• 内国貨物とは何? Weblio辞書

    内国貨物とは?税関関係用語。 関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)

  • 内国貨物とは - コトバンク

    〘名〙 国内で生産され、その国にある貨物。また、外国産貨物で、輸入手続がすんだ貨物、およびその国の船舶が公海上で採捕した水産物。内国産貨物であっても、輸出の許可を受けたものは外国貨物となる。〔関税法(明治三二

  • 内国貨物、Domestic Cargo 貿易用語を説明します

    内国貨物(Domestic Cargo)とは、「本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)と定義されている。

  • 3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは | ロジ部 教科書に載って ...

    貿易実務を行う方は、必須の用語である「内国貨物」と「外国貨物」。 物量業界では、 「外国貨物」を「外貨(がいか)」 「内国貨物」を「内貨(ないか)」 と言ったりしています。 この記事を読むことで、 ト

  • 通関士資格の登竜門!外国貨物と内国貨物の違いとは - foresight.jp

    内国貨物とは 対して、内国貨物は「本邦にある貨物で外国貨物ではないもの、および、本邦の船舶により公海で採捕された水産物」(関税法第2条第1項第4号)と明記されています。 つまり、内国貨物を理解する上で重要な2つのポイント

  • ご存知でしたか?「内国貨物」は、消費税法ではなく関税法に ...

    施行令の中で外国貨物に係る役務提供については、「外国貨物」という用語を使っているのですが、いわゆる「内国貨物」については「輸入の許可を受けた貨物」と表現しています。 なぜか?

  • 関税法の用語の定義(輸入、輸出、外国貨物、内国貨物など)

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 「 内国貨物 」とは、次の2つをいう(関税法第2条第1項第4号)。

  • PDF 輸入の定義 第 課

    内国貨物 内国貨物とは、本邦にある貨物 のうち、外国貨物ではないもの のこと(詳しくは本章第2課参 照)。内国貨物であるというこ とは、本邦の自由な流通の中に あり、原則として関税法の規制 を受けないものであるという意 味を

  • オトナ語ならぬ略語が多い貿易事務「ないか・がいか ...

    外国貨物を「外貨(がいか)」、内国貨物を「内貨(ないか)」と略して呼ぶ そもそも貿易事務は、通関業者などの専門業者と協力しながら、「外貨・がいか」と「内貨・ないか」を切り替えて商品を海外や国内に流通させるお仕事です。

  • PDF 保税制度の概要

    ②「輸出」とは ⇒ 内国貨物を外国に向けて送り出すこと ③「外国貨物」とは ⇒ 外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けていない 貨物又は、輸出の許可を受けた貨物

  • 内国貨物とは何? Weblio辞書

    内国貨物とは?税関関係用語。 関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)

  • 内国貨物とは - コトバンク

    〘名〙 国内で生産され、その国にある貨物。また、外国産貨物で、輸入手続がすんだ貨物、およびその国の船舶が公海上で採捕した水産物。内国産貨物であっても、輸出の許可を受けたものは外国貨物となる。〔関税法(明治三二

  • 内国貨物、Domestic Cargo 貿易用語を説明します

    内国貨物(Domestic Cargo)とは、「本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)と定義されている。

  • 3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは | ロジ部 教科書に載って ...

    貿易実務を行う方は、必須の用語である「内国貨物」と「外国貨物」。 物量業界では、 「外国貨物」を「外貨(がいか)」 「内国貨物」を「内貨(ないか)」 と言ったりしています。 この記事を読むことで、 ト

  • 通関士資格の登竜門!外国貨物と内国貨物の違いとは - foresight.jp

    内国貨物とは 対して、内国貨物は「本邦にある貨物で外国貨物ではないもの、および、本邦の船舶により公海で採捕された水産物」(関税法第2条第1項第4号)と明記されています。 つまり、内国貨物を理解する上で重要な2つのポイント

  • ご存知でしたか?「内国貨物」は、消費税法ではなく関税法に ...

    施行令の中で外国貨物に係る役務提供については、「外国貨物」という用語を使っているのですが、いわゆる「内国貨物」については「輸入の許可を受けた貨物」と表現しています。 なぜか?

  • 関税法の用語の定義(輸入、輸出、外国貨物、内国貨物など)

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 「 内国貨物 」とは、次の2つをいう(関税法第2条第1項第4号)。

  • PDF 輸入の定義 第 課

    内国貨物 内国貨物とは、本邦にある貨物 のうち、外国貨物ではないもの のこと(詳しくは本章第2課参 照)。内国貨物であるというこ とは、本邦の自由な流通の中に あり、原則として関税法の規制 を受けないものであるという意 味を

  • オトナ語ならぬ略語が多い貿易事務「ないか・がいか ...

    外国貨物を「外貨(がいか)」、内国貨物を「内貨(ないか)」と略して呼ぶ そもそも貿易事務は、通関業者などの専門業者と協力しながら、「外貨・がいか」と「内貨・ないか」を切り替えて商品を海外や国内に流通させるお仕事です。

  • PDF 保税制度の概要

    ②「輸出」とは ⇒ 内国貨物を外国に向けて送り出すこと ③「外国貨物」とは ⇒ 外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けていない 貨物又は、輸出の許可を受けた貨物

  • 外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合 ...

    1.外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合. 本邦と外国との間を往来する船舶又は航空機に内国貨物である船用品又は機用品を積み込む場合、税関に申告しその承認を受けることが必要です。. 船用品とは、燃料、飲食物その他の消耗品及び帆布、綱、じゅう器その他これらに類する貨物で、船舶において使用するものをいいます。. また、機用品 ...

  • 【貿易】外国貨物とは?|内国貨物じゃない、だけじゃない ...

    「外国貨物」「内国貨物」は「輸出許可」「輸入許可」の概念と密接に結びついています。 そして、これらの言葉をつなぐ橋渡しをするのが 「保税蔵置(ほぜいぞうち)」 という概念です。

  • 日本の海外、保税地域とは?&内国貨物と外国貨物の意味│ ...

    外国貨物を外貨、内国貨物を内貨と呼ぶ 外国からきた商品(外国貨物=外貨)は、以下の条件で国内で販売できる商品(内国貨物=内貨・ないか)になります。保税地域で輸入許可が下りたあと(通関完了後)です。 輸入(外貨

  • 外国から貨物を輸入する際の手続き「輸入通関」を正しく理解 ...

    また、輸入許可前取引が行われる貨物は、原則として内国貨物扱いになるという点は覚えておきたいポイントです。 予備審査制とは スピーディーさ、迅速さが求められる輸入手続きにおいては、上記の輸入許可前取引の制度と同様、「予備審査制度」も重要な役割を担っています。

  • 貨物 - Wikipedia

    定義 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 無関係とはいわせない!総務が知るべき関税の基礎 第6回 ...

    関税法で定義されている内国貨物とは、 1.本邦にある貨物で外国貨物でないもの 2.本邦の船舶により公海で採捕された水産物 のことを言います。 内国貨物は、原則として税関の取り締まりの対象とならない貨物で、関税法上、国内で

  • 内国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    内国貨物読み方:ないこくかもつ英語:Domestic cargo関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)出典:税関関係用語集(財務省 ...

  • 3-1.通関手続き : 貿易はじめて

    総務が知るべき関税の基礎"). ということは、つまり、 関税法において外国とみなされる場所にある貨物を"外国貨物"、関税法において日本とみなされる場所にある貨物を"内国貨物" ということになります。. 図で示すと次のような感じです。. (3)通関手続き. 輸出通関手続きを行うことによって、輸出する貨物が、内国貨物から外国貨物となり、外国へ輸出 ...

  • PDF み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

    4 この統計書で外国貿易(外貿)とは、当港で船積みされそのまま外国へ輸送されるも の及び外国の港で船積みされそのまま当港に輸送されたものをいい、国内の他の港で積 み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

  • 輸入における消費税の課税:日本 | 貿易・投資相談q&A - 国 ...

    消費税の計算方法. 消費税(10%)は、内国消費税(7.8%)と地方消費税(2.2%)に分けられます。. 内国消費税(7.8%)は、CIF価格(端数処理前)と端数処理後の関税額の合計(千円未満切り捨て)に対して課税されます(100円未満切り捨て)。. 地方消費税(2.2%)は、内国消費税額の22/78に当たる額(100円未満切捨て) です。. また、2019年10月1日から実施された ...

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 輸入消費税とは?計算方法や仕入税額控除について | Zeimo

    1.輸入時に課税される税金とは? 商品を輸入で仕入れた場合、関税と輸入消費税がかかります。 また、特定の商品の輸入には酒税・たばこ税などの内国税も生じます。

  • 貨物とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

    定義 [編集] 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律取扱通達(消費 ...

    2 消費税法第2条第1項第11号《定義》に規定する課税貨物とは、保税地域から引き取られる一定の外国貨物をいうから、消費税については内国貨物に該当する課税物品はないことに留意する。 第2条の2《関税の簡易税率適用物品に ...

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 関税法関係[C様式] : 税関 Japan Customs

    内国貨物船用品(機用品)積込承認申告書(C-2160) Word 記載要領 船(機)用燃料油振替積込承認申請書(C-2170) Word 記載要領 外国貨物船用品の受払に関する帳簿(C-2180) Word 貨物の指定地外積卸許可申請書(C ...

  • PDF 関税法基本通達 - 税関 Japan Customs

    関税法基本通達 第3章 船舶及び航空機 (船舶等の資格の認定) 15-1 法第3章の規定の適用に当たっての船舶又は航空機(以下、本章において「船舶 等」という。)の資格は、それらの船舶等の開港等への入港の時における性質 ...

  • PDF 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第 66 ...

    2-14-1 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第66条(内国貨物の運送)に規定する内国貨物運送申告に係る手続を行 う場合は、この節の定めるところによる。 1 内国貨物運送申告 (1) 申告の条件

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 内国貨物とは何? Weblio辞書

    内国貨物とは?税関関係用語。 関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)

  • 内国貨物とは - コトバンク

    〘名〙 国内で生産され、その国にある貨物。また、外国産貨物で、輸入手続がすんだ貨物、およびその国の船舶が公海上で採捕した水産物。内国産貨物であっても、輸出の許可を受けたものは外国貨物となる。〔関税法(明治三二

  • 内国貨物、Domestic Cargo 貿易用語を説明します

    内国貨物(Domestic Cargo)とは、「本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)と定義されている。

  • 3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは | ロジ部 教科書に載って ...

    貿易実務を行う方は、必須の用語である「内国貨物」と「外国貨物」。 物量業界では、 「外国貨物」を「外貨(がいか)」 「内国貨物」を「内貨(ないか)」 と言ったりしています。 この記事を読むことで、 ト

  • 通関士資格の登竜門!外国貨物と内国貨物の違いとは - foresight.jp

    内国貨物とは 対して、内国貨物は「本邦にある貨物で外国貨物ではないもの、および、本邦の船舶により公海で採捕された水産物」(関税法第2条第1項第4号)と明記されています。 つまり、内国貨物を理解する上で重要な2つのポイント

  • ご存知でしたか?「内国貨物」は、消費税法ではなく関税法に ...

    施行令の中で外国貨物に係る役務提供については、「外国貨物」という用語を使っているのですが、いわゆる「内国貨物」については「輸入の許可を受けた貨物」と表現しています。 なぜか?

  • 関税法の用語の定義(輸入、輸出、外国貨物、内国貨物など)

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 「 内国貨物 」とは、次の2つをいう(関税法第2条第1項第4号)。

  • PDF 輸入の定義 第 課

    内国貨物 内国貨物とは、本邦にある貨物 のうち、外国貨物ではないもの のこと(詳しくは本章第2課参 照)。内国貨物であるというこ とは、本邦の自由な流通の中に あり、原則として関税法の規制 を受けないものであるという意 味を

  • オトナ語ならぬ略語が多い貿易事務「ないか・がいか ...

    外国貨物を「外貨(がいか)」、内国貨物を「内貨(ないか)」と略して呼ぶ そもそも貿易事務は、通関業者などの専門業者と協力しながら、「外貨・がいか」と「内貨・ないか」を切り替えて商品を海外や国内に流通させるお仕事です。

  • PDF 保税制度の概要

    ②「輸出」とは ⇒ 内国貨物を外国に向けて送り出すこと ③「外国貨物」とは ⇒ 外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けていない 貨物又は、輸出の許可を受けた貨物

  • 外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合 ...

    1.外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合. 本邦と外国との間を往来する船舶又は航空機に内国貨物である船用品又は機用品を積み込む場合、税関に申告しその承認を受けることが必要です。. 船用品とは、燃料、飲食物その他の消耗品及び帆布、綱、じゅう器その他これらに類する貨物で、船舶において使用するものをいいます。. また、機用品 ...

  • 【貿易】外国貨物とは?|内国貨物じゃない、だけじゃない ...

    「外国貨物」「内国貨物」は「輸出許可」「輸入許可」の概念と密接に結びついています。 そして、これらの言葉をつなぐ橋渡しをするのが 「保税蔵置(ほぜいぞうち)」 という概念です。

  • 日本の海外、保税地域とは?&内国貨物と外国貨物の意味│ ...

    外国貨物を外貨、内国貨物を内貨と呼ぶ 外国からきた商品(外国貨物=外貨)は、以下の条件で国内で販売できる商品(内国貨物=内貨・ないか)になります。保税地域で輸入許可が下りたあと(通関完了後)です。 輸入(外貨

  • 外国から貨物を輸入する際の手続き「輸入通関」を正しく理解 ...

    また、輸入許可前取引が行われる貨物は、原則として内国貨物扱いになるという点は覚えておきたいポイントです。 予備審査制とは スピーディーさ、迅速さが求められる輸入手続きにおいては、上記の輸入許可前取引の制度と同様、「予備審査制度」も重要な役割を担っています。

  • 貨物 - Wikipedia

    定義 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 無関係とはいわせない!総務が知るべき関税の基礎 第6回 ...

    関税法で定義されている内国貨物とは、 1.本邦にある貨物で外国貨物でないもの 2.本邦の船舶により公海で採捕された水産物 のことを言います。 内国貨物は、原則として税関の取り締まりの対象とならない貨物で、関税法上、国内で

  • 内国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    内国貨物読み方:ないこくかもつ英語:Domestic cargo関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)出典:税関関係用語集(財務省 ...

  • 3-1.通関手続き : 貿易はじめて

    総務が知るべき関税の基礎"). ということは、つまり、 関税法において外国とみなされる場所にある貨物を"外国貨物"、関税法において日本とみなされる場所にある貨物を"内国貨物" ということになります。. 図で示すと次のような感じです。. (3)通関手続き. 輸出通関手続きを行うことによって、輸出する貨物が、内国貨物から外国貨物となり、外国へ輸出 ...

  • PDF み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

    4 この統計書で外国貿易(外貿)とは、当港で船積みされそのまま外国へ輸送されるも の及び外国の港で船積みされそのまま当港に輸送されたものをいい、国内の他の港で積 み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

  • 輸入における消費税の課税:日本 | 貿易・投資相談q&A - 国 ...

    消費税の計算方法. 消費税(10%)は、内国消費税(7.8%)と地方消費税(2.2%)に分けられます。. 内国消費税(7.8%)は、CIF価格(端数処理前)と端数処理後の関税額の合計(千円未満切り捨て)に対して課税されます(100円未満切り捨て)。. 地方消費税(2.2%)は、内国消費税額の22/78に当たる額(100円未満切捨て) です。. また、2019年10月1日から実施された ...

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 輸入消費税とは?計算方法や仕入税額控除について | Zeimo

    1.輸入時に課税される税金とは? 商品を輸入で仕入れた場合、関税と輸入消費税がかかります。 また、特定の商品の輸入には酒税・たばこ税などの内国税も生じます。

  • 貨物とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

    定義 [編集] 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律取扱通達(消費 ...

    2 消費税法第2条第1項第11号《定義》に規定する課税貨物とは、保税地域から引き取られる一定の外国貨物をいうから、消費税については内国貨物に該当する課税物品はないことに留意する。 第2条の2《関税の簡易税率適用物品に ...

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 関税法関係[C様式] : 税関 Japan Customs

    内国貨物船用品(機用品)積込承認申告書(C-2160) Word 記載要領 船(機)用燃料油振替積込承認申請書(C-2170) Word 記載要領 外国貨物船用品の受払に関する帳簿(C-2180) Word 貨物の指定地外積卸許可申請書(C ...

  • PDF 関税法基本通達 - 税関 Japan Customs

    関税法基本通達 第3章 船舶及び航空機 (船舶等の資格の認定) 15-1 法第3章の規定の適用に当たっての船舶又は航空機(以下、本章において「船舶 等」という。)の資格は、それらの船舶等の開港等への入港の時における性質 ...

  • PDF 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第 66 ...

    2-14-1 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第66条(内国貨物の運送)に規定する内国貨物運送申告に係る手続を行 う場合は、この節の定めるところによる。 1 内国貨物運送申告 (1) 申告の条件

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 【貿易 実務】内国貨物と外国貨物 | Pacific-Exl

    内国貨物とは 本邦(日本)にある貨物で外国貨物ではないもの 本邦の船舶により公海で採捕された水産物 こちらは外国貨物の逆と覚えると簡単です。 まとめ 貨物が「外国のもの」か「内国のもの」か判断するには、 輸入や輸出 ...

  • 「輸出」「積み戻し」「再輸出」の違いを説明できますか ...

    輸出 "内国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第2条第1項第2号) 積み戻し "外国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第75条) *貿易現場では「シップバック」とも言われる。 *輸入通関前の保税地域にある状態の貨物を外国貨物という。

  • 関税法 輸入と輸出について - 通関士の資格を勉強するブログ

    輸出とは「 内国貨物を外国に向けて送り出すこと 」のことをいいます。 ただし外国貨物を外国貨物のまま外国に向けて送り出す場合があります。こちらは輸出とはいわず 積戻し といい、主に頼んでいたものと違う荷物が届いたときに行われ

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 保税工場製品を商社に譲渡した場合の消費税 - 鈴木宏昌税理士 ...

    内国貨物のみを原材料として製造された製品は内国貨物に該当しますから、その製品の譲渡は消費税の課税の対象となります。 また、その製品を商社が国外の事業者に販売する場合は、我が国からの輸出として行われる資産の譲渡として輸出免税の適用を受けます。

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 輸入消費税の計算方法から納付方法までを徹底解説!

    しかし、内国消費税7.8%は含まれていないため、「課税貨物に係る消費税額」の欄に納付した内国消費税を記入してください。 輸入消費税の免除 ここまで輸入消費税について解説してきましたが、以下の場合は輸入消費税の納付が免除されます。

  • 二つの意味がある?「シップバック」に注意! | らくらく貿易

    「再輸出」とは、輸入許可を受けた内国貨物を日本から再度外国に向けて送り出すことです。 保税地域で違約品等であることに気づかず、輸入者の手元に貨物が渡った後に、貨物を送り返す場合に再輸出となります。

  • 関税とは|仕組みや種類、計算方法などについて

    外国貨物とは厳密には保税地域から引き取られる物品のことですが、この保税地域とは、外国貨物を外国貨物のまま置くことができる場所のことをいい、海外から輸入される物品であれば輸入許可を受ける前の貨物を指します。

  • 貿易関係用語集(や)

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer

  • 外国貨物とは何? Weblio辞書

    「外国貨物」の意味は関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいうのこと。Weblio国語辞典では「外国貨物」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

  • 第2節 輸出免税等の範囲|国税庁

    7-2-3 国外で購入した貨物を国内の保税地域に陸揚げし、輸入手続を経ないで再び国外へ譲渡する場合には、関税法第75条《外国貨物の積みもどし》の規定により内国貨物を輸出する場合の手続規定が準用されることから、当該貨物の

  • 関税法

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ④の2 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。⑤ 「外国貿易船」とは ...

  • コンテナ関連用語集 | コンテナ販売 | Dax Llc

    内国貨物(内貨、Domestic Goods) 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ・・・関税法第一章(総則)第一節(通則)第二条四より ※外国貨物も合わせてご覧

  • 輸入通関の基礎知識|経理部員お役立情報!|経理部の悩み ...

    貨物の価格に基づいて関税が計算 される場合には、CIF価格がベースになります。CIF価格とは、「 貨物の価格」に「日本の港に着くまでの運賃」と「日本の港に着くま での貨物の保険料」を加えた価格のことです。また内国消費

  • 貿易用語集 | Ylc横浜物流株式会社

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer(Declarant)) 輸出申告を行う者のことで ...

  • 食品の輸出手続き | 食品×ITナビ by 内田洋行ITソリューションズ

    内国貨物とは現在日本国内に存在するもので、海外から送られてきて輸入許可を得たものを含みます。これ以外は全て外国貨物であり輸入手続きを経て許可を得ることにより国内に流通可能になります。

  • 輸入に係る税務上の留意点【消費税編】

    輸入販売を行う事業者は、外国貨物を保税地域から引き取る際に輸入申告書を税関長に提出して輸入許可を受け、同時に関税及び消費税の申告と納付を行います。課税貨物に係る消費税は、国内課税仕入に係る消費税とは異なる特徴が多数ある為、知識や準備が必要となってまいります。

  • 直接輸入(Ic)とは| 株式会社fbs (エフ・ビー・エス)

    直接輸入(IC)とは|た行|株式会社FBS(エフ・ビー・エス)の貿易業務ソフトPORTNeTシリーズでは輸入・輸出・国内海外販売を共通データベースで行い、それぞれの工程をスムーズに連結しており、海外取引業務を協力にサポート致します。

  • 知って得する税関検査の種類 | ロジ部 教科書に載っていない ...

    3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは 2020年3月1日 事前教示制度とは 2020年1月19日 10秒で分かる! HSコードとは 2020年1月13日 キャッチオール規制とその確認方法<貨物編> 2020年1月4日 「該非判定」ってどうするの? ...

  • 通関・港湾運送・保税蔵置場-株式会社カンロジ|通関・貿易 ...

    内国貨物(内貨) Domestic Cargo 本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のことを内国貨物(内貨)と呼びます。 荷送人 shipper 荷送人とは、運送人と運送契約を結ぶ当事者、もしくは運送状に記載されている貨物の ...

  • 【図解】輸入消費税の仕組みと課税・納付

    (1)輸入消費税の課税と納付の考え方 (【原則1】~【原則3】との関係) 輸入消費税とは、保税地域から外国貨物(=品物)を引取る際に課税される消費税のことです。 まずは、第1章の原則的な消費税の納付の流れと輸入消費税の納付の流れを比較してみましょう。

  • 貿易用語集:内貨 (Domestic Cargo)

    内貨とは本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のこと。 内国貨物と同義。 内袈とは英語ではDomestic Cargoという。

  • 中国の排他的経済水域で、日本の漁船が釣ってきた魚を日本に ...

    内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 実は、ここでいう公海には、排他的経済水域も含まれております。よって、本邦つまり日本の船が中国の排他的経済水域で ...

  • 消費税における免税取引の範囲とは? | わかりやすい税金と ...

    消費税は消費に対して課税される税金ですが、海外に輸出販売されるものに対して課税されてしまうと結果として海外での消費に対して消費税が課税されることになってしまいます。そこで輸出されるものについては免税取引として消費税が免除されることになっています。

  • 交通関係統計資料:利用上の注意 - 国土交通省 - mlit.go.jp

    (3)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。 (注) 内国貿易貨物には、[1]外航船舶に積込む船舶用品、[2]外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載貨物、

  • 【輸出・移出】用語集 - 図解六法 - zukairoppo

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいいます( 関税法 2条2号)。 移出 法令上は、主として、酒税法などの内国消費税関係の法令上、課税物件たる酒類等の製造者が、その製造場等からこれらの物を搬出すること(酒税六

  • 資格の情報サイト:Partner - 内国貨物 法律用語解説 ...

    内国貨物とは。行政書士,宅地建物取引主任者,通関士,消防設備士,危険物取扱者の法律用語についての解説です。 貨物 内国貨物・外国貨物の判定 本邦にあるもの 輸出しない貨物 輸出しないもの 輸出する貨物 輸出許可前のもの

  • 輸出とは - Key:雑学事典

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう(関税法2条1項2号)。また、関税定率法では、特定の国(公海並びに本邦及び外国の排他的経済水域の海域で採捕した水産物については、これを採捕したその国の船舶を含む)から

  • 輸出 ( ゆしゅつ )とは? | 用語辞典

    用語辞典 輸出 ( ゆしゅつ )とは? 輸出とは、自国の産物・技術など(内国貨物)を外国に送り出すことをいう。輸出する際には、輸出しようとするものが対外貿易法および関係法令などに基づいて輸出可能なものであるかどうかや、代金領収方法においても外国為替取引法の関係法規に基づいて ...

  • 輸出しようとしている荷主の皆様へ

    「内国貨物」とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第4項) 外為法【定義】 「本邦」とは本州、北海道、四国、九州及び命令で定める付属の島をいう。(外為法 ...

  • 消費税(国税)・地方消費税(道府県税) | 税金の種類 ...

    消費税(国税)・地方消費税(道府県税)の概要 1 概要 消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して課税される税金です。消費税が課税される取引にはあわせて地方消費税も課税されます。原則として事業者が納める税金ですが、商品などの価格に上乗せされ、最終的に ...

  • 保税転売とは?メリット、注意点や消費税の不課税を解説 ...

    保税転売の意味や基本的な知識等を徹底的に解説しています。保税転売とは、外国貨物のまま転売することです。これにより、消費税の不課税特典、課税価格を下がられるメリット等があります。この記事では、この保税転売で必要となる輸入者の定義、輸入申告価格の考え方、洋上転売との ...

  • 1ー1 総則(定義、期間及び期限) | 社労士試験2021 合格に ...

    →外国貨物(内国貨物に該当しない) →通知だけでは内国貨物とはならない 6.その他の用語 1.附帯税とは、関税のうち、延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 保税輸送について解説!Oltやilt輸送のメリットや必要手続き ...

    保税輸送とは何か 保税輸送とは、指定保税地域や保税蔵置場などの相互間で、外国貨物のまま運送することです 。 外国貨物というのは関税や消費税を払っていない状態で、国内にある貨物ではありますが 保税地域に置かねばならず、税関の管理下 にあります。

  • 通関手続きって何するの?輸出時における通関手続きの流れと ...

    個人でも輸出入ができる時代を迎えましたが、まだまだ手続きがよくわからないという方も多いです。まず国対国の取引において"通関手続き"は避けては通れないものです。この通関手続きをスムーズに済ませることで時間の短縮やクライアントへの好印象につながります。

  • 外国貨物(がいこくかもつ)の意味 - goo国語辞書

    外国貨物(がいこくかもつ)とは。意味や解説、類語。関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいう。 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

  • 【原則】輸入と輸出の通関手続き | だまさんブログ

    貨物が国境を越えるとき、徴税や検問を行う関所を通らなければなりません。この手続きのことを通関と呼び、これによって外国貨物と内国貨物が切り替わります。一言で言えば、外国貨物を内国貨物にすることを輸入、内国貨物を外国貨物にすることを輸出といいます。

  • 関税・消費税・諸税について(輸入時に課税されるもの ...

    海外から日本へ商品を輸入する場合、輸入品に課される税として「関税」と、「消費税(内国消費税と地方消費税)」が課税されます。 ※その他、酒税など関税以外に特定商品に課税されるものもあり 一般輸入(商業輸入)の場合 商品代金+海外消費税等+輸入に要した送料(+輸入保険)の ...

  • 保税地域とは?消費税と輸出・輸入の関係、通関手続きの流れ ...

    保税地域とは消費税が掛からない場所です。なんのためにあるの?どんなところ?輸出・輸入貨物が保税地域を通るしくみと、輸出・輸入と消費税の関係について説明します。保税地域でできることについても解説。

  • 国境関税とは - コトバンク

    世界大百科事典 第2版 - 国境関税の用語解説 - 中世都市や荘園領主も財政収入確保のため,使用料・手数料を設けていたが,時とともに,使用料的性格は薄れ,反対給付のない強制徴収的なものに変化していく(〈通行税〉の項目を参照)。

  • 関税法 (昭和29年法律第61号) - Wikisource

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 第十二条の四) 第六条の三) 関税法(明治三十二年法律第 ...

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕 された水産物をいう。四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をい う。

  • 中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 難破貨物等の運送 | 通関士、検定試験対策Blog

    同様の理由で関税法第66条の内国貨物の運送も、保税運送とは違う規定ですので注意して下さい。 Facebook twitter Hatena Pocket カテゴリー 通関士 通関士 前の記事 関税法での「特殊船舶」とは 2015年6月9日 貿易実務検定 次の ...

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 郵便通関と一般通関の相違点 その2 | 通関士、検定試験対策Blog

    前回は、郵便通関と一般通関の「実は同じ点」を取り上げましたが、今回はその逆、相違点を見ていきましょう。前回述べた第76条、77条以外の部分でも、関連があるものとして、リンクさせておく必要がある点は2つあります。

  • 法律第六十一号(昭二九・四・二)

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 五 「外国貿易船」とは、外国貿易のため本邦と外国との間を往来する船舶をいう。

  • 【輸入】保税蔵置場のメリット、消費税の恩恵とは ...

    そもそも保税とは? 「保税」とは、"保" "税" との文字通り、日本国内であっても、外国貨物の保管ができる特別な地域です。 例えば、空港の出国ゲート後、サーキット、国際展示場などです。これらの地区内では、「税」に関して特別な仕組みがあります。

  • 内国貨物とは何? Weblio辞書

    内国貨物とは?税関関係用語。 関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)

  • 内国貨物とは - コトバンク

    〘名〙 国内で生産され、その国にある貨物。また、外国産貨物で、輸入手続がすんだ貨物、およびその国の船舶が公海上で採捕した水産物。内国産貨物であっても、輸出の許可を受けたものは外国貨物となる。〔関税法(明治三二

  • 内国貨物、Domestic Cargo 貿易用語を説明します

    内国貨物(Domestic Cargo)とは、「本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)と定義されている。

  • 3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは | ロジ部 教科書に載って ...

    貿易実務を行う方は、必須の用語である「内国貨物」と「外国貨物」。 物量業界では、 「外国貨物」を「外貨(がいか)」 「内国貨物」を「内貨(ないか)」 と言ったりしています。 この記事を読むことで、 ト

  • 通関士資格の登竜門!外国貨物と内国貨物の違いとは - foresight.jp

    内国貨物とは 対して、内国貨物は「本邦にある貨物で外国貨物ではないもの、および、本邦の船舶により公海で採捕された水産物」(関税法第2条第1項第4号)と明記されています。 つまり、内国貨物を理解する上で重要な2つのポイント

  • ご存知でしたか?「内国貨物」は、消費税法ではなく関税法に ...

    施行令の中で外国貨物に係る役務提供については、「外国貨物」という用語を使っているのですが、いわゆる「内国貨物」については「輸入の許可を受けた貨物」と表現しています。 なぜか?

  • 関税法の用語の定義(輸入、輸出、外国貨物、内国貨物など)

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 「 内国貨物 」とは、次の2つをいう(関税法第2条第1項第4号)。

  • PDF 輸入の定義 第 課

    内国貨物 内国貨物とは、本邦にある貨物 のうち、外国貨物ではないもの のこと(詳しくは本章第2課参 照)。内国貨物であるというこ とは、本邦の自由な流通の中に あり、原則として関税法の規制 を受けないものであるという意 味を

  • オトナ語ならぬ略語が多い貿易事務「ないか・がいか ...

    外国貨物を「外貨(がいか)」、内国貨物を「内貨(ないか)」と略して呼ぶ そもそも貿易事務は、通関業者などの専門業者と協力しながら、「外貨・がいか」と「内貨・ないか」を切り替えて商品を海外や国内に流通させるお仕事です。

  • PDF 保税制度の概要

    ②「輸出」とは ⇒ 内国貨物を外国に向けて送り出すこと ③「外国貨物」とは ⇒ 外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けていない 貨物又は、輸出の許可を受けた貨物

  • 外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合 ...

    1.外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合. 本邦と外国との間を往来する船舶又は航空機に内国貨物である船用品又は機用品を積み込む場合、税関に申告しその承認を受けることが必要です。. 船用品とは、燃料、飲食物その他の消耗品及び帆布、綱、じゅう器その他これらに類する貨物で、船舶において使用するものをいいます。. また、機用品 ...

  • 【貿易】外国貨物とは?|内国貨物じゃない、だけじゃない ...

    「外国貨物」「内国貨物」は「輸出許可」「輸入許可」の概念と密接に結びついています。 そして、これらの言葉をつなぐ橋渡しをするのが 「保税蔵置(ほぜいぞうち)」 という概念です。

  • 日本の海外、保税地域とは?&内国貨物と外国貨物の意味│ ...

    外国貨物を外貨、内国貨物を内貨と呼ぶ 外国からきた商品(外国貨物=外貨)は、以下の条件で国内で販売できる商品(内国貨物=内貨・ないか)になります。保税地域で輸入許可が下りたあと(通関完了後)です。 輸入(外貨

  • 外国から貨物を輸入する際の手続き「輸入通関」を正しく理解 ...

    また、輸入許可前取引が行われる貨物は、原則として内国貨物扱いになるという点は覚えておきたいポイントです。 予備審査制とは スピーディーさ、迅速さが求められる輸入手続きにおいては、上記の輸入許可前取引の制度と同様、「予備審査制度」も重要な役割を担っています。

  • 貨物 - Wikipedia

    定義 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 無関係とはいわせない!総務が知るべき関税の基礎 第6回 ...

    関税法で定義されている内国貨物とは、 1.本邦にある貨物で外国貨物でないもの 2.本邦の船舶により公海で採捕された水産物 のことを言います。 内国貨物は、原則として税関の取り締まりの対象とならない貨物で、関税法上、国内で

  • 内国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    内国貨物読み方:ないこくかもつ英語:Domestic cargo関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)出典:税関関係用語集(財務省 ...

  • 3-1.通関手続き : 貿易はじめて

    総務が知るべき関税の基礎"). ということは、つまり、 関税法において外国とみなされる場所にある貨物を"外国貨物"、関税法において日本とみなされる場所にある貨物を"内国貨物" ということになります。. 図で示すと次のような感じです。. (3)通関手続き. 輸出通関手続きを行うことによって、輸出する貨物が、内国貨物から外国貨物となり、外国へ輸出 ...

  • PDF み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

    4 この統計書で外国貿易(外貿)とは、当港で船積みされそのまま外国へ輸送されるも の及び外国の港で船積みされそのまま当港に輸送されたものをいい、国内の他の港で積 み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

  • 輸入における消費税の課税:日本 | 貿易・投資相談q&A - 国 ...

    消費税の計算方法. 消費税(10%)は、内国消費税(7.8%)と地方消費税(2.2%)に分けられます。. 内国消費税(7.8%)は、CIF価格(端数処理前)と端数処理後の関税額の合計(千円未満切り捨て)に対して課税されます(100円未満切り捨て)。. 地方消費税(2.2%)は、内国消費税額の22/78に当たる額(100円未満切捨て) です。. また、2019年10月1日から実施された ...

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 輸入消費税とは?計算方法や仕入税額控除について | Zeimo

    1.輸入時に課税される税金とは? 商品を輸入で仕入れた場合、関税と輸入消費税がかかります。 また、特定の商品の輸入には酒税・たばこ税などの内国税も生じます。

  • 貨物とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

    定義 [編集] 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律取扱通達(消費 ...

    2 消費税法第2条第1項第11号《定義》に規定する課税貨物とは、保税地域から引き取られる一定の外国貨物をいうから、消費税については内国貨物に該当する課税物品はないことに留意する。 第2条の2《関税の簡易税率適用物品に ...

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 関税法関係[C様式] : 税関 Japan Customs

    内国貨物船用品(機用品)積込承認申告書(C-2160) Word 記載要領 船(機)用燃料油振替積込承認申請書(C-2170) Word 記載要領 外国貨物船用品の受払に関する帳簿(C-2180) Word 貨物の指定地外積卸許可申請書(C ...

  • PDF 関税法基本通達 - 税関 Japan Customs

    関税法基本通達 第3章 船舶及び航空機 (船舶等の資格の認定) 15-1 法第3章の規定の適用に当たっての船舶又は航空機(以下、本章において「船舶 等」という。)の資格は、それらの船舶等の開港等への入港の時における性質 ...

  • PDF 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第 66 ...

    2-14-1 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第66条(内国貨物の運送)に規定する内国貨物運送申告に係る手続を行 う場合は、この節の定めるところによる。 1 内国貨物運送申告 (1) 申告の条件

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 【貿易 実務】内国貨物と外国貨物 | Pacific-Exl

    内国貨物とは 本邦(日本)にある貨物で外国貨物ではないもの 本邦の船舶により公海で採捕された水産物 こちらは外国貨物の逆と覚えると簡単です。 まとめ 貨物が「外国のもの」か「内国のもの」か判断するには、 輸入や輸出 ...

  • 「輸出」「積み戻し」「再輸出」の違いを説明できますか ...

    輸出 "内国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第2条第1項第2号) 積み戻し "外国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第75条) *貿易現場では「シップバック」とも言われる。 *輸入通関前の保税地域にある状態の貨物を外国貨物という。

  • 関税法 輸入と輸出について - 通関士の資格を勉強するブログ

    輸出とは「 内国貨物を外国に向けて送り出すこと 」のことをいいます。 ただし外国貨物を外国貨物のまま外国に向けて送り出す場合があります。こちらは輸出とはいわず 積戻し といい、主に頼んでいたものと違う荷物が届いたときに行われ

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 保税工場製品を商社に譲渡した場合の消費税 - 鈴木宏昌税理士 ...

    内国貨物のみを原材料として製造された製品は内国貨物に該当しますから、その製品の譲渡は消費税の課税の対象となります。 また、その製品を商社が国外の事業者に販売する場合は、我が国からの輸出として行われる資産の譲渡として輸出免税の適用を受けます。

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 輸入消費税の計算方法から納付方法までを徹底解説!

    しかし、内国消費税7.8%は含まれていないため、「課税貨物に係る消費税額」の欄に納付した内国消費税を記入してください。 輸入消費税の免除 ここまで輸入消費税について解説してきましたが、以下の場合は輸入消費税の納付が免除されます。

  • 二つの意味がある?「シップバック」に注意! | らくらく貿易

    「再輸出」とは、輸入許可を受けた内国貨物を日本から再度外国に向けて送り出すことです。 保税地域で違約品等であることに気づかず、輸入者の手元に貨物が渡った後に、貨物を送り返す場合に再輸出となります。

  • 関税とは|仕組みや種類、計算方法などについて

    外国貨物とは厳密には保税地域から引き取られる物品のことですが、この保税地域とは、外国貨物を外国貨物のまま置くことができる場所のことをいい、海外から輸入される物品であれば輸入許可を受ける前の貨物を指します。

  • 貿易関係用語集(や)

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer

  • 外国貨物とは何? Weblio辞書

    「外国貨物」の意味は関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいうのこと。Weblio国語辞典では「外国貨物」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

  • 第2節 輸出免税等の範囲|国税庁

    7-2-3 国外で購入した貨物を国内の保税地域に陸揚げし、輸入手続を経ないで再び国外へ譲渡する場合には、関税法第75条《外国貨物の積みもどし》の規定により内国貨物を輸出する場合の手続規定が準用されることから、当該貨物の

  • 関税法

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ④の2 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。⑤ 「外国貿易船」とは ...

  • コンテナ関連用語集 | コンテナ販売 | Dax Llc

    内国貨物(内貨、Domestic Goods) 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ・・・関税法第一章(総則)第一節(通則)第二条四より ※外国貨物も合わせてご覧

  • 輸入通関の基礎知識|経理部員お役立情報!|経理部の悩み ...

    貨物の価格に基づいて関税が計算 される場合には、CIF価格がベースになります。CIF価格とは、「 貨物の価格」に「日本の港に着くまでの運賃」と「日本の港に着くま での貨物の保険料」を加えた価格のことです。また内国消費

  • 貿易用語集 | Ylc横浜物流株式会社

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer(Declarant)) 輸出申告を行う者のことで ...

  • 食品の輸出手続き | 食品×ITナビ by 内田洋行ITソリューションズ

    内国貨物とは現在日本国内に存在するもので、海外から送られてきて輸入許可を得たものを含みます。これ以外は全て外国貨物であり輸入手続きを経て許可を得ることにより国内に流通可能になります。

  • 輸入に係る税務上の留意点【消費税編】

    輸入販売を行う事業者は、外国貨物を保税地域から引き取る際に輸入申告書を税関長に提出して輸入許可を受け、同時に関税及び消費税の申告と納付を行います。課税貨物に係る消費税は、国内課税仕入に係る消費税とは異なる特徴が多数ある為、知識や準備が必要となってまいります。

  • 直接輸入(Ic)とは| 株式会社fbs (エフ・ビー・エス)

    直接輸入(IC)とは|た行|株式会社FBS(エフ・ビー・エス)の貿易業務ソフトPORTNeTシリーズでは輸入・輸出・国内海外販売を共通データベースで行い、それぞれの工程をスムーズに連結しており、海外取引業務を協力にサポート致します。

  • 知って得する税関検査の種類 | ロジ部 教科書に載っていない ...

    3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは 2020年3月1日 事前教示制度とは 2020年1月19日 10秒で分かる! HSコードとは 2020年1月13日 キャッチオール規制とその確認方法<貨物編> 2020年1月4日 「該非判定」ってどうするの? ...

  • 通関・港湾運送・保税蔵置場-株式会社カンロジ|通関・貿易 ...

    内国貨物(内貨) Domestic Cargo 本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のことを内国貨物(内貨)と呼びます。 荷送人 shipper 荷送人とは、運送人と運送契約を結ぶ当事者、もしくは運送状に記載されている貨物の ...

  • 【図解】輸入消費税の仕組みと課税・納付

    (1)輸入消費税の課税と納付の考え方 (【原則1】~【原則3】との関係) 輸入消費税とは、保税地域から外国貨物(=品物)を引取る際に課税される消費税のことです。 まずは、第1章の原則的な消費税の納付の流れと輸入消費税の納付の流れを比較してみましょう。

  • 貿易用語集:内貨 (Domestic Cargo)

    内貨とは本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のこと。 内国貨物と同義。 内袈とは英語ではDomestic Cargoという。

  • 中国の排他的経済水域で、日本の漁船が釣ってきた魚を日本に ...

    内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 実は、ここでいう公海には、排他的経済水域も含まれております。よって、本邦つまり日本の船が中国の排他的経済水域で ...

  • 消費税における免税取引の範囲とは? | わかりやすい税金と ...

    消費税は消費に対して課税される税金ですが、海外に輸出販売されるものに対して課税されてしまうと結果として海外での消費に対して消費税が課税されることになってしまいます。そこで輸出されるものについては免税取引として消費税が免除されることになっています。

  • 交通関係統計資料:利用上の注意 - 国土交通省 - mlit.go.jp

    (3)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。 (注) 内国貿易貨物には、[1]外航船舶に積込む船舶用品、[2]外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載貨物、

  • 【輸出・移出】用語集 - 図解六法 - zukairoppo

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいいます( 関税法 2条2号)。 移出 法令上は、主として、酒税法などの内国消費税関係の法令上、課税物件たる酒類等の製造者が、その製造場等からこれらの物を搬出すること(酒税六

  • 資格の情報サイト:Partner - 内国貨物 法律用語解説 ...

    内国貨物とは。行政書士,宅地建物取引主任者,通関士,消防設備士,危険物取扱者の法律用語についての解説です。 貨物 内国貨物・外国貨物の判定 本邦にあるもの 輸出しない貨物 輸出しないもの 輸出する貨物 輸出許可前のもの

  • 輸出とは - Key:雑学事典

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう(関税法2条1項2号)。また、関税定率法では、特定の国(公海並びに本邦及び外国の排他的経済水域の海域で採捕した水産物については、これを採捕したその国の船舶を含む)から

  • 輸出 ( ゆしゅつ )とは? | 用語辞典

    用語辞典 輸出 ( ゆしゅつ )とは? 輸出とは、自国の産物・技術など(内国貨物)を外国に送り出すことをいう。輸出する際には、輸出しようとするものが対外貿易法および関係法令などに基づいて輸出可能なものであるかどうかや、代金領収方法においても外国為替取引法の関係法規に基づいて ...

  • 輸出しようとしている荷主の皆様へ

    「内国貨物」とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第4項) 外為法【定義】 「本邦」とは本州、北海道、四国、九州及び命令で定める付属の島をいう。(外為法 ...

  • 消費税(国税)・地方消費税(道府県税) | 税金の種類 ...

    消費税(国税)・地方消費税(道府県税)の概要 1 概要 消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して課税される税金です。消費税が課税される取引にはあわせて地方消費税も課税されます。原則として事業者が納める税金ですが、商品などの価格に上乗せされ、最終的に ...

  • 保税転売とは?メリット、注意点や消費税の不課税を解説 ...

    保税転売の意味や基本的な知識等を徹底的に解説しています。保税転売とは、外国貨物のまま転売することです。これにより、消費税の不課税特典、課税価格を下がられるメリット等があります。この記事では、この保税転売で必要となる輸入者の定義、輸入申告価格の考え方、洋上転売との ...

  • 1ー1 総則(定義、期間及び期限) | 社労士試験2021 合格に ...

    →外国貨物(内国貨物に該当しない) →通知だけでは内国貨物とはならない 6.その他の用語 1.附帯税とは、関税のうち、延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 保税輸送について解説!Oltやilt輸送のメリットや必要手続き ...

    保税輸送とは何か 保税輸送とは、指定保税地域や保税蔵置場などの相互間で、外国貨物のまま運送することです 。 外国貨物というのは関税や消費税を払っていない状態で、国内にある貨物ではありますが 保税地域に置かねばならず、税関の管理下 にあります。

  • 通関手続きって何するの?輸出時における通関手続きの流れと ...

    個人でも輸出入ができる時代を迎えましたが、まだまだ手続きがよくわからないという方も多いです。まず国対国の取引において"通関手続き"は避けては通れないものです。この通関手続きをスムーズに済ませることで時間の短縮やクライアントへの好印象につながります。

  • 外国貨物(がいこくかもつ)の意味 - goo国語辞書

    外国貨物(がいこくかもつ)とは。意味や解説、類語。関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいう。 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

  • 【原則】輸入と輸出の通関手続き | だまさんブログ

    貨物が国境を越えるとき、徴税や検問を行う関所を通らなければなりません。この手続きのことを通関と呼び、これによって外国貨物と内国貨物が切り替わります。一言で言えば、外国貨物を内国貨物にすることを輸入、内国貨物を外国貨物にすることを輸出といいます。

  • 関税・消費税・諸税について(輸入時に課税されるもの ...

    海外から日本へ商品を輸入する場合、輸入品に課される税として「関税」と、「消費税(内国消費税と地方消費税)」が課税されます。 ※その他、酒税など関税以外に特定商品に課税されるものもあり 一般輸入(商業輸入)の場合 商品代金+海外消費税等+輸入に要した送料(+輸入保険)の ...

  • 保税地域とは?消費税と輸出・輸入の関係、通関手続きの流れ ...

    保税地域とは消費税が掛からない場所です。なんのためにあるの?どんなところ?輸出・輸入貨物が保税地域を通るしくみと、輸出・輸入と消費税の関係について説明します。保税地域でできることについても解説。

  • 国境関税とは - コトバンク

    世界大百科事典 第2版 - 国境関税の用語解説 - 中世都市や荘園領主も財政収入確保のため,使用料・手数料を設けていたが,時とともに,使用料的性格は薄れ,反対給付のない強制徴収的なものに変化していく(〈通行税〉の項目を参照)。

  • 関税法 (昭和29年法律第61号) - Wikisource

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 第十二条の四) 第六条の三) 関税法(明治三十二年法律第 ...

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕 された水産物をいう。四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をい う。

  • 中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 難破貨物等の運送 | 通関士、検定試験対策Blog

    同様の理由で関税法第66条の内国貨物の運送も、保税運送とは違う規定ですので注意して下さい。 Facebook twitter Hatena Pocket カテゴリー 通関士 通関士 前の記事 関税法での「特殊船舶」とは 2015年6月9日 貿易実務検定 次の ...

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 郵便通関と一般通関の相違点 その2 | 通関士、検定試験対策Blog

    前回は、郵便通関と一般通関の「実は同じ点」を取り上げましたが、今回はその逆、相違点を見ていきましょう。前回述べた第76条、77条以外の部分でも、関連があるものとして、リンクさせておく必要がある点は2つあります。

  • 法律第六十一号(昭二九・四・二)

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 五 「外国貿易船」とは、外国貿易のため本邦と外国との間を往来する船舶をいう。

  • 【輸入】保税蔵置場のメリット、消費税の恩恵とは ...

    そもそも保税とは? 「保税」とは、"保" "税" との文字通り、日本国内であっても、外国貨物の保管ができる特別な地域です。 例えば、空港の出国ゲート後、サーキット、国際展示場などです。これらの地区内では、「税」に関して特別な仕組みがあります。

  • 資格の情報サイト:Partner - 内国貨物 法律用語解説 ...

    内国貨物 「内国貨物」とは、以下のものをいいます。(関税法第2条第4項) 本邦にある貨物で外国貨物以外のもの 本邦にないものでも、本邦の船舶により公海で採捕された水産物 「外国貨物」とは、以下のものですから、(関税法第

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 別紙 | 公表裁決事例等の紹介 | 国税不服審判所

    )で輸入が許可される前のものをいう旨、及び同項第4号は、内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう旨それぞれ規定している。

  • 通関士 第1章 Flashcards by ProProfs

    内国貨物とは 日本にある貨物のうち、外国貨物ではないものこと。 内国貨物であるということは、日本内で自由に流通できるということ<1.1.1> 保税地域とは 日本の中にあって、外国貨物を置いておける特別な場所や施設のこと 領海と ...

  • 港湾統計年報(平成12年)の概要 - mlit.go.jp

    (3)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。

  • 【スタッフ研修受講記】5/27 通関って何? | 三村雄一税理士事務所

    ※内国貨物は、日本にある貨物(外国貨物を除く)のほか、日本の船が公海で釣った魚も含みます。 ・外国貨物を輸入する時 ※外国貨物とは、既に輸出の許可を受けた貨物& 外国から本邦に到着した貨物で輸入が許可される前のもの(外国

  • PDF 輸入貿易管理の対象 - Meti

    許可等を受けて完全な内国貨物となる時点(通関時)を輸入としているわけですが、それ ぞれの法目的の相違によるものということができましょう。なお、保税上屋に仮陸揚げされ る貨物については、「輸入」ではあるが「輸入自由品」と

  • 「外国貨物である船用品又は機用品の積込の承認」について ...

    「外国貨物である船用品又は機用品の積込の承認」について、なぜ承認を必要とするのか理由を教えてください。船(機)用品と指定しているところにも理解が及びません。 根拠は関税法第23条第1項ですね。おそらく...

  • 輸入消費税の計算方法を初心者にも分かりやすく解説

    輸入ビジネスの買い付けと切っても切れないのが関税や消費税。 数字は苦手という方や、面倒だと感じる方もいるかもしれませんが、流れを把握し自分で計算することは、利益の確保にもつながっていくのです。 今回は、関税・消費税の流れと計算方法を中心

  • 海外からの仕入れにかかる輸入消費税とは?国内取引との違い ...

    消費税の正確な計算方法はこちら. 消費税には通常の消費税と同様に国税(内国消費税)と地方消費税があり、正確にはそれぞれ計算します。. 消費税10%の場合、内訳は国税7.8%、地方消費税2.2%です。. (軽減税率8%の場合はそれぞれ6.24%と1.76%). 【消費税10%の場合】. ・国税 ② =課税価格(関税の課税価格+関税+たばこ税・酒税など)×0.078. ・地方消費税=上 ...

  • 保税蔵置場とは|スタッフブログ|国際ロジスティクス ...

    内国貨物とは、 (1)外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けた貨物 (2)日本にある貨物で輸出の許可を受ける前の貨物 のことをいいます。 輸入の場合は、外国から港にコンテナ貨物船が入港し、そこで貨物を船からおろします。 ...

  • パッケージソリューション | 日本ソフトウェアコンサルタンツ ...

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 E / D(Export / Declaration)(輸出申告書 / 輸出許可通知書)

  • よくある質問 | ヤマトグローバルロジスティクスジャパン

    貨物が、輸出許可前(内国貨物/内貨)か、許可後(外国貨物/外貨)かにより、手続きが異なります。 内貨の場合、ご搬入いただいたコンテナ・フレイト・ステーション(CFS) (※注3) から引き取り、航空貨物として処理をする倉庫(ターミナル)へ転送いたします。

  • PDF 石狩湾新港統計年報

    内国貿易貨物とは、国内の港湾と取引のあった出入貨物のこと で、国内の港湾を経由(陸揚げされたもの又は通関手続きをした もの)して国外から輸送されたものを含む。 7 統計年報中の用語の意味は下記のとおりである。

  • 総合物流企業 ㈱国際エキスプレス - 資料参考:旭運輸株式会社 ...

    (1)輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出す事を言います。

  • ちょっと忘れてしまったのですが、貿易のb/Lに記載する ...

    ちょっと忘れてしまったのですが、貿易のB/Lに記載する積み替えの船について、輸出の通関後外国貨物になってから積み替えした場合トランシップと言われるのでしたでしょうか? B/Lのprecarriageに記載の船はfeeder等だと思いますが、この段階では内国貨物だったでしょうか?

  • 外国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    外国貨物 輸出の許可を受けた貨物及び外国から本邦に到着した貨物(外国の船舶により公海で採補された水産物を含む。)で輸入が許可される前のもの。 参考項目:内国貨物 参照条文:関税法第2条第1項第3号 出所:日本関税協会

  • 通関士試験50回実務の質問です。第13 問 2 保税地域に置か ...

    まず輸出の定義 「輸出」とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう。

  • PDF 国土交通省 説明資料

    内国貿易港湾とは、最近3箇年間継続して毎年内国貿易船(鉄道連絡船及び自動車航 送船を除く。)の入港実績が50万総トン(G/T)以上あり、かつ、内国貿易貨物(鉄 道連絡船及び自動車航送船を除く。)の取扱実績が50万

  • 一般の方へ:統計情報 | 国土交通省 近畿地方整備局 港湾空港部

    内国貿易貨物には、①外航船舶に積込む船舶用品、②外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載貨物、③外航船舶によって輸送される内国貿易貨物を含む。

  • 外貿埠頭施設の管理・運営

    この地域では、輸入手続がまだ済んでいない貨物、輸出の許可を受けた貨物、わが国を通過する貨物を積卸し、運搬し、又は一時蔵置(原則として1か月)することができます。また、その利用を妨げない範囲で内国貨物も蔵置することが

  • 消費税の「輸出入取引」の取引区分の判定

    輸出とは内国貨物を外国に送り出すこといい、原則として免税である。 免税 国際運輸 免税 外航船舶等の譲渡若しくは貸付け又は修理で船舶運航事業者等に対して行われるもの 免税

  • 関税法施行令

    )又は航空機に積まれていた外国貨物である船用品若しくは機用品又はこれらに類する貨物で、当該船舶又は航空機で外国貨物として使用しないこととなつたもの

  • PDF 石狩湾新港統計年報

    内国貿易貨物とは、国内の港湾と取引のあった出入貨物のこと で、国内の港湾を経由(陸揚げされたもの又は通関手続きをした もの)して国外から輸送されたものを含む。 7 統計年報中の用語の意味は下記のとおりである。 コンテナ ...

  • 保税運送 | ロジスティクス用語集 | 日本通運

    保税運送. <読み>ほぜいうんそう <英語・別名称>Overland Transport. 保税運送とは、例えば港頭にあるコンテナヤード (CY)またはこれに隣接するコンテナフレイトステーション (CFS)からインランド・デポまでといった、保税地域間を外国貨物のまま運送することをいいます。. 保税運送は、通関前の貨物を運送するわけで、発地の税関に申告して承認を受ける必要があり ...

  • 第十二条の 第六条の三) 関税法(明治三十二年法律第六十一 ...

    船舶により公海で採捕された水産物を含む。)物及び外国から本邦に到着した貨物(外国の 四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国 採捕された水産物をいう。貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で 四の二 「附帯税」とは

  • 貿易実務読本 - plala.or.jp

    四「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕さ れた水産物をいう。 3.伝統的な外国貿易 急激に変化する時代に、貿易のあり方も激変している。伝統的な外国貿易は、輸出者と

  • 輸出入にかかる税金(関税・内国消費税)について|【日通の ...

    ※海外市価とは、外国における通常の小売購入価格のことをいいます。 ※携帯品・別送品申告書の取得を忘れた場合、または税関職員により個人消費量を超過すると判断された場合は、一般商業貨物と同様の輸入通関となる場合もあります。

  • 消費税は輸入と輸出では扱いが違う? | クラウド会計ソフト ...

    ・外国貨物の荷役や運送、保管など役務提供または、国内と海外との通信、郵便など ・非居住者に対して行う鉱業権、工業所有権、著作権等の無体財産権の譲渡・貸付け

  • 用語集 | 株式会社宇徳

    船社が輸送を引き受け、指定された港で正当な荷受人に貨物を引き渡すことを約束した有価証券。

  • Eq (Equalization) について | Oneジャパン

    内地 Base Ports(東京・横浜・名古屋・大阪・神戸)で全航路を対象として本船から陸揚げされたコンテナ貨物で CY 渡し条件の貨物(ドライコンテナ及びリーファコンテナ)に限ります。. フラットラック及びオープントップコンテナの OOG 貨物、CFS 渡し貨物、また Break Bulk 貨物 につきましては、本ルールの適用対象外となります。. 2.定義. 日本において船社がB/Lに ...

  • 海上コンテナ基礎知識 | 板橋商事株式会社|海上コンテナ輸送 ...

    外国貨物と内国貨物、保税運送 輸入した貨物、外国から来た貨物(外国貨物:略して外貨)をそのまま運んだり、売ったり買ったりはできません。 税関に申告をし関税・消費税を払って、輸入許可をもらい内国貨物(略して内貨)となってから、初めて運んだり売ったり買ったり出来ます。

  • 【長過ぎる!】通関手続きに要する時間とリアルな現場事情 ...

    通関手続きにかかる時間が長すぎてイライラしていませんか?1日で終わるって聞いていたのに、書類審査や貨物検査などで2~3日、繁忙期には5日程度かかることもあります。この記事では通関手続きに要する時間とリアルな現場の事情をご紹介しましょう。

  • 輸入の場合の信用状発行手続 - 実践! 貿易アドバイザー

    みなし内国貨物 関税法第74条 外国貨物で(中略)第84条第1項から第3項まで(収容貨物の公売又は売却等)の規定により売却され(中略)たものは、(関税法)の適用については、輸入を許可された貨物とみなす。

  • Re: 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 回答一覧 表示: ツリー表示 まとめて表示 No. タイトル 投稿者 投稿日時 0 措置法免税 消費 ...

  • 「内国貨物」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語 ...

    内国貨物 の部分一致の例文一覧と使い方 該当件数 : 2件 例文 1903年(明治36年)1月5日 天王寺-第五回 ... Weblio英和・和英辞典とは 検索の仕方 利用規約 プライバシーポリシー サイトマップ 辞書総合TOP ヘルプ 便利な機能 ...

  • 通関業者のための貿易実務の基礎を講義 | GTConsultant.net

    貨物を輸出(内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう。)しようとする者と、貨物を輸入(外国から本邦に到着した貨物等を本邦に引き取ることをいう。)しようとする者、ということになります。(参考:関税法第7条の2、第67条の3)

  • 保税倉庫って何?今さら聞けない保税倉庫について解説 ...

    保税の状態で輸入された外国貨物を蔵置でき、保管品に対して行き届いた配慮と厳重な警備が保証される保税倉庫はしっかり理解して活用すればメリットを得ることができます。 最近では輸出ビジネスのみではなく"美術品や貴重品を保管する"といったような使い方をする人も多いようです。

  • 保税地域において製造した製品の消費税の取り扱い

    外国貨物とは、関税法第2条第1項第3号に規定される外国貨物を言い、輸出の許可を受けた貨物及び外国から日本に到着した貨物で輸入が許可される前の者です。保税工場内で内国貨物に外国貨物を付加して加工し製造した製品は、外国

  • 通関・港湾運送・保税蔵置場-株式会社カンロジ|通関・貿易 ...

    コンテナとは貨物をユニット化する輸送容器のこと。コンテナサイズはISO規格で、8×8×20、もしくは8×8×40が一般的です。乾燥貨物用コンテナ、断熱コンテナ、冷凍コンテナなど、目的ごとに種類も豊富に取りそろっています。コンテナ輸送に

  • 輸入品に対する内国消費税 - 税理士法人あすなろ

    1 改正前の制度の概要 外国から輸入する貨物については、特定の規定がなければ原則として関税が課されることになりますが、国際慣例、国際礼譲その他の理由から関税を課することが適当でない場合もあるため、特定の貨物又は一定の条件を満たす貨物については、それぞれの目的に応じて ...

  • PDF Dhl Express サービスガイド 料金表 2020

    DHL サービスガイド・料金表2020: サービス 4 輸出サービス DHL Express Worldwide 書類・非書類を220以上の国・地域へスピーディに配達。ビジ ネス書類から貨物まで、幅広く対応しています。1梱包あたり70kg以内、運送状1枚あたり1

  • 四日市港管理組合

    「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨 物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2 条第4号)としている。

  • 国際海上貨物輸出faq | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    Q1. 混載サービスを行っている地域を教えてください。 A1. 「海上Shippingスケジュール(輸出)」に掲載されている地域は手配可能でございます。「海上Shippingスケジュール(輸出)」に掲載されていない場合でもオフィスサーチに掲

  • 海上保険とは?安心して海外と貿易するための3つのポイント ...

    海上保険は、正しくは外航貨物海上保険と言い、海外へ輸送中の貨物が事故で被害をうけた時の損害をカバーしてもらえるもの保険です。 「海上保険」というネーミングから「海の上」にいる時の損害しかカバーしてもらえないような気がしてしまいます。

  • 税理士試験攻略。港から得意先に商品を納入した取引の分類 ...

    税理士受験シリーズ。今週は消費税の輸出免税についてです。 理論・計算ともに定番の問題 消費税の輸出免税がらみで出題される論点として 定番の取引があります。 ①陸揚げした貨物の外国法人への譲渡 国外のA社から購入

  • 港 湾 統 計(月 報)

    (7)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。(注) 内国貿易貨物には、①外航船舶に積込む船舶用品、②外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更 された場合の積載貨物、③外航船舶によって輸送される内国

  • 「外国貨物」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語 ...

    外国往来船とは、貨物 の輸出入を行うために日本と外国を行き来する船舶のことです。例文帳に追加 An international cargo ship refers to a ship that goes back and forth between Japan and another country in order to import and export ...

  • 輸出免税 | 地方で働く補助税理士の独立開業までの道のり日記

    輸出とは、関税に規定する輸出をいう。なんだそりゃって感じですが、そのあとに、「内国貨物を自ら輸出する行為が伴うもの」とあり、金銭のやりとりを言っているのではなく、モノの動きに着目していること。 2.外国貨物の譲渡・貸付

  • 貿易業務でいつかは直面!シップバック|貿易事務.com

    シップバックとは 一度発送された貨物を輸出者の元へ返送することをシップバックと言います。 このシップバックには大きく 積み戻し と 再輸出 の2つに分かれます。 積み戻しとは輸入されてきた貨物が輸入通関になる前、保税貨物の状態から再度船もしくは航空便に乗せて輸出者のもとへ ...

  • 内国貨物とは何? Weblio辞書

    内国貨物とは?税関関係用語。 関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)

  • 内国貨物とは - コトバンク

    〘名〙 国内で生産され、その国にある貨物。また、外国産貨物で、輸入手続がすんだ貨物、およびその国の船舶が公海上で採捕した水産物。内国産貨物であっても、輸出の許可を受けたものは外国貨物となる。〔関税法(明治三二

  • 内国貨物、Domestic Cargo 貿易用語を説明します

    内国貨物(Domestic Cargo)とは、「本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)と定義されている。

  • 3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは | ロジ部 教科書に載って ...

    貿易実務を行う方は、必須の用語である「内国貨物」と「外国貨物」。 物量業界では、 「外国貨物」を「外貨(がいか)」 「内国貨物」を「内貨(ないか)」 と言ったりしています。 この記事を読むことで、 ト

  • 通関士資格の登竜門!外国貨物と内国貨物の違いとは - foresight.jp

    内国貨物とは 対して、内国貨物は「本邦にある貨物で外国貨物ではないもの、および、本邦の船舶により公海で採捕された水産物」(関税法第2条第1項第4号)と明記されています。 つまり、内国貨物を理解する上で重要な2つのポイント

  • ご存知でしたか?「内国貨物」は、消費税法ではなく関税法に ...

    施行令の中で外国貨物に係る役務提供については、「外国貨物」という用語を使っているのですが、いわゆる「内国貨物」については「輸入の許可を受けた貨物」と表現しています。 なぜか?

  • 関税法の用語の定義(輸入、輸出、外国貨物、内国貨物など)

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 「 内国貨物 」とは、次の2つをいう(関税法第2条第1項第4号)。

  • PDF 輸入の定義 第 課

    内国貨物 内国貨物とは、本邦にある貨物 のうち、外国貨物ではないもの のこと(詳しくは本章第2課参 照)。内国貨物であるというこ とは、本邦の自由な流通の中に あり、原則として関税法の規制 を受けないものであるという意 味を

  • オトナ語ならぬ略語が多い貿易事務「ないか・がいか ...

    外国貨物を「外貨(がいか)」、内国貨物を「内貨(ないか)」と略して呼ぶ そもそも貿易事務は、通関業者などの専門業者と協力しながら、「外貨・がいか」と「内貨・ないか」を切り替えて商品を海外や国内に流通させるお仕事です。

  • PDF 保税制度の概要

    ②「輸出」とは ⇒ 内国貨物を外国に向けて送り出すこと ③「外国貨物」とは ⇒ 外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けていない 貨物又は、輸出の許可を受けた貨物

  • 外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合 ...

    1.外国貿易船又は外国貿易機に船用品又は機用品を積み込む場合. 本邦と外国との間を往来する船舶又は航空機に内国貨物である船用品又は機用品を積み込む場合、税関に申告しその承認を受けることが必要です。. 船用品とは、燃料、飲食物その他の消耗品及び帆布、綱、じゅう器その他これらに類する貨物で、船舶において使用するものをいいます。. また、機用品 ...

  • 【貿易】外国貨物とは?|内国貨物じゃない、だけじゃない ...

    「外国貨物」「内国貨物」は「輸出許可」「輸入許可」の概念と密接に結びついています。 そして、これらの言葉をつなぐ橋渡しをするのが 「保税蔵置(ほぜいぞうち)」 という概念です。

  • 日本の海外、保税地域とは?&内国貨物と外国貨物の意味│ ...

    外国貨物を外貨、内国貨物を内貨と呼ぶ 外国からきた商品(外国貨物=外貨)は、以下の条件で国内で販売できる商品(内国貨物=内貨・ないか)になります。保税地域で輸入許可が下りたあと(通関完了後)です。 輸入(外貨

  • 外国から貨物を輸入する際の手続き「輸入通関」を正しく理解 ...

    また、輸入許可前取引が行われる貨物は、原則として内国貨物扱いになるという点は覚えておきたいポイントです。 予備審査制とは スピーディーさ、迅速さが求められる輸入手続きにおいては、上記の輸入許可前取引の制度と同様、「予備審査制度」も重要な役割を担っています。

  • 貨物 - Wikipedia

    定義 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 無関係とはいわせない!総務が知るべき関税の基礎 第6回 ...

    関税法で定義されている内国貨物とは、 1.本邦にある貨物で外国貨物でないもの 2.本邦の船舶により公海で採捕された水産物 のことを言います。 内国貨物は、原則として税関の取り締まりの対象とならない貨物で、関税法上、国内で

  • 内国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    内国貨物読み方:ないこくかもつ英語:Domestic cargo関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第1項第4号)出典:税関関係用語集(財務省 ...

  • 3-1.通関手続き : 貿易はじめて

    総務が知るべき関税の基礎"). ということは、つまり、 関税法において外国とみなされる場所にある貨物を"外国貨物"、関税法において日本とみなされる場所にある貨物を"内国貨物" ということになります。. 図で示すと次のような感じです。. (3)通関手続き. 輸出通関手続きを行うことによって、輸出する貨物が、内国貨物から外国貨物となり、外国へ輸出 ...

  • PDF み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

    4 この統計書で外国貿易(外貿)とは、当港で船積みされそのまま外国へ輸送されるも の及び外国の港で船積みされそのまま当港に輸送されたものをいい、国内の他の港で積 み換えられた貨物は内国貿易(内貿)としました。

  • 輸入における消費税の課税:日本 | 貿易・投資相談q&A - 国 ...

    消費税の計算方法. 消費税(10%)は、内国消費税(7.8%)と地方消費税(2.2%)に分けられます。. 内国消費税(7.8%)は、CIF価格(端数処理前)と端数処理後の関税額の合計(千円未満切り捨て)に対して課税されます(100円未満切り捨て)。. 地方消費税(2.2%)は、内国消費税額の22/78に当たる額(100円未満切捨て) です。. また、2019年10月1日から実施された ...

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 輸入消費税とは?計算方法や仕入税額控除について | Zeimo

    1.輸入時に課税される税金とは? 商品を輸入で仕入れた場合、関税と輸入消費税がかかります。 また、特定の商品の輸入には酒税・たばこ税などの内国税も生じます。

  • 貨物とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

    定義 [編集] 貨物とは「輸送機関によって運ばれる物品」をいう [1]。 鉄道輸送においては手荷物・小荷物といった小規模なものは「荷物」として、貨物と区分される [2]。貨物を運ぶのは貨車だが、荷物は客車の一種の荷物車で運ばれ、また旅客と同様の駅で扱われるなどの違いがある。

  • 輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律取扱通達(消費 ...

    2 消費税法第2条第1項第11号《定義》に規定する課税貨物とは、保税地域から引き取られる一定の外国貨物をいうから、消費税については内国貨物に該当する課税物品はないことに留意する。 第2条の2《関税の簡易税率適用物品に ...

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 関税法関係[C様式] : 税関 Japan Customs

    内国貨物船用品(機用品)積込承認申告書(C-2160) Word 記載要領 船(機)用燃料油振替積込承認申請書(C-2170) Word 記載要領 外国貨物船用品の受払に関する帳簿(C-2180) Word 貨物の指定地外積卸許可申請書(C ...

  • PDF 関税法基本通達 - 税関 Japan Customs

    関税法基本通達 第3章 船舶及び航空機 (船舶等の資格の認定) 15-1 法第3章の規定の適用に当たっての船舶又は航空機(以下、本章において「船舶 等」という。)の資格は、それらの船舶等の開港等への入港の時における性質 ...

  • PDF 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第 66 ...

    2-14-1 第14節 内国貨物運送関係手続 システムを使用して関税法第66条(内国貨物の運送)に規定する内国貨物運送申告に係る手続を行 う場合は、この節の定めるところによる。 1 内国貨物運送申告 (1) 申告の条件

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 【貿易 実務】内国貨物と外国貨物 | Pacific-Exl

    内国貨物とは 本邦(日本)にある貨物で外国貨物ではないもの 本邦の船舶により公海で採捕された水産物 こちらは外国貨物の逆と覚えると簡単です。 まとめ 貨物が「外国のもの」か「内国のもの」か判断するには、 輸入や輸出 ...

  • 「輸出」「積み戻し」「再輸出」の違いを説明できますか ...

    輸出 "内国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第2条第1項第2号) 積み戻し "外国貨物"を外国に向けて送り出すこと。 (関税法第75条) *貿易現場では「シップバック」とも言われる。 *輸入通関前の保税地域にある状態の貨物を外国貨物という。

  • 関税法 輸入と輸出について - 通関士の資格を勉強するブログ

    輸出とは「 内国貨物を外国に向けて送り出すこと 」のことをいいます。 ただし外国貨物を外国貨物のまま外国に向けて送り出す場合があります。こちらは輸出とはいわず 積戻し といい、主に頼んでいたものと違う荷物が届いたときに行われ

  • 保税蔵置場に保管中の商品を輸入手続きせずに蔵置しておく ...

    一般輸入貨物については、未通関の外国貨物と通関済みの内国貨物は、混合することのないように区別して蔵置しなければなりません(関税法基本通達34の2-6)。 通関前の外国貨物を誤って搬出した場合は、密輸入とみなされ処罰される

  • 保税工場製品を商社に譲渡した場合の消費税 - 鈴木宏昌税理士 ...

    内国貨物のみを原材料として製造された製品は内国貨物に該当しますから、その製品の譲渡は消費税の課税の対象となります。 また、その製品を商社が国外の事業者に販売する場合は、我が国からの輸出として行われる資産の譲渡として輸出免税の適用を受けます。

  • 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 4. Re: 措置法免税 2011/05/14 22:51 消費税法 すごい常連さん 編集 ご丁寧にありがとう ござい ...

  • 通関 - Wikipedia

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納付させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 輸入消費税の計算方法から納付方法までを徹底解説!

    しかし、内国消費税7.8%は含まれていないため、「課税貨物に係る消費税額」の欄に納付した内国消費税を記入してください。 輸入消費税の免除 ここまで輸入消費税について解説してきましたが、以下の場合は輸入消費税の納付が免除されます。

  • 二つの意味がある?「シップバック」に注意! | らくらく貿易

    「再輸出」とは、輸入許可を受けた内国貨物を日本から再度外国に向けて送り出すことです。 保税地域で違約品等であることに気づかず、輸入者の手元に貨物が渡った後に、貨物を送り返す場合に再輸出となります。

  • 関税とは|仕組みや種類、計算方法などについて

    外国貨物とは厳密には保税地域から引き取られる物品のことですが、この保税地域とは、外国貨物を外国貨物のまま置くことができる場所のことをいい、海外から輸入される物品であれば輸入許可を受ける前の貨物を指します。

  • 貿易関係用語集(や)

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer

  • 外国貨物とは何? Weblio辞書

    「外国貨物」の意味は関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいうのこと。Weblio国語辞典では「外国貨物」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

  • 第2節 輸出免税等の範囲|国税庁

    7-2-3 国外で購入した貨物を国内の保税地域に陸揚げし、輸入手続を経ないで再び国外へ譲渡する場合には、関税法第75条《外国貨物の積みもどし》の規定により内国貨物を輸出する場合の手続規定が準用されることから、当該貨物の

  • 関税法

    「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ④の2 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。⑤ 「外国貿易船」とは ...

  • コンテナ関連用語集 | コンテナ販売 | Dax Llc

    内国貨物(内貨、Domestic Goods) 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 ・・・関税法第一章(総則)第一節(通則)第二条四より ※外国貨物も合わせてご覧

  • 輸入通関の基礎知識|経理部員お役立情報!|経理部の悩み ...

    貨物の価格に基づいて関税が計算 される場合には、CIF価格がベースになります。CIF価格とは、「 貨物の価格」に「日本の港に着くまでの運賃」と「日本の港に着くま での貨物の保険料」を加えた価格のことです。また内国消費

  • 貿易用語集 | Ylc横浜物流株式会社

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 輸出申告者(Export Declarer(Declarant)) 輸出申告を行う者のことで ...

  • 食品の輸出手続き | 食品×ITナビ by 内田洋行ITソリューションズ

    内国貨物とは現在日本国内に存在するもので、海外から送られてきて輸入許可を得たものを含みます。これ以外は全て外国貨物であり輸入手続きを経て許可を得ることにより国内に流通可能になります。

  • 輸入に係る税務上の留意点【消費税編】

    輸入販売を行う事業者は、外国貨物を保税地域から引き取る際に輸入申告書を税関長に提出して輸入許可を受け、同時に関税及び消費税の申告と納付を行います。課税貨物に係る消費税は、国内課税仕入に係る消費税とは異なる特徴が多数ある為、知識や準備が必要となってまいります。

  • 直接輸入(Ic)とは| 株式会社fbs (エフ・ビー・エス)

    直接輸入(IC)とは|た行|株式会社FBS(エフ・ビー・エス)の貿易業務ソフトPORTNeTシリーズでは輸入・輸出・国内海外販売を共通データベースで行い、それぞれの工程をスムーズに連結しており、海外取引業務を協力にサポート致します。

  • 知って得する税関検査の種類 | ロジ部 教科書に載っていない ...

    3分で分かる。外国貨物と内国貨物とは 2020年3月1日 事前教示制度とは 2020年1月19日 10秒で分かる! HSコードとは 2020年1月13日 キャッチオール規制とその確認方法<貨物編> 2020年1月4日 「該非判定」ってどうするの? ...

  • 通関・港湾運送・保税蔵置場-株式会社カンロジ|通関・貿易 ...

    内国貨物(内貨) Domestic Cargo 本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のことを内国貨物(内貨)と呼びます。 荷送人 shipper 荷送人とは、運送人と運送契約を結ぶ当事者、もしくは運送状に記載されている貨物の ...

  • 【図解】輸入消費税の仕組みと課税・納付

    (1)輸入消費税の課税と納付の考え方 (【原則1】~【原則3】との関係) 輸入消費税とは、保税地域から外国貨物(=品物)を引取る際に課税される消費税のことです。 まずは、第1章の原則的な消費税の納付の流れと輸入消費税の納付の流れを比較してみましょう。

  • 貿易用語集:内貨 (Domestic Cargo)

    内貨とは本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のこと。 内国貨物と同義。 内袈とは英語ではDomestic Cargoという。

  • 中国の排他的経済水域で、日本の漁船が釣ってきた魚を日本に ...

    内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 実は、ここでいう公海には、排他的経済水域も含まれております。よって、本邦つまり日本の船が中国の排他的経済水域で ...

  • 消費税における免税取引の範囲とは? | わかりやすい税金と ...

    消費税は消費に対して課税される税金ですが、海外に輸出販売されるものに対して課税されてしまうと結果として海外での消費に対して消費税が課税されることになってしまいます。そこで輸出されるものについては免税取引として消費税が免除されることになっています。

  • 交通関係統計資料:利用上の注意 - 国土交通省 - mlit.go.jp

    (3)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。 (注) 内国貿易貨物には、[1]外航船舶に積込む船舶用品、[2]外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載貨物、

  • 【輸出・移出】用語集 - 図解六法 - zukairoppo

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいいます( 関税法 2条2号)。 移出 法令上は、主として、酒税法などの内国消費税関係の法令上、課税物件たる酒類等の製造者が、その製造場等からこれらの物を搬出すること(酒税六

  • 資格の情報サイト:Partner - 内国貨物 法律用語解説 ...

    内国貨物とは。行政書士,宅地建物取引主任者,通関士,消防設備士,危険物取扱者の法律用語についての解説です。 貨物 内国貨物・外国貨物の判定 本邦にあるもの 輸出しない貨物 輸出しないもの 輸出する貨物 輸出許可前のもの

  • 輸出とは - Key:雑学事典

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう(関税法2条1項2号)。また、関税定率法では、特定の国(公海並びに本邦及び外国の排他的経済水域の海域で採捕した水産物については、これを採捕したその国の船舶を含む)から

  • 輸出 ( ゆしゅつ )とは? | 用語辞典

    用語辞典 輸出 ( ゆしゅつ )とは? 輸出とは、自国の産物・技術など(内国貨物)を外国に送り出すことをいう。輸出する際には、輸出しようとするものが対外貿易法および関係法令などに基づいて輸出可能なものであるかどうかや、代金領収方法においても外国為替取引法の関係法規に基づいて ...

  • 輸出しようとしている荷主の皆様へ

    「内国貨物」とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。(関税法第2条第4項) 外為法【定義】 「本邦」とは本州、北海道、四国、九州及び命令で定める付属の島をいう。(外為法 ...

  • 消費税(国税)・地方消費税(道府県税) | 税金の種類 ...

    消費税(国税)・地方消費税(道府県税)の概要 1 概要 消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して課税される税金です。消費税が課税される取引にはあわせて地方消費税も課税されます。原則として事業者が納める税金ですが、商品などの価格に上乗せされ、最終的に ...

  • 保税転売とは?メリット、注意点や消費税の不課税を解説 ...

    保税転売の意味や基本的な知識等を徹底的に解説しています。保税転売とは、外国貨物のまま転売することです。これにより、消費税の不課税特典、課税価格を下がられるメリット等があります。この記事では、この保税転売で必要となる輸入者の定義、輸入申告価格の考え方、洋上転売との ...

  • 1ー1 総則(定義、期間及び期限) | 社労士試験2021 合格に ...

    →外国貨物(内国貨物に該当しない) →通知だけでは内国貨物とはならない 6.その他の用語 1.附帯税とは、関税のうち、延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 保税輸送について解説!Oltやilt輸送のメリットや必要手続き ...

    保税輸送とは何か 保税輸送とは、指定保税地域や保税蔵置場などの相互間で、外国貨物のまま運送することです 。 外国貨物というのは関税や消費税を払っていない状態で、国内にある貨物ではありますが 保税地域に置かねばならず、税関の管理下 にあります。

  • 通関手続きって何するの?輸出時における通関手続きの流れと ...

    個人でも輸出入ができる時代を迎えましたが、まだまだ手続きがよくわからないという方も多いです。まず国対国の取引において"通関手続き"は避けては通れないものです。この通関手続きをスムーズに済ませることで時間の短縮やクライアントへの好印象につながります。

  • 外国貨物(がいこくかもつ)の意味 - goo国語辞書

    外国貨物(がいこくかもつ)とは。意味や解説、類語。関税法で、輸出の許可を受けた貨物、および外国から到着した貨物で輸入が許可される前のものをいう。 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

  • 【原則】輸入と輸出の通関手続き | だまさんブログ

    貨物が国境を越えるとき、徴税や検問を行う関所を通らなければなりません。この手続きのことを通関と呼び、これによって外国貨物と内国貨物が切り替わります。一言で言えば、外国貨物を内国貨物にすることを輸入、内国貨物を外国貨物にすることを輸出といいます。

  • 関税・消費税・諸税について(輸入時に課税されるもの ...

    海外から日本へ商品を輸入する場合、輸入品に課される税として「関税」と、「消費税(内国消費税と地方消費税)」が課税されます。 ※その他、酒税など関税以外に特定商品に課税されるものもあり 一般輸入(商業輸入)の場合 商品代金+海外消費税等+輸入に要した送料(+輸入保険)の ...

  • 保税地域とは?消費税と輸出・輸入の関係、通関手続きの流れ ...

    保税地域とは消費税が掛からない場所です。なんのためにあるの?どんなところ?輸出・輸入貨物が保税地域を通るしくみと、輸出・輸入と消費税の関係について説明します。保税地域でできることについても解説。

  • 国境関税とは - コトバンク

    世界大百科事典 第2版 - 国境関税の用語解説 - 中世都市や荘園領主も財政収入確保のため,使用料・手数料を設けていたが,時とともに,使用料的性格は薄れ,反対給付のない強制徴収的なものに変化していく(〈通行税〉の項目を参照)。

  • 関税法 (昭和29年法律第61号) - Wikisource

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をいう。

  • 第十二条の四) 第六条の三) 関税法(明治三十二年法律第 ...

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕 された水産物をいう。四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び重加算税をい う。

  • 中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 難破貨物等の運送 | 通関士、検定試験対策Blog

    同様の理由で関税法第66条の内国貨物の運送も、保税運送とは違う規定ですので注意して下さい。 Facebook twitter Hatena Pocket カテゴリー 通関士 通関士 前の記事 関税法での「特殊船舶」とは 2015年6月9日 貿易実務検定 次の ...

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    内国貨物 「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 郵便通関と一般通関の相違点 その2 | 通関士、検定試験対策Blog

    前回は、郵便通関と一般通関の「実は同じ点」を取り上げましたが、今回はその逆、相違点を見ていきましょう。前回述べた第76条、77条以外の部分でも、関連があるものとして、リンクさせておく必要がある点は2つあります。

  • 法律第六十一号(昭二九・四・二)

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 五 「外国貿易船」とは、外国貿易のため本邦と外国との間を往来する船舶をいう。

  • 【輸入】保税蔵置場のメリット、消費税の恩恵とは ...

    そもそも保税とは? 「保税」とは、"保" "税" との文字通り、日本国内であっても、外国貨物の保管ができる特別な地域です。 例えば、空港の出国ゲート後、サーキット、国際展示場などです。これらの地区内では、「税」に関して特別な仕組みがあります。

  • 資格の情報サイト:Partner - 内国貨物 法律用語解説 ...

    内国貨物 「内国貨物」とは、以下のものをいいます。(関税法第2条第4項) 本邦にある貨物で外国貨物以外のもの 本邦にないものでも、本邦の船舶により公海で採捕された水産物 「外国貨物」とは、以下のものですから、(関税法第

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2条第4号)としている。

  • 別紙 | 公表裁決事例等の紹介 | 国税不服審判所

    )で輸入が許可される前のものをいう旨、及び同項第4号は、内国貨物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう旨それぞれ規定している。

  • 通関士 第1章 Flashcards by ProProfs

    内国貨物とは 日本にある貨物のうち、外国貨物ではないものこと。 内国貨物であるということは、日本内で自由に流通できるということ<1.1.1> 保税地域とは 日本の中にあって、外国貨物を置いておける特別な場所や施設のこと 領海と ...

  • 港湾統計年報(平成12年)の概要 - mlit.go.jp

    (3)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。

  • 【スタッフ研修受講記】5/27 通関って何? | 三村雄一税理士事務所

    ※内国貨物は、日本にある貨物(外国貨物を除く)のほか、日本の船が公海で釣った魚も含みます。 ・外国貨物を輸入する時 ※外国貨物とは、既に輸出の許可を受けた貨物& 外国から本邦に到着した貨物で輸入が許可される前のもの(外国

  • PDF 輸入貿易管理の対象 - Meti

    許可等を受けて完全な内国貨物となる時点(通関時)を輸入としているわけですが、それ ぞれの法目的の相違によるものということができましょう。なお、保税上屋に仮陸揚げされ る貨物については、「輸入」ではあるが「輸入自由品」と

  • 「外国貨物である船用品又は機用品の積込の承認」について ...

    「外国貨物である船用品又は機用品の積込の承認」について、なぜ承認を必要とするのか理由を教えてください。船(機)用品と指定しているところにも理解が及びません。 根拠は関税法第23条第1項ですね。おそらく...

  • 輸入消費税の計算方法を初心者にも分かりやすく解説

    輸入ビジネスの買い付けと切っても切れないのが関税や消費税。 数字は苦手という方や、面倒だと感じる方もいるかもしれませんが、流れを把握し自分で計算することは、利益の確保にもつながっていくのです。 今回は、関税・消費税の流れと計算方法を中心

  • 海外からの仕入れにかかる輸入消費税とは?国内取引との違い ...

    消費税の正確な計算方法はこちら. 消費税には通常の消費税と同様に国税(内国消費税)と地方消費税があり、正確にはそれぞれ計算します。. 消費税10%の場合、内訳は国税7.8%、地方消費税2.2%です。. (軽減税率8%の場合はそれぞれ6.24%と1.76%). 【消費税10%の場合】. ・国税 ② =課税価格(関税の課税価格+関税+たばこ税・酒税など)×0.078. ・地方消費税=上 ...

  • 保税蔵置場とは|スタッフブログ|国際ロジスティクス ...

    内国貨物とは、 (1)外国から日本に到着した貨物で輸入の許可を受けた貨物 (2)日本にある貨物で輸出の許可を受ける前の貨物 のことをいいます。 輸入の場合は、外国から港にコンテナ貨物船が入港し、そこで貨物を船からおろします。 ...

  • パッケージソリューション | 日本ソフトウェアコンサルタンツ ...

    内国貨物を外国に向けて送り出すこと。輸出の対象となる内国貨物とは本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕した水産物をいう。 E / D(Export / Declaration)(輸出申告書 / 輸出許可通知書)

  • よくある質問 | ヤマトグローバルロジスティクスジャパン

    貨物が、輸出許可前(内国貨物/内貨)か、許可後(外国貨物/外貨)かにより、手続きが異なります。 内貨の場合、ご搬入いただいたコンテナ・フレイト・ステーション(CFS) (※注3) から引き取り、航空貨物として処理をする倉庫(ターミナル)へ転送いたします。

  • PDF 石狩湾新港統計年報

    内国貿易貨物とは、国内の港湾と取引のあった出入貨物のこと で、国内の港湾を経由(陸揚げされたもの又は通関手続きをした もの)して国外から輸送されたものを含む。 7 統計年報中の用語の意味は下記のとおりである。

  • 総合物流企業 ㈱国際エキスプレス - 資料参考:旭運輸株式会社 ...

    (1)輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出す事を言います。

  • ちょっと忘れてしまったのですが、貿易のb/Lに記載する ...

    ちょっと忘れてしまったのですが、貿易のB/Lに記載する積み替えの船について、輸出の通関後外国貨物になってから積み替えした場合トランシップと言われるのでしたでしょうか? B/Lのprecarriageに記載の船はfeeder等だと思いますが、この段階では内国貨物だったでしょうか?

  • 外国貨物とは - 税関関係用語集 金融用語辞典

    外国貨物 輸出の許可を受けた貨物及び外国から本邦に到着した貨物(外国の船舶により公海で採補された水産物を含む。)で輸入が許可される前のもの。 参考項目:内国貨物 参照条文:関税法第2条第1項第3号 出所:日本関税協会

  • 通関士試験50回実務の質問です。第13 問 2 保税地域に置か ...

    まず輸出の定義 「輸出」とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう。

  • PDF 国土交通省 説明資料

    内国貿易港湾とは、最近3箇年間継続して毎年内国貿易船(鉄道連絡船及び自動車航 送船を除く。)の入港実績が50万総トン(G/T)以上あり、かつ、内国貿易貨物(鉄 道連絡船及び自動車航送船を除く。)の取扱実績が50万

  • 一般の方へ:統計情報 | 国土交通省 近畿地方整備局 港湾空港部

    内国貿易貨物には、①外航船舶に積込む船舶用品、②外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載貨物、③外航船舶によって輸送される内国貿易貨物を含む。

  • 外貿埠頭施設の管理・運営

    この地域では、輸入手続がまだ済んでいない貨物、輸出の許可を受けた貨物、わが国を通過する貨物を積卸し、運搬し、又は一時蔵置(原則として1か月)することができます。また、その利用を妨げない範囲で内国貨物も蔵置することが

  • 消費税の「輸出入取引」の取引区分の判定

    輸出とは内国貨物を外国に送り出すこといい、原則として免税である。 免税 国際運輸 免税 外航船舶等の譲渡若しくは貸付け又は修理で船舶運航事業者等に対して行われるもの 免税

  • 関税法施行令

    )又は航空機に積まれていた外国貨物である船用品若しくは機用品又はこれらに類する貨物で、当該船舶又は航空機で外国貨物として使用しないこととなつたもの

  • PDF 石狩湾新港統計年報

    内国貿易貨物とは、国内の港湾と取引のあった出入貨物のこと で、国内の港湾を経由(陸揚げされたもの又は通関手続きをした もの)して国外から輸送されたものを含む。 7 統計年報中の用語の意味は下記のとおりである。 コンテナ ...

  • 保税運送 | ロジスティクス用語集 | 日本通運

    保税運送. <読み>ほぜいうんそう <英語・別名称>Overland Transport. 保税運送とは、例えば港頭にあるコンテナヤード (CY)またはこれに隣接するコンテナフレイトステーション (CFS)からインランド・デポまでといった、保税地域間を外国貨物のまま運送することをいいます。. 保税運送は、通関前の貨物を運送するわけで、発地の税関に申告して承認を受ける必要があり ...

  • 第十二条の 第六条の三) 関税法(明治三十二年法律第六十一 ...

    船舶により公海で採捕された水産物を含む。)物及び外国から本邦に到着した貨物(外国の 四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国 採捕された水産物をいう。貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で 四の二 「附帯税」とは

  • 貿易実務読本 - plala.or.jp

    四「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕さ れた水産物をいう。 3.伝統的な外国貿易 急激に変化する時代に、貿易のあり方も激変している。伝統的な外国貿易は、輸出者と

  • 輸出入にかかる税金(関税・内国消費税)について|【日通の ...

    ※海外市価とは、外国における通常の小売購入価格のことをいいます。 ※携帯品・別送品申告書の取得を忘れた場合、または税関職員により個人消費量を超過すると判断された場合は、一般商業貨物と同様の輸入通関となる場合もあります。

  • 消費税は輸入と輸出では扱いが違う? | クラウド会計ソフト ...

    ・外国貨物の荷役や運送、保管など役務提供または、国内と海外との通信、郵便など ・非居住者に対して行う鉱業権、工業所有権、著作権等の無体財産権の譲渡・貸付け

  • 用語集 | 株式会社宇徳

    船社が輸送を引き受け、指定された港で正当な荷受人に貨物を引き渡すことを約束した有価証券。

  • Eq (Equalization) について | Oneジャパン

    内地 Base Ports(東京・横浜・名古屋・大阪・神戸)で全航路を対象として本船から陸揚げされたコンテナ貨物で CY 渡し条件の貨物(ドライコンテナ及びリーファコンテナ)に限ります。. フラットラック及びオープントップコンテナの OOG 貨物、CFS 渡し貨物、また Break Bulk 貨物 につきましては、本ルールの適用対象外となります。. 2.定義. 日本において船社がB/Lに ...

  • 海上コンテナ基礎知識 | 板橋商事株式会社|海上コンテナ輸送 ...

    外国貨物と内国貨物、保税運送 輸入した貨物、外国から来た貨物(外国貨物:略して外貨)をそのまま運んだり、売ったり買ったりはできません。 税関に申告をし関税・消費税を払って、輸入許可をもらい内国貨物(略して内貨)となってから、初めて運んだり売ったり買ったり出来ます。

  • 【長過ぎる!】通関手続きに要する時間とリアルな現場事情 ...

    通関手続きにかかる時間が長すぎてイライラしていませんか?1日で終わるって聞いていたのに、書類審査や貨物検査などで2~3日、繁忙期には5日程度かかることもあります。この記事では通関手続きに要する時間とリアルな現場の事情をご紹介しましょう。

  • 輸入の場合の信用状発行手続 - 実践! 貿易アドバイザー

    みなし内国貨物 関税法第74条 外国貨物で(中略)第84条第1項から第3項まで(収容貨物の公売又は売却等)の規定により売却され(中略)たものは、(関税法)の適用については、輸入を許可された貨物とみなす。

  • Re: 措置法免税|助け合い掲示板|経理初心者おたすけ帳

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。 この回答を支持 0 返信 回答一覧 表示: ツリー表示 まとめて表示 No. タイトル 投稿者 投稿日時 0 措置法免税 消費 ...

  • 「内国貨物」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語 ...

    内国貨物 の部分一致の例文一覧と使い方 該当件数 : 2件 例文 1903年(明治36年)1月5日 天王寺-第五回 ... Weblio英和・和英辞典とは 検索の仕方 利用規約 プライバシーポリシー サイトマップ 辞書総合TOP ヘルプ 便利な機能 ...

  • 通関業者のための貿易実務の基礎を講義 | GTConsultant.net

    貨物を輸出(内国貨物を外国に向けて送り出すことをいう。)しようとする者と、貨物を輸入(外国から本邦に到着した貨物等を本邦に引き取ることをいう。)しようとする者、ということになります。(参考:関税法第7条の2、第67条の3)

  • 保税倉庫って何?今さら聞けない保税倉庫について解説 ...

    保税の状態で輸入された外国貨物を蔵置でき、保管品に対して行き届いた配慮と厳重な警備が保証される保税倉庫はしっかり理解して活用すればメリットを得ることができます。 最近では輸出ビジネスのみではなく"美術品や貴重品を保管する"といったような使い方をする人も多いようです。

  • 保税地域において製造した製品の消費税の取り扱い

    外国貨物とは、関税法第2条第1項第3号に規定される外国貨物を言い、輸出の許可を受けた貨物及び外国から日本に到着した貨物で輸入が許可される前の者です。保税工場内で内国貨物に外国貨物を付加して加工し製造した製品は、外国

  • 通関・港湾運送・保税蔵置場-株式会社カンロジ|通関・貿易 ...

    コンテナとは貨物をユニット化する輸送容器のこと。コンテナサイズはISO規格で、8×8×20、もしくは8×8×40が一般的です。乾燥貨物用コンテナ、断熱コンテナ、冷凍コンテナなど、目的ごとに種類も豊富に取りそろっています。コンテナ輸送に

  • 輸入品に対する内国消費税 - 税理士法人あすなろ

    1 改正前の制度の概要 外国から輸入する貨物については、特定の規定がなければ原則として関税が課されることになりますが、国際慣例、国際礼譲その他の理由から関税を課することが適当でない場合もあるため、特定の貨物又は一定の条件を満たす貨物については、それぞれの目的に応じて ...

  • PDF Dhl Express サービスガイド 料金表 2020

    DHL サービスガイド・料金表2020: サービス 4 輸出サービス DHL Express Worldwide 書類・非書類を220以上の国・地域へスピーディに配達。ビジ ネス書類から貨物まで、幅広く対応しています。1梱包あたり70kg以内、運送状1枚あたり1

  • 四日市港管理組合

    「内国貨物」は「外国貨物」に対応する概念であって、外国貨物と同様に関税法の特有のもので同法は「内国貨 物とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう」(関税法第2 条第4号)としている。

  • 国際海上貨物輸出faq | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    Q1. 混載サービスを行っている地域を教えてください。 A1. 「海上Shippingスケジュール(輸出)」に掲載されている地域は手配可能でございます。「海上Shippingスケジュール(輸出)」に掲載されていない場合でもオフィスサーチに掲

  • 海上保険とは?安心して海外と貿易するための3つのポイント ...

    海上保険は、正しくは外航貨物海上保険と言い、海外へ輸送中の貨物が事故で被害をうけた時の損害をカバーしてもらえるもの保険です。 「海上保険」というネーミングから「海の上」にいる時の損害しかカバーしてもらえないような気がしてしまいます。

  • 税理士試験攻略。港から得意先に商品を納入した取引の分類 ...

    税理士受験シリーズ。今週は消費税の輸出免税についてです。 理論・計算ともに定番の問題 消費税の輸出免税がらみで出題される論点として 定番の取引があります。 ①陸揚げした貨物の外国法人への譲渡 国外のA社から購入

  • 港 湾 統 計(月 報)

    (7)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外のものをいう。(注) 内国貿易貨物には、①外航船舶に積込む船舶用品、②外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更 された場合の積載貨物、③外航船舶によって輸送される内国

  • 「外国貨物」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語 ...

    外国往来船とは、貨物 の輸出入を行うために日本と外国を行き来する船舶のことです。例文帳に追加 An international cargo ship refers to a ship that goes back and forth between Japan and another country in order to import and export ...

  • 輸出免税 | 地方で働く補助税理士の独立開業までの道のり日記

    輸出とは、関税に規定する輸出をいう。なんだそりゃって感じですが、そのあとに、「内国貨物を自ら輸出する行為が伴うもの」とあり、金銭のやりとりを言っているのではなく、モノの動きに着目していること。 2.外国貨物の譲渡・貸付

  • 貿易業務でいつかは直面!シップバック|貿易事務.com

    シップバックとは 一度発送された貨物を輸出者の元へ返送することをシップバックと言います。 このシップバックには大きく 積み戻し と 再輸出 の2つに分かれます。 積み戻しとは輸入されてきた貨物が輸入通関になる前、保税貨物の状態から再度船もしくは航空便に乗せて輸出者のもとへ ...

  • T. 内国貨物とは?【Twa45】|乙仲塾 -通関士試験専門指導塾 ...

    関税法第2条第1項第4号(定義)に規定される「内国貨物(ないこくかもつ)」とは、関税法上、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶により公海で採捕された水産物をいう。

  • 貿易用語集(アルファベット順) | 株式会社大真 | Daishin ...

    Domestic Cargo(内国貨物(内貨)) 輸出の許可を受ける前の貨物又は外国から到着した貨物で輸入の許可を受けた後の貨物。 Draft(喫水)

  • 国際海上貨物輸出faq | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    貨物が、輸出許可前(内国貨物/内貨)か、許可後(外国貨物/外貨)かにより、手続きが異なります。 内貨の場合、ご搬入いただいたCFSから引き取り、航空貨物として処理をする倉庫(ターミナル)へ転送いたします。

  • 輸入貨物の流れ│事業内容│丸新港運【貿易(輸出・輸入 ...

    税関の判断により、書類審査、貨物検品等の検査、又は他法令の証明の要求を受ける場合があります。 関税、消費税の納付確認後、輸入許可になります。 その後、当該貨物は内国貨物となります。

  • PDF ─凡

    4 外国貿易貨物とは、直接外国の港と取引のあった貨物のことである。内国貿易貨物とは、外国貿易貨物以外のものをいう。 ただし、①外航船舶に積込む船舶用品、②外航船舶として入港し、内航船舶に資格が変更された場合の積載

  • 内航運送、Inland Marine Transportation 貿易用語を説明します

    内航運送(Inland Marine Transportation)とは、同一国内の港間で食料品、日用品、産業基礎資材や石油などの貨物を運ぶ海上輸送のことをさす。

  • 国内運送事業 | 日本航運株式会社|航空・海上貨物の国内 ...

    航空貨物の場合は、翌日配達時間貸しきり便等、空港に到着した貨物(精密機械・展示品・動物・ブランド品・車・部品・衣類) その他、依頼のあるものすべて特種車を用意して、全国どこへでも対応します。

  • 貿易業務でいつかは直面!シップバック|貿易事務.com

    一方再輸出とはすでに通関許可を受けて、内国貨物としてある状態の貨物を再度輸出通関をして外国貨物の状態にして輸出者に返送することを指します。 シップバックする理由

  • 事業内容 | Everライン株式会社 | 海上コンテナ・国内貨物 ...

    国内貨物輸送 海上コンテナによる海上輸送に加え、国内の貨物輸送も行なっております。物流改善をご検討の方はお問い合わせください。軽貨物から2t、4t、10t、各トレーラーまでご手配可能です。

  • 物流用語解説集 | 株式会社近鉄エクスプレス[Kwe]

    輸出入貨物を一時保管又は仮置きするための施設。

  • みなし輸入 - 通関士試験絶対合格

    通常の輸入の場合には輸入の許可をうけた時点で貨物んの属性は内国貨物に切り替わりますが手続き上、適法に許可を経ずに本邦に引き取られる貨物があるがそれらの貨物については関税法により拘束するのは妥当ではないので一定の時点において内国貨物とみなすこととしている

  • 【運送】用語集 - 図解六法 - zukairoppo

    輸出とは、内国貨物を外国に向けて送り出すことをいいます( 関税法 2条2号)。

  • 貿易用語集詳細 | 東海海運

    つうかんじぎょう. 通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納入させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。. この許可を得ないと、輸出入が完了したとはならず、輸出の場合は内国 ...

  • 輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律 — 日本の法令 ...

    一 「内国消費税」とは、消費税法等の規定により課される消費税、酒税、たばこ税、揮発油税、地方揮発油税、石油ガス税又は石油石炭税をいう。

  • PDF 関税法 (昭和二十九年四月二日法律第六十一号) 最終改正 ...

    四 「内国貨物」とは、本邦にある貨物で外国貨物でないもの及び本邦の船舶によ り公海で採捕された水産物をいう。 四の二 「附帯税」とは、関税のうち延滞税、過少申告加算税、無申告加算税及び

  • 52.消費税法 - Cabinet Office

    輸入した貨物が変質、損傷した場合、輸入時と同一状態で再輸出された場合、又は違約品等の再輸出又は廃棄した場合等については、内国消費税が軽減又は還付される。なお、これらの輸入品に対する内国消費税の減税制度は、関税

  • PDF 3-1 港湾調査の調査票記入要領 港湾調査の調査票記入要領

    ①外国貿易貨物(輸出・輸入)とは、調査港湾と外国の港湾との間で直接取引のあった出入貨物のこ とをいう。 ②内国貿易貨物(移出・移入)とは、上記の外国貿易貨物以外のものをいう。

  • 輸出入・通関 | 倉庫 保税倉庫 定温倉庫を東京でお探しなら ...

    輸入許可前の外国貨物と輸入許可後の 内国貨物 は別々に在庫数量、入出庫履歴、直輸入許可(IC)・ 蔵出輸入許可 ( ISW )の履歴などを管理しなければなりません。. また同一貨物でも搬入日別、 B/L番号 別に管理する必要があります。. 弊社の貨物管理システムでは外国貨物から輸入許可を経て内国貨物になり、倉庫から出庫するまでを一元管理をできるシステムを ...

  • 通関士の仕事には航空と海上、輸出と輸入がある | マナビブログ

    輸出 とは、 日本にある貨物 (内国貨物)を外国に向けて送り出す事 をいい、その貨物を通関するのが輸出通関です。

  • 輸入消費税とは?その概要や仕組み | 通関業者に相談したいとき

    輸入消費税とは、外国から商品を輸入し、日本国内の会社や個人に販売する際に支払う税金で、輸入する際に課税されます。. 消費税とは、消費する際にかかる税金のことなので、海外の商品でも日本国内で消費される場合には消費税がかかるようになっています。. この輸入消費税がなければ、税金がかからない海外の商品の方が安く仕入れることができるため、日本 ...

  • 「#KKM473」の新着タグ記事一覧|note ――つくる、つながる ...

    関税法第66条第1項(内国貨物の運送) T. 内国貨物とは?【TWA45】 T. 本邦とは?【TWA160】 T. 外国貿易船とは?【 もっとみる #KKM473 コメントする 乙仲塾 -通関士試験専門指導塾- 2017/08/24 13:48 関税法 第66条(抜粋) 関税法 ...

  • タ行: 物流用語集 | 日通necロジスティクス

    日通NECロジスティクスの物流用語集にようこそ!物流に関わる用語を、日本語、英語で簡単に調べることが可能です。また、800語を超える登録数はWebサイトでも屈指の登録数です。お気軽にご利用ください。

  • 内貨油とは? | 商品先物取引(Cx)用語集

    商品先物取引(CX)用語集「内貨油」とは?・・・関税法において「内国貨物」に該当する「本邦にある貨物で外国貨物でない」石油のことで、関税などを納付し輸入手続を完了したも...

  • 通関に時間がかかり荷物が届かない。その対処法は? | 簡単に ...

    そもそも通関とは?貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、 税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、 必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納入させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • 港 湾 統 計(月 報)

    積みされた貨物で、調査港湾において通関手続きを行う予定のものは、内国貿易貨物の移入とした(一 般にいう二次輸送(外貨であったもの及び将来外貨となる予定の貨物)を指す。)。(7)「内国貿易貨物」とは、外国貿易貨物以外

  • みなし輸入・みなし内国貨物 | ほ~むでぃく - 楽天ブログ

    みなし輸入 原則:外国貨物の輸入の許可が下りる前に、本邦において使用・消費される場合、使用・消費する者が、その使用・消費の時に外国貨物を輸入するものとみなす。 例外:輸入の許可前に使用・消費しても輸入するものとはみなされない。

  • 倉庫業務 | インターナショナルエクスプレス株式会社 ...

    倉庫業務について。インターナショナルエクスプレスは、マルチプレーヤーな人材による多様なニーズに対応する提案力と、大手輸送業者にはない小回りの効くきめ細やかなサービスで、国内・海外の地域に貢献する企業を目指します。

  • PDF 輸出における手続き と 国際物流 - maff.go.jp

    フォワーダーとは、荷主企業と実運送会社の間に って貨物の運送取扱や利 運送、さらにこれらに付帯する業務の提供者を指し、具体的には、 動 運送取扱業、通運事業、利 航空運送事 業、航空運送取扱業、内航運送取扱業などがあり ...

  • 協会の歴史 | 協同組合 全国地区通運協会

    貨物輸送の近代化を急いでいた政府は明治8年2月、太政官布告を発令し、「陸運元会社」および「陸運会社」を廃止し、かわって「内国通運株式会社」を設立させた。

  • [2ページ目] 片山立志先生のワンポイントレクチャー | Mhj通関士 ...

    片山立志式通関士の基礎 第3回. 演習を通して「片山立志式通関士の基礎」を学ぶ第3回です!. 問題 外国の排他的経済水域の海域で本邦の船舶が採捕した水産物を外国に向けて送り出す行為は、輸出である。. 〇か×か?. 解答・解説 関税法で定義する輸出とは、内国貨物 […] 2020年11月15日. secretariat.

  • 仮 陸揚げ 貨物 - Ciozbhkjvp Myz Info

    仮陸揚げ貨物とは何ですか。 A1:回答 外国から到着した貨物であって、我が国の港や空港の保税地域で一時的に積卸し、再び外国向けの船舶や航空機等に積み込む貨物を指します。洋上で積み替える貨物は対象となりません。この貨物 Q

  • 通関手続き | キャプソン株式会社 通関業務

    通関(つうかん)とは貿易において貨物を日本国内に輸入もしくは海外に輸出をしようとする者が、税関官署に対して通関貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を正確に申告し必要な検査を受けた後に輸入の場合は関税など必要な税金を納付することにより税関から輸出入の許可を ...

  • 51.関税法 - Cabinet Office

    貨物が我が国にすでに到着している場合において、その貨物の関税率表番号、税率、価格、内国消費税及び地方消費税の税率、統計品目番号、輸入制度などについて行われる。 関税鑑査官又は特殊鑑定部門担当統括審査官の 教示 ...

  • 通関士試験3日目の学習内容(外国貨物とは) - 学習の苦悩 ...

    外国貨物とは①外国から本邦に到着した貨物②外国の船舶により公海で採捕された水産物(本邦の排他的経済水域及びが外国の排他的経済水域で外国の船舶によって採捕された水産物も含む。)③輸出の許可を受けた貨物で輸入許可前のもの重要なのは輸出許可の記述である。内国貨物とは① ...

  • インボイス・メーカーV4.0:通関とは/Invoice Maker V4.0 ...

    通関 (つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納入させ、税関から輸出入の許可を受ける手続きのことをいいます。. この許可を得ないと、輸出入が完了したとはならず、輸出の場合は内国 ...

  • 法人事業税に係る自主決定 | 法人事業税・法人都民税 | 税金の ...

    恒久的施設とは その設置国等に応じてそれぞれ次の場所をいいます。(令20条の2の18(法72条5号、令10条)) 2 法人事業税の申告 ※申告書に添付する別表は、特定内国法人のガイドブック(PDF)をご覧ください。

  • ATAカルネ通関について(海外発行の場合)

    ATAカルネとは、「物品の一時輸入のための通関手帳に関する通関条約(ATA条約)」に基づく通関用書類のことです。 ATAカルネ手帳を使用することにより、職業用具、商品見本などの物品を外国へ一時的に持ち込む場合、外国の税関で免税扱いの一時輸入通関が手軽にできる通関手帳です。

  • 保税地域倉庫内の外国貨物の消費税の扱いとは? - Knowbridge

    admin 2015年5月27日 保税地域倉庫内の外国貨物の消費税の扱いとは ?2016-01-15T17:13:05+00:00 未分類 輸入後引き取らず倉庫にあるまま国内企業に売上げ 消費税の課税について考えた時に、保税地域にある貨物の扱いは少し複雑 ...

  • 用語集|Jiffa - 一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会

    Air-NACCS 航空貨物通関情報処理システム。輸出入航空貨物の通関手続きを迅速、適正に処理するためのシステムで、1978年から稼働した。2010年2月21日から新システムに移行、Sea-NACCSとハードウエアなどを統合、通関業務をSea ...

  • PDF 国家戦略特区ワーキンググループ 沖縄県提出資料

    国家戦略特区ワーキンググループ 沖縄県提出資料 平成30年9月26日 沖縄県 【課題】 現行制度は、内航・外航を1隻の船舶で併用して運航することを想定していないため、下記の課題が生じている。

  • 輸入する貨物の消費税納税義務 | 税務総合戦略室便り | 税務 ...

    1 貨物を輸入する そもそも〝輸入〟とは何かというと、外国から我が国に到着した貨物又は輸出の許可を受けた貨物を我が国に引き取ることを言います。 輸入する貨物については、その貨物を保税地域から引き取る時に(輸入取引として)消費税が課税されます。

  • 輸入・輸出に伴う消費税・関税について | 西宮の税理士法人 ...

    輸入には消費税が課税されます。注2.輸入とは事業者が行う事業用の輸入だけでなく、消費者である個人が輸入する場合も含まれます。注2.個人の輸入には海外旅行による携帯品、お土産、個人輸入、並行輸入等も含まれます。

  • PDF 3)みなと運送株式会社

    取扱貨物:海上輸出入貨物(FCL)、内国貨物 主な業務:倉庫荷役(バンニング、デバンニング) バンプール業務(コンテナシフト、コンテナ蔵置、 コンテナチェック・メンテナンス)、 海上コンテナ輸送、保税・通関機能

  • 輸入許可通知 « Jaibo 日本輸入ビジネス機構 国と国の交易を ...

    国外から日本に貨物を輸入する際にはいくつかの手続きが必要で税関官署からの輸入許可通知書を受け取らなければ、貨物を輸入することができません。 輸入許可通知書を受け取るには、まず輸入申告が必要です。輸入申告とは、貨物が保管されている保税地域を管轄する税関官署に輸入の旨 ...

  • お見積り - フィリピンへの輸出入、個人の荷物を日本から ...

    通関(つうかん)とは、貿易において貨物を輸入及び輸出をしようとする者が、税関官署に対して、貨物の品名、種類、数量、価格などに関する事項を申告し、必要な検査を受けた後に、輸入の場合は関税など必要な税金を納入させ、税関から輸出入の許可を受ける手続き。

  • PDF 鹿島港統計年報 - 茨城県

    (2) 内国貿易 < 内国貿易貨物主要品種別表 > 品 種 貨物量前年比構成比 品 種 貨物量前年比構成比 移 出 計 11,613 92.3 100.0 移 入 計 5,823 101.9 100.0 ① その他の石油 2,290 56.9 19.7

  • 千葉港/千葉県

    令和元年における千葉港の年間入港船舶は、外航船3,662隻、90,327千総トン、内航船43,351隻、45,783千総トンであり、取扱貨物量は外国貿易83,783千トン、内国貿易56,228千トン、合計140,011千トンとなっています。

  • 兵庫県神戸市・神戸港・通関業|兵庫県神戸市で通関業・総合 ...

    神戸港から世界へ!兵庫県神戸市・神戸港で通関業・総合物流業及び輸出入貿易事務代行でお客様から信頼を頂いております。神戸から輸出する通関業の煩雑な手続き、輸出入貿易事務代行から総合物流まで、是非ご相談下さい。

  • 輸入洋酒とは・・・ - 日本洋酒輸入協会 Japan Wines and ...

    about us 日本洋酒輸入協会は昭和34(1959年)4月に、ワイン・ウイスキー・ブランデーなどの輸入洋酒の普及とその需要拡大、並びに円滑な輸入業務の推進を目的に設立された協会です。現在は輸入洋酒を取り扱う29社の会員により運営されております。

  • PDF 貿易実務のツボ - 北陸銀行

    貿易実務のツボ 22 6.輸入の許可 税関は、輸入者の関税等の納付の確認後、輸入を許可します。なお、以上の手続きは輸入者が行うことになっていますが、一般的には、税関の許可 を受けた通関業者と呼ばれる代行会社に依頼します。