港運株式会社(公式ホームページ)

    国際物流 ターミナル・バンプール モータープール プラント・重量物 特殊コンテナ 輸入木材 一般貨物 輸出梱包 通関 海上コンテナ輸送 大きな地図で見る ログイン ログイン画面へ 博多港運株式会社 〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城 ...

  • 水島港国際コンテナターミナル|魅どころを探す|くらしき ...

    水島港国際物流センター 株式会社(運営会社) 〒713-8103 倉敷市玉島乙島字新湊8262-1 086-523-6211 玉島ハーバーアイランドにある「水島港国際コンテナターミナル」は国内有数の国際貨物輸送港湾。各種の物流施設を集約した岡山 ...

  • 2020年1月29日 新興津国際物流センター竣工式 | 物流の鈴与 ...

    1月29日に新興津国際物流センターの竣工式が行われました。同センターは当社とアオキトランス、天野回漕店、清和海運の4社共同で延べ床面積7万4000平方メートルの倉庫を建設。全国多方面への輸送アクセスに優れた利便性 ...

  • 東九州の国際物流拠点 [大分港大在コンテナターミナル]

    東九州の国際物流拠点を目指して整備された「大分港大在コンテナターミナル」は、外貿定期コンテナ航路として「韓国航路 週3便」、「中国航路 週1便」、「韓国・中国航路 週1便」及び「台湾航路 週1便」が、国際フィーダー航路として「神戸航路 週3便」が就航しています。

  • 世界への玄関口『八戸港多目的国際物流ターミナル』|青森県 ...

    八戸港八太郎地区2号埠頭の 『八戸港多目的国際物流ターミナル』(コンテナ埠頭)を 海上から撮影しました。 中国・韓国航路や東南アジア航路などの国際コンテナ定期航路や 東京港、横浜港経由の内航フィーダー航路などにより、

  • 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク ...

    2020年03月24日 デイリー版3面 港湾 小名浜港、東港国際ターミナル供用。第1船入港、石炭バルク輸送効率化 福島県小名浜港で今月、国際バルク戦略港湾の石炭取り扱い拠点施設として整備を進めてきた東港地区の国際物流ターミナルが暫定供用を開始した。

  • Kweりんくうターミナル | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    当該施設は関西圏で需要の増大する3PLなどロジスティクス案件に対応する最新鋭の設備を備えた倉庫です。 内部には輸入生花を専門に扱う「りんくうフラワーセンター」も併設しています。 住所 大阪府泉佐野市りんくう往来北2番19 主要サービス 一

  • 細島港国際物流ターミナル供用開始/全国知事会ホームページ

    細島港国際物流ターミナルの供用開始と、これら高速道路整備の効果が相まって、企業誘致や雇用の維持・創出など、さらなる本県経済の発展や地域振興につなげていきたいと考えています。 《問い合わせ先》 港湾課計画調査担当

  • 物流ターミナル | 保有設備 | ネクスト株式会社

    国際標準化規格(ISO39001:2012) プライバシーマーク グリーンエコプロジェクト 運輸安全マネジメント 事業所セキュリティ 受賞歴 保有設備 営業用トラック車両 物流ターミナル スタッフ ドライバー部門 業務部門 営業統括部門 整備部門

  • PDF 梶山国土交通副大臣の八代港国際物流ターミナル供用報告会へ ...

    八代港国際物流ターミナル供用報告会 「取 材 申 込 書」 取材者氏名 会 社 名 ※レンタカーやタクシーを利用する場合は車両ナンバー欄に「レンタカー」「タクシー」とご記入下さい。 連 絡 先 (全 員 分) 会場は、ソーラス区域 ...

  • 西濃運輸 | トップ

    西濃運輸の公式ホームページ。物流センター・物流倉庫など物流管理をはじめとするロジスティクスサービス、カンガルー便などの国内・海外輸送サービス、回収・返品管理サービス、代行・支援サービス、webサービス、営業所、会社、採用などの情報をご提供。

  • PDF 仙台塩釜港 仙台港区 中野地区 国際物流タ国際物流タ ミナル ...

    このため、国際物流ターミナルを整備して、非効率な輸送を解 消し貨物量の増加に対応する。 ・ : 14m、 14m 航路・泊地(水深14m)、ふ頭用地 ・事 業 費 : 69億円 《事業スケジュール》 《位置図》 仙台塩釜港 泊地(水深14m) 1 ...

  • 宮崎県:細島港の国際ターミナル

    国際物流ターミナルの概要 概要詳細 岸壁:1バース 水深13メートル1バース260m ヤード 多目的ヤード:約5.7ヘクタール 平成27年度6月より供用を開始した国際物流ターミナル コンテナ貨物取扱量 全世界40を超える国々と交易中。 平成5年 ...

  • 宮崎・細島港で国際物流ターミナルの供用開始

    ロジスティクス 宮崎県細島港で28日、船舶の大型化や荷役の効率化に対応する国際物流ターミナルの供用開始に伴い、供用式が行われた。 供用開始となった国際物流ターミナルは、宮崎港湾・空港整備事務所と県が整備を進めて ...

  • 兵庫県/「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」に ...

    「姫路港広畑地区 国際物流ターミナル整備事業」新規事業評価手続き開始に対する知事コメント(令和3年2月26日) 部署名:県土整備部土木局港湾課 電話:078-362-3536 FAX:078-362-4280 Eメール:kouwanka@pref.hyogo.lg.jp

  • 宮崎県:細島港「白浜地区国際物流ターミナル」整備の新規 ...

    本日、国土交通省から、細島港「白浜地区国際物流ターミナル」の水深10m岸壁が、平成31年度の新規事業箇所に決定したとの発表がありました。. 本事業は、近年増加している原木輸出などに対応するものであり、地域の基幹産業の競争力強化に寄与するとともに、延岡・日向地区で取り組んでいる資源循環型林業の推進にもつながることから、この度の決定は、大変 ...

  • PDF 敦賀港国際物流ターミナルで 岸壁の拡張(延伸)工事を行っています

    敦賀港国際物流ターミナルで 岸壁の拡張(延伸)工事を行っています 敦賀港湾事務所では、敦賀港国際物流ターミナルの岸壁拡張(延伸)工事を進めてお り、ケーソン全12函のうち、本年度は6函据え付ける予定です。

  • 会社情報 | 東京国際エアカーゴターミナル株式会社(Tiact)

    24時間365日眠らない貨物ターミナルです 21世紀の国際空港として、環境に配慮した貨物ターミナル運営を行います ターミナル概要 所在地:東京都大田区羽田空港2-6-3(東京国際空港内) 敷地面積:約170,000平方メートル

  • コンテナターミナル事業 | 三陸運輸株式会社

    コンテナターミナル事業 Container Terminal Operations 東北と世界を結ぶ国際物流拠点 国際貿易発展に伴い、仙台塩釜港は東北地方における広域物流拠点として重要な役割を果たしています。その一層の機能強化を目的に国際コンテナ ...

  • 釧路港/国際物流ターミナル、新たに岸壁整備着手 船舶大型化へ ...

    釧路港/国際物流ターミナル、新たに岸壁整備着手 船舶大型化へ対応. 釧路開発建設部は12月22日、国際バルク戦略港湾に指定されている釧路港国際物流ターミナルの岸壁本体工事(水深14メートル、延長300メートル)に着手する、と発表した。. 釧路港西港区第2埠頭地区では、2014年度から国際バルク戦略港湾の形成に向け「釧路港国際物流ターミナル整備事業 ...

  • 【カイコン】海上輸送の始め方 / 利益を残す国際物流戦略 ...

    国際輸送の重要性 輸出・輸入に関わらず、製造者と消費をつなげる物流は非常に重要です。 ここであなたに質問です。次の内、あなたのタイプは、どれに該当しますか? 初めて海上輸送をする方 現在、小包輸送からの切り替えを考えてい方

  • PDF Jr貨物の国際物流輸送 について

    国際物流開発部が進める国際複合一貫輸送の4つの柱 海上コンテナの 鉄道輸送への切替 12ftコンテナで、鉄道網と 外航フェリー・RORO船と を接続した複合一貫輸送 駅構内での海上コン テナとJR12ftコンテナ との積替機能の整備

  • 国際物流拠点・下関港のセールスポイント | 下関市

    下関港は、1864年に開港し、以来、国際貿易港として発展を遂げた西日本でも有数の港湾物流拠点です。 下関市には高速自動車道・主要国道・鉄道など、港の運営に必要不可欠な交通網が集中しており、北九州空港や山口宇部空港などの空港にも近く、空輸アクセスに対しても非常に利便性の ...

  • 石炭の国際物流ターミナル、岸壁が完成 福島・小名浜港東港 ...

    来月にも供用開始するターミナル 福島県小名浜港の東港地区で建設していた石炭の国際物流ターミナルの岸壁が10月中に完成する。同ターミナルの輸入炭受け入れにより、既設の6―7号埠頭(ふとう)と合わせ、小名浜港は国際バルク戦略港湾として日本最大級の石炭供給基地となる。

  • 宮崎県/細島港国際物流ターミナルを供用 ─ 物流ニュースの ...

    宮崎県は、日向市の細島港で細島港国際物流ターミナルの供用を開始した。 <位置図> 細島港では、国際コンテナターミナル(10号14号岸壁)で ...

  • 名古屋四日市国際港湾株式会社|名古屋港と四日市港の ...

    名古屋四日市国際港湾株式会社は名古屋港と四日市港のコンテナターミナル運営管理を行い、伊勢湾一帯のものづくり産業を物流面で支えます。 名古屋四日市国際港湾株式会社|名古屋港と四日市港のコンテナターミナル運営管理

  • 境港流通プラットホーム│鳥取県境港市│国内物流│国際物流 ...

    境港外港中野地区国際物流ターミナル供用式典が開催されました!. 国土交通省 中国地方整備局及び境港管理組合は、境港における大水深岸壁の不足やふ頭用地の不足に対応するため、外港中野地区において水深12mの国際物流ターミナルの整備に平成24年度より着手、今般整備が完了し供用式典が開催され、関係者約150人が参加しました。. 境港では貨物船やクルーズ船 ...

  • PDF 港湾事業の再評価説明資料 伏木富山港 伏木地区 国際物流 ...

    表2-1 国際物流ターミナル整備事業構成施設一覧 事業費総額 実施済み(H24d) 進捗率 防波堤(北) 1,650mS 63 ~ H 24 279.6 279.6 100% 岸壁(-10m) 190mH 4 ~ H 8 30.0 30.0 100% 岸壁(-7.5m) 130mH 3 ~H 7 18.8 18.8 100%

  • 苫小牧国際コンテナターミナル株式会社|施設概要

    ターミナルを東港区へ移転、国際物流基地として供用開始 拡大する外貿コンテナの取扱量、運航船舶の大型化に対応するために、平成20年8月にその機能強化を目的として西港区から東港区へターミナルを全面移転し、より本格的な国際コンテナ物流基地として供用開始しました。

  • 三島川之江港金子地区国際物流ターミナル整備事業 | 四国社会 ...

    概要 三島川之江港では、大型船舶の物流効率化などに対応するため、金子地区で平成14年度から水深14mの岸壁を中心施設とした国際物流ターミナルの整備に着手し、平成20年3月には岸壁(-14m)の暫定供用を行った。事業の進捗率は ...

  • 社長あいさつ | 那覇空港貨物ターミナル

    誕生、那覇空港を基点に日本とアジアの主要市場を結ぶ新・航空ネットワーク「那覇空港貨物ターミナル」 設立の経緯 内閣府は「沖縄振興計画」において、「アジア地域を中心とした国際物流市場の活性化と効率的な物流管理のニーズに対応するため、沖縄の地理的特性を生かし、国際的な ...

  • 国内 事業所一覧

    国際ネットワーク 国内物流 実入りコンテナ保管業務 会社案内 会社概要 ごあいさつ 会社概要 沿 革 国内 事業所一覧 本社 稲永事業所 名古屋港オペレーションセンター 国際総合流通センター NCBコンテナターミナル 流通センター(NTC)

  • 高砂コンテナターミナル|仙台国際貿易港整備利用促進協議会

    高砂コンテナターミナルでは、コンテナ貨物の取扱量増加に伴う混雑の解消と、将来の貨物量増加を見据え、ターミナル用地を6ha拡張しました。規模の拡張に加え、実入りコンテナと空コンテナを別々の出入口から搬出入できるよう、トラックゲートを増設したほか、コンテナをトラックに ...

  • 釧路港国際物流ターミナル/港湾協会「技術賞」受賞|日本海事 ...

    国際バルク戦略港湾・釧路港(北海道)で今春運営開始された「釧路港国際物流ターミナル整備事業」が日本港湾協会の技術賞を受賞。先月22日に新潟市で開催された同協会の総会で同事業に携わった官民関係者が技術…

  • ニッコンG、太田国際貨物ターミナル買収で合意

    M&A ニッコンホールディングスは27日、傘下の日本運輸(群馬県大泉町)が太田国際貨物ターミナル(OICT、太田市)の株式を取得することで合意した、と発表した。 航空貨物や海上貨物を取り扱う太田国際貨物ターミナルを ...

  • 国内物流サービス - 国内展開|鈴江コーポレーション株式会社

    ~パートナー企業のハード・ソフトを最大限に活かした国内物流サービスと国際物流サービスを提供~ 北海道コンテナトランスポートは、北海道内企業の物流ニーズを捉え、北海道内輸送はもちろん、日本全国、世界各国発着の商品に関する輸配送・保管手配の各種業務に、パートナー企業の ...

  • 新興津国際物流センター | 営業拠点 | 会社案内 | アオキ ...

    新興津コンテナターミナルのゲートから直近に位置。東名・新東名高速道 清水IC 及び、中部横断自動車道 清水JCTより車で約10分弱。全国多方面への輸送アクセスに優れた利便性の高いロケーションに位置。災害対策 4メートルの盛土を

  • 下関市港湾局:沖合人工島(長州出島)のページ

    1995年度より、全体計画約147haのうち第Ⅰ期整備工事として、主に外国貿易貨物を取り扱う多目的国際ターミナルを核とする運輸・物流ゾーンの整備に着手しており、2006(平成18)年に-12m岸壁1バース概成及び背後用地の埋立て完了、2007(平成19)年より上屋等の施設整備に着手し、2009(平成21)年3月には一部供用開始しております。. 沖合人工島(長州出島)は、北部 ...

  • PDF 尼崎西宮芦屋港を取り巻くミクロ環境 東海岸町沖地区における ...

    -21- 尼崎西宮芦屋港を取り巻くミクロ環境 東海岸町沖地区における国際物流ターミナル整備 東海岸町沖地区では、尼崎地区国際物流ターミナル整備事業として、国際物流ターミナルの整備 が進められている。 岸壁整備と背後の用地造成を一体的に進めてきており、岸壁の供用とともに自動車 ...

  • 国際物流管理士資格認定講座 | 公益社団法人日本 ...

    国際物流管理士資格認定講座では 2021年度(第43期)はオンライン開催予定です(9月開講予定)。 国際物流に関連する専門知識やマネジメント技術、最新情報や企業事例を総合的に学べます。 グループ討議・ケーススタディを通じて実践力を習得します。

  • PDF 港湾事業の再評価説明資料 敦賀港 鞠山南地区 国際物流 ...

    鞠山南地区国際物流ターミナル整備以前は、川崎・松栄地区で外貿コンテナ等を取 り扱っていたが、ヤードが狭隘であることや、車両出入口が1箇所など地形的形状か ら、年間約30万トンが取扱貨物量の限界であった。

  • 北九州市の物流基盤の紹介 - 北九州市 - Kitakyushu

    ひびきコンテナターミナル 6万t級(オーバーパナマックス級)のコンテナ船も寄港できる、大水深港湾(-15m)です。背後に広大な産業用地を擁し、港湾と産業が有機的に結びついた21世紀の新しい国際物流拠点づくりを展開しています。

  • 拠点情報 | 株式会社ダイトーコーポレーション

    株式会社ダイトーコーポレーションの拠点情報をご紹介します。 東京都 本社 所在地:〒108-8540 東京都港区芝浦2-1-13 [地図] TEL:03-3452-6271 物流事業部 所在地:〒135-0064 東京都江東区青海4-1-16 [地図] TEL:03-3520

  • コンテナターミナルのご案内/博多港ふ頭株式会社

    平成15年9月に供用開始。最新鋭の国際コンテナターミナルなどの港湾施設の整備を進めるとともに、その背後においては、先進的な物流機能・施設の集積を図るなど、対岸の香椎パークポートとともに国際物流拠点の形成を目指しています。

  • 北九州空港 国際物流機能強化、貨物エリア2倍に拡張へ

    福岡県や北九州市が出資する第三セクター、北九州エアターミナルは、北九州空港の貨物エリアを2倍に拡張する検討に入った。同空港では、定期 ...

  • 一般の方へ:管内の主要事業一覧| 国土交通省 近畿地方整備 ...

    国際物流ターミナル整備事業 ・航路泊地(-12m)の整備(尼崎地区) ・岸壁(-10m)の整備(尼崎地区) 日高港 日高港は、和歌山県のほぼ中央にある日高川河口に位置し、古くから日高川の川船と連絡する船着場として発展してきた港 です。地域 ...

  • PDF 国際物流拠点の形成に向けた基盤の整備

    沖縄総合事務局 沖縄における国際物流拠点である那覇港那覇空港周辺には物流関連施設の立地を予定しておりこれらを有機的に 国際物流拠点の形成に向けた基盤の整備 、 、 、 結びつけられるよう、港湾・空港が一体となって国際競争力の強化を図るための基盤整備を推進している。

  • 物流用語集 | 物流・ロジスティックス用語 - 日産物流株式会社

    物流業務に役立つ物流用語を、A~Z、あ~わまで簡単に引き出せ調べることができます。最新の物流用語から、いまさら聞けない基本用語まで、分かりやすく解説しています。

  • 北陸地区(石川、福井、富山)の物流センター(倉庫 ...

    金沢物流センター 17,022 2 金沢市専光寺町 専光寺物流センター 8,744 3 金沢市湊 国際物流センター 9,172 4 金沢市高柳町 金沢PA支店1号倉庫 998 5 金沢市高柳 高柳物流センター 4,643 6 能美市 能美市能美 能美物流センター 17,532

  • PDF 徳島小松島港 赤石地区国際物流ターミナル整備事業 岸壁 ...

    徳島小松島港赤石地区国際物流ターミナル整備事業の構成施設を下表に示す。 表2.1 徳島小松島港赤石地区国際物流ターミナル整備事業の構成施設 注)端数処理のため、各項目の金額の和は、必ずしも合計とはならない。

  • PDF アジアの国際物流拠点形成を目指す沖縄 - House of Councillors

    アジアの国際物流拠点形成を目指す沖縄 ~那覇空港で始まる国際貨物ハブ事業~ 第一特別調査室 松本 まつもと 英樹 ひでき 1.はじめに 日本を含むアジアの各主要都市から那覇空港に貨物を一旦集荷し、短時間で目的地別に

  • 東京本社 - 拠点一覧|鈴江コーポレーション株式会社

    国際物流事業本部 倉庫事業部 TEL: 03-3575-8230 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業本部 営業部 TEL: 03-3575-8230 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業本部 物流開発部 TEL: 03-3575-8235 FAX: 03-3575-8231 国際物流事業 ...

  • 韓国における仁川国際空港の開港と国際航空物流サービス体系 ...

    1. はじめに 仁川国際空港は2001年3月29日 に開港し、東 北アジア地域のハブ空港を目指している。特に、新空 港貨物ターミナルはロジスティクス概念を積極的に取 り入れ、東北アジア地域を中心とする21世 紀の航空 貨物物流市場の拡大に対応するため、新空港の貨物処

  • 岐阜貨物ターミナル営業所 | 濃飛倉庫運輸株式会社

    所在地 〒500-8388 岐阜県岐阜市今嶺4-18-3(JR貨物・岐阜貨物ターミナル駅構内) TEL 058-276-2111(代) FAX 058-276-0555 特徴(能力) 日本の物流の大動脈・東海道本線の東京起点400kmに位置する「岐阜貨物ターミナル駅」は ...

  • 博多港須崎ふ頭国際物流ターミナル供用式典 : 参議院議員 大家 ...

    「博多港須崎ふ頭国際物流ターミナル供用式典」に出席させて頂きました。新しい福岡の出発のとき、「アジアのリーダー都市!」として発展していくことを心から祈念申しあげます。

  • 那覇国際コンテナターミナル | 那覇港管理組合|海外・国内と ...

    那覇国際コンテナターミナル 那覇港総合物流センター みなとギャラリー 那覇港プロモーションビデオ 事業概要 各種資料 統計 財政状況 例規集 印刷物ダウンロード リンク 那覇港管理組合について 那覇港管理組合とは・組織図 管理者挨拶

  • 国際物流用語集/物流ビジネス英語・英単語集 -商社、メーカー ...

    物流はビジネスの重要なファクターです。そのため物流関係者でなくても物流の知識は必要不可欠です。商社、メーカーの方も活用してください。私達は、今までにたくさんの物流業界に入ったばかりの新人社員さんの教育に携わってきました。

  • 港湾物流

    国際物流 国内物流 タンクコンテナ業務 実入りコンテナ保管業務 港湾物流 コンテナターミナル業務 コンテナターミナルは、海と陸を結ぶ輸送の中継地点。 コンテナの積卸し作業を、統括管理しています。 海から陸へ。陸から海へ ...

  • コンテナターミナル | 由良海運 名古屋港の港湾運送(総合物流)

    コンテナターミナル 平成11年3月、コンテナ貨物の物流にも対応可能な拠点として、由良埠頭にほど近い立地にコンテナターミナル(NCT)を開設。 入出庫、保管から出荷まで、コンテナ貨物のスムーズな一貫物流サービスが可能となりました。

  • 金子国際ターミナル | 公益社団法人 法皇青年会議所

    四国中央市の国際物流の拠点である金子国際ターミナルに、新たにガントリークレーン (コンテナの積み卸し用機械)の納入が3月上旬に行われます。 供用開始時に年5万4000個(20フィートコンテナ)だったものが、今では10万7000個 まで増加している他、既存のハーバークレーンの荷役能力は25 ...

  • 境港 国際 旅客 ターミナル

    境港国際旅客ターミナルに横付けしたDBSクルーズフェリー=2019年8月30日午前8時45分、鳥取県境港市昭和町 境港(鳥取県境港市)と韓国、ロシア. 境港市(さかいみなとし)は、中国地方の北部に位置する鳥取県の西部の市で

  • 千葉港葛南中央地区国際物流ターミナル整備事業 | 2020年度 ...

    千葉港葛南中央地区国際物流ターミナル整備事業 千葉港千葉中央地区複合一貫輸送ターミナル整備事業 千葉港海岸の事業化に向けた調査 東京湾海洋環境整備事業 国土交通省 関東地方整備局 千葉港湾事務所 〒 260-0024 千葉市 ...

  • 富山新港国際物流ターミナル(射水市/工場・倉庫・研究所)の ...

    富山新港国際物流ターミナル(工場・倉庫・研究所)の住所は富山県射水市越の潟町4、最寄り駅は海王丸駅です。わかりやすい地図、アクセス情報、最寄り駅や現在地からのルート案内、口コミ、周辺の工場・倉庫・研究所情報も掲載

  • PDF 輸出における手続き と 国際物流 - maff.go.jp

    コンテナターミナル:24港 完成 専 ターミナル: 13港 その他ターミナル:6港 その他空港ターミナル多数 ... 近年、フォワーダー(Forwarder)と呼ばれる「総合国際物流企業」に全ての業務を依頼される荷主様が増えてきております。 ...

  • PDF 物流革新に挑む次世代型ターミナル - Mitsui

    また、首都圏における「空の国際物流」を担うエコターミナルとし て、近隣住民の皆さんに向けて東京ドーム(4万6,755m2)のお よそ3.6倍超ものスペースを誇る施設の一般公開を実施するな ど、地域に根ざした活動も行っています。 2 ...

  • PDF 事業番号09 南港東地区国際物流ターミナル整備事業 付属資料

    南港東地区国際物流ターミナル整備事業 埠頭用地を対象とし、一体的に機能する岸壁、航路・泊地 (直轄事業)等とあわせて費用便益分析を実施。 近畿地方整備局は、平成25年12月に、埠頭用地等を含む「大

  • 国際物流の特長|関光汽船株式会社

    国際旅客ターミナルを構成する下関港だけに、税関だけでなく植物・動物検疫や厚生省検疫局管轄の食品等輸入届けなどに関する諸申請・届出も柔軟に対応して頂いています。 他の港湾では無理と考えられているお手続きをお聞かせ

  • 国際コンテナターミナル - 岡山県ホームページ(港湾課)

    国際コンテナターミナルのあらまし. 水島港国際コンテナターミナルは、国際物流拠点を目指して岡山県が玉島地区人工島(玉島ハーバーアイランド)に整備を進めてきた、県内で初めての本格的コンテナターミナルです。. 平成14年3月24日に供用が開始されました。. 1万トン級のコンテナ船が着岸できる水深10mの岸壁を2バース、平成25年11月に2万5千トン級の ...

  • 国際物流 | 事業案内 | 株式会社リンコーコーポレーション

    コンテナターミナル 在来船 船舶代理店 国際物流 通関 海上国際輸送 航空国際輸送 国内輸送 倉庫保管 サービス概要 倉庫利用事例 保有倉庫一覧 不動産 保険代理店 商事 機械販売・整備 環境事業 シッピングスケジュール 2月26日新潟 ...

  • PDF 国際物流事業の取組状況について

    1.日本郵便国際物流事業の展開 2.国際物流事業に係る子会社等の一覧 5.トール社におけるPMIの現状 3.国際物流事業のカバレッジ 6.トール社を中核とする今後の国際物流事業の取組 4.トール社の経営状況 7.国際宅配便サービス(UGX

  • PDF 物流・インフラ - Jbic 国際協力銀行

    CPAにより運営されている。ターミナルは国際貨物と国内貨物に分かれており、国 際貨物ターミナルは14 ヘクタールで512m の停泊水域を有し、年間の最大取扱キャパシティは 30 万TEU である。 ③ スービック港 スービック港はマニラ都市

  • 国際物流戦略チーム - mlit.go.jp

    国際物流戦略チーム(関西・近畿)のホームページです。国際物流戦略チームは、産学官一体となり、国際的なゲートウェイとなる大阪湾域等の国際物流の課題を的確に把握・分析するとともに、総合的・戦略的な各種の物流施策を展開しています。

  • 国際輸送サービス | 西濃運輸

    国際輸送サービス 西濃運輸グループの国際輸送ネットワークは、世界に約1,100の拠点と繋がっており、世界市場の約96%をカバーしております。 全国700拠点を超える路線便のネットワークを活用して、日本と世界を繋ぎます。

  • 松山港外港地区国際物流ターミナル整備事業 | 四国社会資本 ...

    概要 松山港外港地区国際物流ターミナル整備事業は、増大する外貿コンテナ貨物や他港からの二次輸送を強いられている石炭の輸送の効率化を図るとともに、大規模地震発生時に被災直後の外貿コンテナ貨物等の取り扱いを可能とすることで地域経済活動を支援することを目的としている。

  • PDF 空港と貨物ターミナル

    国際航空貨物取扱量トップ20 空港(2015年) 4 出所:Airports Council International トップ20に7つのアジア地域の空港 ... 貨物ターミナル (発地空港) 物流の結節点 貨物受託⇒航空機への搭載 空港の貨物ターミナルの機能 保税蔵置場 輸 出 申 ...

  • 釧路港国際物流ターミナル 荷役機械など試運転開始 | 北海道 ...

    釧路港国際物流ターミナルに整備された荷役機械や搬送設備の負荷試運転が、28日から始まった。パナマックス級の外航船を西港区第2ふ頭先端部に設けられたマイナス14m岸壁に着け、新設のアンローダーやベルトコンベヤーなどが設計通りに機能するかをチェック。

  • PDF 国際コンテナ戦略港湾政策について

    物流施設を整備 国際コンテナ戦略国際コンテナ戦略港湾政策における港湾政策における取組 取組 4 MC3ターミナルに入港する 大型コンテナ船(14,000TEU級) (写真)横浜川崎国際港湾株式会社HPより MC-2 MC-1 MC-4 MC-3

  • PDF 国際物流拠点産業集積地域にいて について

    那覇空港・那覇港周辺への物流施設の整備 那覇港総合物流センター 整備予定(7.8ha) 那覇空港貨物ターミナル 滑走路増設 国際物流拠点産業集積地域 海底トンネル整備 物流センター整備中(2.6ha) 2015年2月予定 物流センター整備

  • 仙台港貿易促進センター

    所在地. 〒983-0001宮城県仙台市宮城野区港一丁目1番3号. 仙台国際貿易港物流ターミナル事務棟1階. 電話. 022-388-6710. FAX. 022-259-6715. 代表者. 代表取締役会長 遠藤 信哉.

  • 三陸運輸株式会社

    当社は東北唯一の「国際拠点港湾」である「仙台塩釜港」において、お客様と世界を結ぶ総合物流会社です。

  • サービス[国際物流] | トールエクスプレスジャパン株式会社

    トールグループのシームレスな物流サービス トールグループの事業はサービスメニュー、エリアなどによる6つの部門から構成されています。国際物流はフォワーディングとロジスティクスがリードし、日本国内の国際物流部門との連携により、世界中のお客様に高品質なサービスを提供してい ...

  • PDF 我が国における国際物流の効率化に関する調査 報告書 - Meti

    1 第 1 章 調査の概要 1.調査目的 物流は産業活動の血管であり、それを支える貿易手続は、我が国と世界各国を結ぶグ ローバルサプライチェーンの要として、我が国の競争力を左右する重要な要素である。国際物流効率化の取組として、これまでに我が国においては、2006 年に「アジア・ゲ

  • 国土交通省 北陸地方整備局 港湾空港部|国際物流戦略チーム ...

    新潟の港湾・空港・海岸の整備、利用、保全について情報を提供しています。新潟東港(国際物流ネットワークの拡充による国際競争力の強化)、新潟港海岸(海岸侵食等の自然災害の克服)、姫川港(地域環境への負荷の軽減と循環型社会の構築)など、新潟県内の事業を紹介しています。

  • 事業案内|三島運輸株式会社(公式ホームページ)

    当社では、港湾後背の製紙産業に世界各地から供給される原料を多く取り扱っております。また、輸送手段の変化と共に近年開設された国際ターミナルを通じてコンテナの取扱量も増加しており、通関業務と合わせて保税蔵置場等のニーズに合った倉庫物流をご提案、取り扱っております。

  • 敦賀港国際物流ターミナル拡張事業着工式典が開催されました ...

    敦賀港国際物流ターミナル拡張事業着工式典 敦賀港鞠山南地区国際物流ターミナル拡張事業着工式典が、2018年3月18日に開催されました。 ・『敦賀港国際物流ターミナル拡張事業着工式典』に西川知事が出席しました。 ・『敦賀港(鞠山南地区)国際物流ターミナル拡張事業の着工式典』(国 ...

  • 湖南市内陸型国際総合物流ターミナル/湖南市 - Konan, Shiga

    湖南市内陸型国際総合物流ターミナル 湖南市内陸型国際総合物流ターミナル 更新日:2019年07月01日 産業振興 ライフシーンから探す 住民票・証明 妊娠・出産 子育て・教育 結婚・離婚 入園・入学 引越し 税金 健康・医療 高齢・障がい ...

  • 八戸港コンテナ定期航路就航状況|八戸港国際物流拠点化推進 ...

    八戸港国際物流拠点化推進協議会は、八戸港の国際物流拠点化を推し進めるため、外航船及び内航船の利用促進事業、新規航路の開設事業、貿易の推進事業などの活動を行なっております。

  • PDF 「釧路港国際バルク戦略港湾 国際物流ターミナル着工記念式 ...

    4 「釧路港国際バルク戦略港湾 国際物流ターミナル 着工記念式」を港湾管理者である釧路市と事業主体で ある北海道開発局釧路開発建設部により、平成27年 12月27日(日)に釧路市観光国際交流センターで開催 しました。

  • 東北地区(青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島)の物流 ...

    八戸港国際物流ターミナル 住所 青森県八戸市大字河原木字海岸36-9 お問い合わせ:青森支店/営業センター 施設規模 倉庫延床 面積(m 2 ) 1,189 敷地 面積(m 2 )-構造 鉄筋コンクリート造。 平屋倉庫。 設備-セールス ポイント ...

  • 第一港運 株式会社 | 海外・国内を問わず、港湾運送、通関 ...

    国際物流 倉庫 / 梱包 ロジスティクス 複合輸送 通関 CFS関連情報 保管貨物情報 海外拠点 インドネシア ベトナム 韓国 タイ スケジュール コンテナターミナル 品川コンテナターミナル 青海コンテナターミナル 環境事業

  • 横浜港の物流ターミナル、相次ぎ供用開始: 日本経済新聞

    横浜港でコンテナや自動車用の新ターミナルが相次ぎ稼働する。南本牧ふ頭で国が中心になり整備した新しいコンテナターミナル「MC4コンテナ ...

  • PDF 釧路港国際物流ターミナル完成記念 「市民フォーラム」

    釧路港国際物流ターミナル完成記念 「市民フォーラム」 日時令和元8月2日(金)14:00~15:30(受付開始13:30) 場所釧路市観光国際交流センター1階大ホール (釧路市幸町3-3) 定員先着200名※事前に申込みが必要です。 ...

  • 6年ぶり前年割れ コロナ禍で物流停滞 苫小牧国際コンテナ ...

    主要 6年ぶり前年割れ コロナ禍で物流停滞 苫小牧国際コンテナターミナル20年取扱数 2021/2/9配信 苫小牧港・東港中央埠頭(ふとう)の苫小牧国際コンテナターミナルが2020年に扱ったコンテナ貨物は、過去最多だった前年を2・3%下回る26万7113個(20フィート換算)だった。

  • 国際バルク戦略港湾(石炭)の取り組み~小名浜港東港地区 ...

    国際バルク戦略港湾(石炭)の取り組み~小名浜港東港地区国際物流ターミナル整備事業~ 福島県いわき市にある国内有数の石炭取扱港湾である小名浜港は、平成23年5月に東日本地域で唯一国際バルク戦略港湾(石炭)に選定され、25年12月には全国に先駆けて特定貨物輸入拠点港湾(石炭)に ...

  • クルーズ船 境港3隻入港 新設の国際物流ターミナル - 山陰中央新報

    全長240メートルの岸壁がある国際物流ターミナルが整備されて岸壁に余裕が生まれた結果で、右肩上がりで寄港が増える中、受け入れに弾みが ...

  • 欧州/ヨーロッパの主要なコンテナターミナル | Hunade Epa ...

    ヨーロッパに向けてコンテナ輸送をするときに便利な主要なコンテナターミナル、主要日数、一部輸送料金をご紹介しています。これから、ヨーロッパとの間で商品を輸送する可能性がある方は、ぜひご覧ください。

  • 日本/倉庫|株式会社 阪急阪神エクスプレス - hh-express.com

    延床面積9,261m²・地上5階建という規模で関西エリアの物流を担うターミナルです。定温定湿防塵倉庫や貴重品倉庫を備え、最先端のセキュリティシステムで管理。 関西国際空港まで車で40分の大阪南港に位置。医療機器製造業登録も取得し、付加価値の高いサービスを提供しています。

  • 日本自動車ターミナルが描く大都市物流戦略「メトロポリタン ...

    日本自動車ターミナルが掲げる「メトロポリタン・ロジスティクス」。そのコンセプトは「東京23区内の4つのトラックターミナルで『大都市物流 ...

  • 水島港国際物流ターミナル整備事業着工式典 - 倉敷市 市長室

    水島港国際物流ターミナル整備事業着工式典に出席いたしました。 水島港の背後地では、約60年前から穀物取扱い企業の集積が始まり、現在、中国・四国地方における穀物輸入の一大拠点が形成されています。この「水島港国際物流ターミナル整備事業」は、平成23年5月に国際バルク戦略港湾に ...

  • 書籍集 | 国際物流を一括サポート!|アメリカ進出支援、国際 ...

    ターミナルツアー 国際物流セミナー 物流改善コンサルティング 書籍販売 メルマガ 用語集 ブログ お問い合せ 書籍集 国際物流の面白さ・怖さ -Basics of International logistics in America Taketoshi Steve Saito (著) amazon.comで購入 ...

  • コンテナターミナル運営 | 株式会社宇徳

    宇徳の「コンテナターミナル運営」について掲載しています。 京浜港(大井・本牧埠頭)のコンテナターミナルにてコンテナ搬出入の管理、荷役作業計画の立案や作業指示を高機能なシステムにより効率的に運営しています。

  • PDF スリランカ国 スリランカを中心とした国際物流に係る 情報収集 ...

    スリランカを中心とした国際物流に係る 情報収集・確認調査 ファイナルレポート iv 7.1.5 欧州ーアジア航路の第一コンテナハブ港としてのコロンボ港 ..... 7-4 7.1.6 第2 コンテナハブ港かつ南アジア物流センターとしてのハンバント

  • 選ばれる、総合航空物流会社へ - 沖縄|ANA Cargo

    詳しくは「国際貨物取扱空港(一部)のカウンター営業時間の変更について」をご確認ください。 電話番号 【輸出・輸入】 098-891-9522 FAX 【輸出・輸入】 098-891-9523 アクセス 【輸出・輸入】 国内線旅客ターミナルから 徒歩:15分

  • PDF 環境保全に配慮した徳山下松港新南陽地区国際物流ターミナル ...

    国際バルク戦略港湾である山口県の徳山下松港で水深12m の国際物流ターミナルを整備するとともに、事業で発生する 浚渫土砂の一部を有効活用して干潟を造成した事業。事業に より、石炭の一括大量輸送が可能となり年間42億円の海上

  • PDF 国際物流管理士資格認定講座

    国際物流のスペシャリストを育成する講座として、 1979年に開講しました「国際物流管理士資格認定 講座」は、現在1,498名の「国際物流管理士」を輩出 し、産業界より非常に高い評価をいただいております。本講座は、広範に渡る国際

  • PDF 鈴木 暁『国際物流の理論と実務』

    鈴木 暁『国際物流の理論と実務』 (1235)-175一 おけるフォワーダーの課題とサードパーティ・ロジスティクスについて述べている。 このように,第1章~第3章では国際物流についての総論,第4章~第8章では 海運や航空,その両者が複合した国際複合輸送というリンクについての各論,第9

  • 「最新の国際物流事情・ユーラシア大陸横断鉄道物流」 | 活動 ...

    株式会社日新 国際営業第一部長 桜井正応 プログラム 15:00-16:15 講演・質疑応答 16:15-16:30 新潟県内港の紹介(新潟県港湾振興課) 資料 講演「最新の国際物流事情・ユーラシア大陸横断鉄道物流」 新潟県内港の紹介

  • 群馬県 - 群馬県国際物流セミナー「2020tdm推進プロジェクトと ...

    群馬県国際物流セミナー「2020TDM推進プロジェクトと国際物流支援」参加者を募集します 今年7月に開催される、東京オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、「東京2020大会」という。)では、世界各国から多くの大会 ...

  • 国際物流総合展 - Innovation Expo -【終了】 | イベント ...

    国際物流総合展 - INNOVATION EXPO -【終了】 イベント イーソルは、経済活動のインフラとして不可欠な物流・ロジスティクスの先進情報が集結する展示会、「 国際物流総合展 2020 -INNOVATION EXPO- 」に出展しました。

  • 【公募】令和3年度沖縄戦略的国際物流プラットホーム強化事業 ...

    更新日:2021年3月2日 「令和3年度沖縄戦略的国際物流プラットホーム強化事業(国際貨物施設物流モデル拠点化実証事業)」に係る企画提案の募集について 本県では、那覇空港を拠点に本土と東アジアの主要都市を結ぶ国際物流ハブ機能を積極的に活用することで、競争力のある国際物流拠点の ...

  • 国際物流総合展2020 | 広告・展示会 | 東芝

    国際物流総合展2020 [展示会・イベント レポート] 展示会レポート 本展示会では東芝グループブースにご来場いただき、誠にありがとうございました。今回の展示の中から東芝グループ各社のトピックスをご紹介します。 ...