• PDF 港湾運送事業法適用対象港について - mlit.go.jp

    港湾運送事業法施行令第2条に係る指定港湾一覧 山形 酒田 新潟 新潟 秋田 秋田船川 福島 小名浜 宮城 塩釜 宮城 石巻 岩手 大船渡 岩手 釜石 岩手 宮古 岩手 久慈 青森 八戸 青森 大湊 青森 青森 北海道 釧路 北海道 苫小牧

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    国際海上輸送網または国内海上輸送網の拠点となる港湾(重要港湾) 港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。

  • 港湾運送事業 | 海事代理士の業務 | 一般社団法人日本海事 ...

    港湾運送事業港湾運送事業について 日本国内の港湾(港湾運送事業法施行令の指定港湾及び港則法に基づく港)内または港湾運送事業法施行規則で指定する区間(指定区間)における船舶による貨物運送には、港湾運送事業法が

  • 港湾運送事業法 | e-Gov法令検索

    港湾運送事業法(昭和二十六年法律第百六十一号). 施行日: 令和元年六月十四日. (令和元年法律第三十七号による改正). 目次. 本則. 第一章 総則. 第一条(目的). 第二条(定義). 第三条(事業の種類).

  • 港湾運送事業法に関する業務

    特定港湾 (千葉・京浜(東京港,川崎港,横浜港)・清水・名古屋・四日市・博多・大阪・神戸・関門の9港湾)以外の港湾において,上記港湾運送事業の①~④を行おうとするときは,港湾運送事業の種類及び港湾ごとに,国土交通大臣の免許を受けなければなりません。. 特定港湾において同事業を営む場合は,国土交通大臣の許可を受けなければなりません ...

  • 港湾運送事業法|条文|法令リード

    第16条 一般港湾運送事業者は、各月中に引き受けた港湾運送については、第2条第1項第2号から第5号までに掲げる行為の種別ごとに、少なくとも、当該月中に引き受けた港湾運送のうち当該種別のものに係る貨物量に国土交通省令で定める率を乗じて得た貨物量の貨物に係る当該種別の行為を自ら行なわなければならない。. 2 前項の規定の適用については、一般港湾 ...

  • 港湾運送事業法 - Japanese Law Translation

    港湾運送事業法. 第一章 総則. (目的). 第一条 この法律は、港湾運送に関する秩序を確立し、港湾運送事業の健全な発達を図り、もつて公共の福祉を増進することを目的とする。. (定義). 第二条 この法律で「港湾運送」とは、他人の需要に応じて行う行為であつて次に掲げるものをいう。. 一 荷主又は船舶運航事業者の委託を受け、船舶により運送された貨物の ...

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。一定の港湾運送需要量があり、事業者の乱立等による港湾運送秩序の混乱が予想 される等の 6

  • PDF 港湾運送事業法について

    港湾運送事業法の適用対象となる指定港93港 稚内 宮古 釧路 【九州運輸局】 【東北運輸局】 函館 室蘭 苫小牧 青森 八戸 久慈 釜石 大船渡 仙台塩釜 石巻 小名浜 留萌 小樽 日立 鹿島 秋田船川 酒田 両津 直江津 伏木富山 金沢 境

  • 港湾運送業務 | 労働者派遣の禁止業務 | 一般社団法人日本 ...

    (2) 港湾労働法第2条第1号に規定する港湾以外の港湾における港湾運送業務(1)以外の業務であって、港湾運送事業法の指定港湾(6大港を除く。具体的には別表2の港湾)において行われる同様の業務を定めるものである。

  • PDF 港湾運送事業法適用対象港について - mlit.go.jp

    港湾運送事業法施行令第2条に係る指定港湾一覧 山形 酒田 新潟 新潟 秋田 秋田船川 福島 小名浜 宮城 塩釜 宮城 石巻 岩手 大船渡 岩手 釜石 岩手 宮古 岩手 久慈 青森 八戸 青森 大湊 青森 青森 北海道 釧路 北海道 苫小牧

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    国際海上輸送網または国内海上輸送網の拠点となる港湾(重要港湾) 港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。

  • 港湾運送事業 | 海事代理士の業務 | 一般社団法人日本海事 ...

    港湾運送事業港湾運送事業について 日本国内の港湾(港湾運送事業法施行令の指定港湾及び港則法に基づく港)内または港湾運送事業法施行規則で指定する区間(指定区間)における船舶による貨物運送には、港湾運送事業法が

  • 港湾運送事業法 | e-Gov法令検索

    港湾運送事業法(昭和二十六年法律第百六十一号). 施行日: 令和元年六月十四日. (令和元年法律第三十七号による改正). 目次. 本則. 第一章 総則. 第一条(目的). 第二条(定義). 第三条(事業の種類).

  • 港湾運送事業法に関する業務

    特定港湾 (千葉・京浜(東京港,川崎港,横浜港)・清水・名古屋・四日市・博多・大阪・神戸・関門の9港湾)以外の港湾において,上記港湾運送事業の①~④を行おうとするときは,港湾運送事業の種類及び港湾ごとに,国土交通大臣の免許を受けなければなりません。. 特定港湾において同事業を営む場合は,国土交通大臣の許可を受けなければなりません ...

  • 港湾運送事業法|条文|法令リード

    第16条 一般港湾運送事業者は、各月中に引き受けた港湾運送については、第2条第1項第2号から第5号までに掲げる行為の種別ごとに、少なくとも、当該月中に引き受けた港湾運送のうち当該種別のものに係る貨物量に国土交通省令で定める率を乗じて得た貨物量の貨物に係る当該種別の行為を自ら行なわなければならない。. 2 前項の規定の適用については、一般港湾 ...

  • 港湾運送事業法 - Japanese Law Translation

    港湾運送事業法. 第一章 総則. (目的). 第一条 この法律は、港湾運送に関する秩序を確立し、港湾運送事業の健全な発達を図り、もつて公共の福祉を増進することを目的とする。. (定義). 第二条 この法律で「港湾運送」とは、他人の需要に応じて行う行為であつて次に掲げるものをいう。. 一 荷主又は船舶運航事業者の委託を受け、船舶により運送された貨物の ...

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。一定の港湾運送需要量があり、事業者の乱立等による港湾運送秩序の混乱が予想 される等の 6

  • PDF 港湾運送事業法について

    港湾運送事業法の適用対象となる指定港93港 稚内 宮古 釧路 【九州運輸局】 【東北運輸局】 函館 室蘭 苫小牧 青森 八戸 久慈 釜石 大船渡 仙台塩釜 石巻 小名浜 留萌 小樽 日立 鹿島 秋田船川 酒田 両津 直江津 伏木富山 金沢 境

  • 港湾運送業務 | 労働者派遣の禁止業務 | 一般社団法人日本 ...

    (2) 港湾労働法第2条第1号に規定する港湾以外の港湾における港湾運送業務(1)以外の業務であって、港湾運送事業法の指定港湾(6大港を除く。具体的には別表2の港湾)において行われる同様の業務を定めるものである。

  • PDF 港湾運送事業法の概要

    ・港湾運送事業法は、対象とする港湾を指定しているが、この港湾における領域について、水域以外、すなわち陸上

  • 港湾運送事業法

    港湾における貨物の船舶又ははしけによる運送(一定の航路に旅客船(十三人以上の旅客定員を有する船舶をいう。)を就航させて人の運送をする事業を営む者が当該航路に就航する当該旅客船により行う貨物の運送その他国土交通省令で定めるものを除く。

  • 港湾運送事業法施行規則 - マークポイント六法モバイル

    このページでは、港湾運送事業法施行規則の条文を無料で提供しています。表示はスマートフォンに最適化されています。Android,iPhoneなどでご利用ください。

  • PDF 港湾運送事業の在り方に関する懇談会 これまでの議論の整理

    主要9港以外の港湾運送事業法の適用対象港である85港(以下、「地方 港」という。 )の規制緩和について、総合規制改革会議は、「規制改革推進

  • PDF 港湾運送事業法について - 那覇港管理組合

    港湾運送事業法第2条第4項(定義) 「港湾」とは、政令で指定する港湾(その水域は、政令で定めるものを除くほか、港則法に 基づく港の区域をいう。)をいう。政令で指定する港湾とは?港湾運送事業法施行令第2条→運天 法の 2

  • PDF 国土交通省港湾局港湾経済課国際業務係 加藤渉 72 港湾運送事業

    これらの港湾運送 事業法が適用される港湾は政令で指定されている(図2)。 港湾運送事業の特性 港湾運送事業には大きく分類して、①重要性②波動 性③労務供給性・労働集約性といった3点の特性がある。

  • 港湾運送事業法の一部を改正する法律案

    港湾運送事業法(昭和二十六年法律第百六十一号)の一部を次のように改正する。. 第二条中第五項を第六項とし、第四項の次に次の一項を加える。. 5 この法律で「特定港湾」とは、コンテナ貨物の積卸しの用に供する港湾のうち国民経済上特に重要なものとして政令で定めるものをいう。. 第四条第一項中「前条第一号」を「特定港湾以外の港湾において前条第一号 ...

  • 港湾運送業 - Wikipedia

    港湾運送事業法によって定められた事業の種類は以下のとおりである。日本において港湾事業は国の許可がないとできず、港湾労働者も港湾労働法により定められた港湾労働者証を携帯していなければ働くことができない。 1.一般港湾運送

  • PDF 第2 取扱範囲 - mhlw.go.jp

    (イ) 港湾運送事業法(昭和26年法律第161号)第2条第1項第2号から第5号までに規 定する、船内荷役、はしけ運送、沿岸荷役及びいかだ運送の各行為(港湾労働法第2条第 2号イ) (ロ) (イ)の行為と本質的機能を同じくすると

  • 港湾運送事業法 — 日本の法令 0.1 documentation

    港湾運送事業法 港湾運送事業法 (昭和二十六年五月二十九日法律第百六十一号) 第一章 総則(第一条―第三条) 第二章 港湾運送事業等(第四条―第二十二条の四) 第三章 港湾運送事業抵当(第二十三条―第二十八条)

  • 港の仕事

    港湾運送事業(免許制度) 港湾運送事業法第3条で事業の種別を定めています。 第1種 一般港湾運送事業 荷主又は船杜の委託を受けて、港湾における輸出入貨物の受け渡し、並びに船内荷役、艀運送、沿岸荷役、筏運送を一貫(他種 ...

  • 港湾運送事業法施行規則

    港湾運送事業法施行規則の条文を掲載しています。 国土交通大臣にする申請等(申請、届出又は報告をいう。以下同じ。)は、この省令に別段の定めのあるものを除き、一般港湾運送事業、港湾荷役事業、はしけ運送事業又はいかだ運送事業(以下「一般港湾運送事業等」という。

  • 港湾 | 港湾用語集 | 海と港のライブラリー | 事業概要 | 国土 ...

    港湾運送事業法では、その施行令で、京浜港、名古屋港、大阪港、神戸港、関門港の5大港の他に日本全国で89の港湾を事業法の適用港湾として指定している。この指定された港湾における、次に掲げる行為が港湾運送であり、この行為

  • ・港湾労働法( 昭和63年05月17日法律第40号) - mhlw.go.jp

    第四十三条 事業主は、第二十八条第一項の指定に係る港湾において、その常時雇用する労働者以外の者を港湾運送の業務に従事させようとするときは、港湾労働者派遣事業に係る労働者派遣の役務の提供を受けなければならない

  • PDF 認識 港湾運送業務 の適用除外業務 しましょう - Offista

    6大港(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸及び関門)以外にも指定港湾があるので要確認

  • 港湾労働法 | e-Gov法令検索

    第四条 事業主は、募集、雇入れ及び配置を計画的に行うことその他の港湾労働者の雇用の改善に資する措置を講ずるとともに、港湾運送の業務の遂行に必要な能力を付与するための教育訓練を行うことにより、港湾労働者の安定した雇用の確保その他の港湾労働者の福祉の増進に努めなければならない。. 2 事業主及びその団体は、港湾労働者の安定した雇用の確保 ...

  • 港湾労働法 - Wikipedia

    法の適用の対象となる港湾は、港湾における荷役量、港湾労働者の数等を考慮して、国民経済上に占める港湾の重要性及び必要労働力の確保その他港湾労働者の雇用の安定等に関する特別の措置を実施する必要がともに高い港湾である 東京 、 横浜 、 名古屋 、 大阪 、 神戸 、及び 関門 の各港湾であること(施行令第1条、平成12年8月11日職発539号)。

  • 港湾運送業(こうわんうんそうぎょう)とは - コトバンク

    港湾運送業 こうわんうんそうぎょう 港湾を活動の場として行われる、船舶への貨物の積込み、船舶からの取卸し、荷さばき、各種証明などの事業。港運業ともいう。港湾に出入りする貨物は、石油を海底パイプラインで陸の石油タンクまで輸送するなど荷主が直接荷役する貨物以外は、港運 ...

  • 港湾荷役|大東港運株式会社 - Daito Koun Co Ltd

    また、事業者も港湾運送事業を行うための許可を取得しなければなりません。(港湾運送事業法) Q6 作業を行っていく上で重要なことは何ですか? A6 もちろん「安全第一」です!私どもは、平成19年1月から現在に至るまで、労働災害"0 ...

  • PDF 港湾運送事業法適用対象港について - mlit.go.jp

    港湾運送事業法施行令第2条に係る指定港湾一覧 山形 酒田 新潟 新潟 秋田 秋田船川 福島 小名浜 宮城 塩釜 宮城 石巻 岩手 大船渡 岩手 釜石 岩手 宮古 岩手 久慈 青森 八戸 青森 大湊 青森 青森 北海道 釧路 北海道 苫小牧

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    国際海上輸送網または国内海上輸送網の拠点となる港湾(重要港湾) 港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。

  • 港湾運送事業 | 海事代理士の業務 | 一般社団法人日本海事 ...

    港湾運送事業港湾運送事業について 日本国内の港湾(港湾運送事業法施行令の指定港湾及び港則法に基づく港)内または港湾運送事業法施行規則で指定する区間(指定区間)における船舶による貨物運送には、港湾運送事業法が

  • 港湾運送事業法 | e-Gov法令検索

    港湾運送事業法(昭和二十六年法律第百六十一号). 施行日: 令和元年六月十四日. (令和元年法律第三十七号による改正). 目次. 本則. 第一章 総則. 第一条(目的). 第二条(定義). 第三条(事業の種類).

  • 港湾運送事業法に関する業務

    特定港湾 (千葉・京浜(東京港,川崎港,横浜港)・清水・名古屋・四日市・博多・大阪・神戸・関門の9港湾)以外の港湾において,上記港湾運送事業の①~④を行おうとするときは,港湾運送事業の種類及び港湾ごとに,国土交通大臣の免許を受けなければなりません。. 特定港湾において同事業を営む場合は,国土交通大臣の許可を受けなければなりません ...

  • 港湾運送事業法|条文|法令リード

    第16条 一般港湾運送事業者は、各月中に引き受けた港湾運送については、第2条第1項第2号から第5号までに掲げる行為の種別ごとに、少なくとも、当該月中に引き受けた港湾運送のうち当該種別のものに係る貨物量に国土交通省令で定める率を乗じて得た貨物量の貨物に係る当該種別の行為を自ら行なわなければならない。. 2 前項の規定の適用については、一般港湾 ...

  • 港湾運送事業法 - Japanese Law Translation

    港湾運送事業法. 第一章 総則. (目的). 第一条 この法律は、港湾運送に関する秩序を確立し、港湾運送事業の健全な発達を図り、もつて公共の福祉を増進することを目的とする。. (定義). 第二条 この法律で「港湾運送」とは、他人の需要に応じて行う行為であつて次に掲げるものをいう。. 一 荷主又は船舶運航事業者の委託を受け、船舶により運送された貨物の ...

  • PDF 港湾運送事業の概要 - mlit.go.jp

    港湾運送事業法 93港 港湾運送に関する秩序を確立し港湾運送事業の健全な発達を図り、もっ て公共の福祉を増進する目的の港として指定。一定の港湾運送需要量があり、事業者の乱立等による港湾運送秩序の混乱が予想 される等の 6

  • PDF 港湾運送事業法について

    港湾運送事業法の適用対象となる指定港93港 稚内 宮古 釧路 【九州運輸局】 【東北運輸局】 函館 室蘭 苫小牧 青森 八戸 久慈 釜石 大船渡 仙台塩釜 石巻 小名浜 留萌 小樽 日立 鹿島 秋田船川 酒田 両津 直江津 伏木富山 金沢 境

  • 港湾運送業務 | 労働者派遣の禁止業務 | 一般社団法人日本 ...

    (2) 港湾労働法第2条第1号に規定する港湾以外の港湾における港湾運送業務(1)以外の業務であって、港湾運送事業法の指定港湾(6大港を除く。具体的には別表2の港湾)において行われる同様の業務を定めるものである。

  • PDF 港湾運送事業法の概要

    ・港湾運送事業法は、対象とする港湾を指定しているが、この港湾における領域について、水域以外、すなわち陸上

  • 港湾運送事業法

    港湾における貨物の船舶又ははしけによる運送(一定の航路に旅客船(十三人以上の旅客定員を有する船舶をいう。)を就航させて人の運送をする事業を営む者が当該航路に就航する当該旅客船により行う貨物の運送その他国土交通省令で定めるものを除く。

  • 港湾運送事業法施行規則 - マークポイント六法モバイル

    このページでは、港湾運送事業法施行規則の条文を無料で提供しています。表示はスマートフォンに最適化されています。Android,iPhoneなどでご利用ください。

  • PDF 港湾運送事業の在り方に関する懇談会 これまでの議論の整理

    主要9港以外の港湾運送事業法の適用対象港である85港(以下、「地方 港」という。 )の規制緩和について、総合規制改革会議は、「規制改革推進

  • PDF 港湾運送事業法について - 那覇港管理組合

    港湾運送事業法第2条第4項(定義) 「港湾」とは、政令で指定する港湾(その水域は、政令で定めるものを除くほか、港則法に 基づく港の区域をいう。)をいう。政令で指定する港湾とは?港湾運送事業法施行令第2条→運天 法の 2

  • PDF 国土交通省港湾局港湾経済課国際業務係 加藤渉 72 港湾運送事業

    これらの港湾運送 事業法が適用される港湾は政令で指定されている(図2)。 港湾運送事業の特性 港湾運送事業には大きく分類して、①重要性②波動 性③労務供給性・労働集約性といった3点の特性がある。

  • 港湾運送事業法の一部を改正する法律案

    港湾運送事業法(昭和二十六年法律第百六十一号)の一部を次のように改正する。. 第二条中第五項を第六項とし、第四項の次に次の一項を加える。. 5 この法律で「特定港湾」とは、コンテナ貨物の積卸しの用に供する港湾のうち国民経済上特に重要なものとして政令で定めるものをいう。. 第四条第一項中「前条第一号」を「特定港湾以外の港湾において前条第一号 ...

  • 港湾運送業 - Wikipedia

    港湾運送事業法によって定められた事業の種類は以下のとおりである。日本において港湾事業は国の許可がないとできず、港湾労働者も港湾労働法により定められた港湾労働者証を携帯していなければ働くことができない。 1.一般港湾運送

  • PDF 第2 取扱範囲 - mhlw.go.jp

    (イ) 港湾運送事業法(昭和26年法律第161号)第2条第1項第2号から第5号までに規 定する、船内荷役、はしけ運送、沿岸荷役及びいかだ運送の各行為(港湾労働法第2条第 2号イ) (ロ) (イ)の行為と本質的機能を同じくすると

  • 港湾運送事業法 — 日本の法令 0.1 documentation

    港湾運送事業法 港湾運送事業法 (昭和二十六年五月二十九日法律第百六十一号) 第一章 総則(第一条―第三条) 第二章 港湾運送事業等(第四条―第二十二条の四) 第三章 港湾運送事業抵当(第二十三条―第二十八条)

  • 港の仕事

    港湾運送事業(免許制度) 港湾運送事業法第3条で事業の種別を定めています。 第1種 一般港湾運送事業 荷主又は船杜の委託を受けて、港湾における輸出入貨物の受け渡し、並びに船内荷役、艀運送、沿岸荷役、筏運送を一貫(他種 ...

  • 港湾運送事業法施行規則

    港湾運送事業法施行規則の条文を掲載しています。 国土交通大臣にする申請等(申請、届出又は報告をいう。以下同じ。)は、この省令に別段の定めのあるものを除き、一般港湾運送事業、港湾荷役事業、はしけ運送事業又はいかだ運送事業(以下「一般港湾運送事業等」という。

  • 港湾 | 港湾用語集 | 海と港のライブラリー | 事業概要 | 国土 ...

    港湾運送事業法では、その施行令で、京浜港、名古屋港、大阪港、神戸港、関門港の5大港の他に日本全国で89の港湾を事業法の適用港湾として指定している。この指定された港湾における、次に掲げる行為が港湾運送であり、この行為

  • ・港湾労働法( 昭和63年05月17日法律第40号) - mhlw.go.jp

    第四十三条 事業主は、第二十八条第一項の指定に係る港湾において、その常時雇用する労働者以外の者を港湾運送の業務に従事させようとするときは、港湾労働者派遣事業に係る労働者派遣の役務の提供を受けなければならない

  • PDF 認識 港湾運送業務 の適用除外業務 しましょう - Offista

    6大港(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸及び関門)以外にも指定港湾があるので要確認

  • 港湾労働法 | e-Gov法令検索

    第四条 事業主は、募集、雇入れ及び配置を計画的に行うことその他の港湾労働者の雇用の改善に資する措置を講ずるとともに、港湾運送の業務の遂行に必要な能力を付与するための教育訓練を行うことにより、港湾労働者の安定した雇用の確保その他の港湾労働者の福祉の増進に努めなければならない。. 2 事業主及びその団体は、港湾労働者の安定した雇用の確保 ...

  • 港湾労働法 - Wikipedia

    法の適用の対象となる港湾は、港湾における荷役量、港湾労働者の数等を考慮して、国民経済上に占める港湾の重要性及び必要労働力の確保その他港湾労働者の雇用の安定等に関する特別の措置を実施する必要がともに高い港湾である 東京 、 横浜 、 名古屋 、 大阪 、 神戸 、及び 関門 の各港湾であること(施行令第1条、平成12年8月11日職発539号)。

  • 港湾運送業(こうわんうんそうぎょう)とは - コトバンク

    港湾運送業 こうわんうんそうぎょう 港湾を活動の場として行われる、船舶への貨物の積込み、船舶からの取卸し、荷さばき、各種証明などの事業。港運業ともいう。港湾に出入りする貨物は、石油を海底パイプラインで陸の石油タンクまで輸送するなど荷主が直接荷役する貨物以外は、港運 ...

  • 港湾荷役|大東港運株式会社 - Daito Koun Co Ltd

    また、事業者も港湾運送事業を行うための許可を取得しなければなりません。(港湾運送事業法) Q6 作業を行っていく上で重要なことは何ですか? A6 もちろん「安全第一」です!私どもは、平成19年1月から現在に至るまで、労働災害"0 ...

  • 港湾運送事業法 / Port and Harbor Transportation Business Act

    第十八条の二 国土交通大臣は、災害の救助その他公共の安全の維持のため必要な港湾運送であり、且つ、自発的に当該業務を行う者がない場合又は著しく不足する場合に限り、第十五条の規定にかかわらず、港湾運送事業者を指定し

  • 日本の産業を支える港湾の仕事と港湾技能者に必要な港湾 ...

    四方を海に囲まれている日本は、港だらけで、漁港を含めると約3,000近くの港があります。その中で、港湾運送事業法の適用対象港は、全国に94港あります。 愛知県では、名古屋・衣浦・三河港、三重県では、四日市港が指定港と

  • 港湾:外貿コンテナ取扱実績速報 - 国土交通省

    ・ 港湾運送事業法が適用される指定港湾93港を対象としたものであり、国土交通省総合政策局が発表する「港湾調査」(いわゆる港湾統計)や、各港湾管理者の発表等の統計情報とは異なりますので、取扱いにはご留意ください。

  • 大阪市臨港地区の規制について | 三基建設ブログ

    港湾運送事業法より、行為的要件としては第2条第1項から第8項までに該当する行為を第2条4項場所的要件として「この法律で「港湾」とは、政令で指定する港湾(その水域は、政令で定めるものを除くほか、港則法(昭和二十三年法律第

  • 港湾運送事業法(海事代理士試験)

    4はしけ運送事業とは、港湾における貨物の船舶又ははしけによる運送、運輸省令で定める港湾と港湾又は場所との間における貨物のはしけによる運送又は港湾若しくは指定区間における引船によるはしけ若しくはいかだのえい航を行う事業をいう。. 5いかだ運送事業とは、港湾若しくは指定区間におけるいかだに組んでする木材の運送又は港湾においてする、いかだに ...

  • 港湾業務用語集-こ- 横浜市 - Yokohama

    港湾運送事業法. 港湾運送に関する秩序の確立及び港湾運送事業の健全な発達を図る目的で、昭和26年5月29日制定された。. 港湾運送事業の種類としては、一般港湾運送事業、港湾荷役事業、はしけ運送事業、いかだ運送事業、検数事業、鑑定事業及び検量事業の7種が規定されている。. 平成12年11月の一部改正により、特定港湾(主要9港)における一般港湾運送事業等 ...

  • 指定区間 - 港湾運送事業における指定区間 - Weblio辞書

    港湾運送事業における指定区間とは、港湾運送事業法第2条第1項第3号の規定に基いて、国土交通省令で定める港湾と港湾又は場所との間をいう。 脚注

  • 愛媛県、三島川之江港の港湾運送事業法指定問題について国会 ...

    港湾運送事業法指定とは、港湾運送に関する秩序を確立し、港湾運送事業の健全な発達を図り、公共の福祉を増進することを目的とすることを定める日本の法律です。. 国は2005年に「取扱貨物量が増えている」などとして三島川之江港の指定港化の方針を表明しましたが、地元企業の反対を受け、2006年5月に予定していた指定を先送りしています。. 2015年には ...

  • PDF 10 港湾運送事業関係料金

    10 港湾運送事業関係料金. 港湾荷役(一貫・船内・沿岸・小型船)・はしけ運送・いかだ運送・輸出貨物船 積の各料金については平成12年11月1日から、検数・検量・鑑定の各料金につい ては平成18年5月15日から届出制となっている。. 各港湾運送事業者において本料 金表と異なる料金表の届出がなされている場合は、その料金表による。. (1) 港湾荷役料金表(船内・沿岸 ...

  • 港湾作業業界の会社一覧(全国)|Baseconnect

    港湾事業として、ターミナルなどのオペレーションに加え船舶の手配や輸出入通関および指定場所配送といった港湾荷役サービスを提供する。コンテナ船や自動車船、...

  • 広島港臨港地区(分区)内の構築物の規制(届出書) | 広島県

    海上運送事業,港湾運送事業,倉庫業,道路運送事業,貨物運送取扱事業,貿易関連その他知事が指定する事業を行う者の事務所及びその付帯施設 港湾の旅客又は貨物に関連する事業者の利便の用に供するための銀行の 支店 ...

  • 港湾運送事業法 - CompaLex

    第二条. この法律で「港湾運送」とは、他人の需要に応じて行う行為であつて次に掲げるものをいう。. 一. 荷主又は船舶運航事業者の委託を受け、船舶により運送された貨物の港湾における船舶からの受取若しくは荷主への引渡又は船舶により運送されるべき貨物の港湾における船舶への引渡若しくは荷主からの受取にあわせてこれらの行為に先行し又は後続する次号 ...

  • PDF 正しい雇用で明るい港湾

    実施する必要がともに高い港湾として、次の6大港を指定しています。 【適用港湾】 東京港、横浜港、古屋港、大阪港、神戸港、関門港 (2) 適用港湾の水域 適用港湾の水域は、港湾労働法施行令(別表)に定められており、古屋

  • 港運要覧 2016年版/[19--]-

    指定港湾 1-1図 指定港湾一覧 1 2. 港湾運送事業の作業態様 2 3. 港湾運送事業者 3-1表 運輸局別港湾運送事業の許可数及び事業者数(平成28年度) ...

  • PDF 3 港湾運送事業のあり方に関する懇談会 - 日本船主協会

    ④港湾運送事業法適用対象港の見直し 参入が免許制から許可制へと規制緩和されることにあわせ、指定港基準の見直しを検討する。⑤引受義務の廃止 免許制から許可制に変更されることに伴い、免許制のもとで排他的営業権を得ていた

  • 港湾の活性化のための港湾法等の一部を改正する法律

    (港湾運送事業法の一部改正に伴う経過措置) 第二条 前条第二号に掲げる規定の施行の際現に第二条の規定による改正前の港湾運送事業法(以下「旧港湾運送事業法」という。)第四条第一項の免許又は旧港湾運送事業法第

  • 【新型コロナ】緊急事態宣言、海陸ネットワーク維持。港湾も ...

    指定公共機関のうち、海運・物流は外航海運3社、内航9社、フェリー5社、貨物運送大手5社など(表参照)。各港湾で荷役作業を担う港湾運送事業者は指定公共機関の範囲には入らないが、指定公共機関の求めに応じ円滑な輸送を

  • PDF 港湾物流の歴史的変遷について

    ・港湾貨物業の業務内容が変わる中、1969年(昭和44年)に港湾運送業法が改正となり、 コンテナターミナルの業務(CFS)の対応が可能となった。その後1989年(平成元年)の物流 2法の新設に伴い、海運貨物業は貨物自動車運送事業法の規制 ...

  • 30.港湾運送事業法 - Cabinet Office

    港湾運送事業法施行令 港湾運送事業法施行規則 (4) 規制等の概要 1)対象 港湾運送事業、及びその運賃・料金 2)規制等の概要 i. 規制等の内容 ア.特定港湾以外の港湾において港湾運送事業のうち一般港湾運送事業、港湾 ii. 申請 ...

  • PDF 港湾労働関係資料

    港湾運送事業(6大港)〔入職率〕 港湾運送事業(6大港)〔離職率〕 全産業〔入職率〕 全産業〔離職率〕. ※1常用港湾労働者の入・離職率は、(当 該年中の新規〔常用〕港湾労働者証交付件 数又は離職者数/前年末現在〔常用〕港湾 労働者証所持者数)×100 ※2常用港湾労働者の離職者数は、前年 末現在〔常用〕港湾労働者証所持者数+当 該年中の新規〔常用 ...

  • 3-(1) 港湾業務への市場原理導入

    所管省は、政令で指定する特定港湾(コンテナ貨物取扱量の太宗を占める京浜港、千葉港、清水港、名古屋港、四日市港、大阪港、神戸港、関門港、博多港の主要9港)にて先行的に規制緩和(事業免許制を許可制に(需給調整規制の廃止)、料金認可制を届出制に)を実施し、協同組合化による事業者の集約・協業化を通じて事業の効率化やサービスの向上を ...

  • 港湾労働法とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

    港湾運送事業法第3条第1号から第4号までに規定する事業の事業主 前号2.に規定する行為を行う事業の事業主 港湾労働者 - 港湾運送の業務に従事する労働者をいう。ただし、船員職業安定法第6条1項に規定する船員を除く。

  • PDF <参 考>関係法規抜粋

    二 港湾運送事業法に規定する港湾運送事業 三 港湾運送事業法第二条第四項の規定により指定する港湾以外の港湾において同法第三 条各号に掲げる事業に相当する事業を営む事業 (登録及び届出) 第三条 総トン数百トン以上又は長さ ...

  • 港湾技能研修センターとは | 一般財団法人 港湾労働安定協会 ...

    港湾技能研修センターは、港湾労働者が港湾運送の業務に従事するために必要な免許・資格、知識、技能を身に付けるための教育訓練施設です。. 港湾労働法では、港湾運送事業主は港湾労働者の教育訓練に努めなくてはならないと定めており、研修センターは、この事業主の努力義務を共同で実現する施設として設置・運営しています。. また、事業の一部は国からの ...

  • 港湾事業者の仕事内容と役割 | Hunade Epa/輸出入/国際物流

    港湾事業者とは、港の中(港湾施設)において、貨物をさばく人たちを指します。この"捌く"には、かなり広い意味があり、コンテナ船から貨物を積むまたは揚げる事業者から、貨物の検数などをする方たちまでを含みます。

  • PDF 第一五回 - House of Councillors

    十五条の規定にかかわらず、港湾運送事業者を指定して、左の各号に掲げる事項を命ず ることができる。 一 運輸大臣の指定した貨物の取扱又は運送をすること。

  • PDF 港湾運送業

    ⑨ 港湾運送事業法の規定に基づく国土交通大臣の免許状(写) (免許を保有している場合のみ提出) 【免税証の交付】・・・有効期間は1 年を超えない範囲で設定。 ※⑩ 免税証交付申請書(第16 号の21 様式) ⑪ 交付を受けた

  • 港湾業務用語集-か- 横浜市 - Yokohama

    港湾運送事業法に規定する一般港湾運送事業(一種)のうち「港湾において、荷主の委託を受けて行う個品貨物の沿岸荷役及びはしけ運送を一貫して行う」事業をいう。また、荷主だけでなく、船社の委託も受けられるのが新海貨業で

  • 港湾 - Wikipedia

    港湾(こうわん、英: Port )とは、古くは泊(とまり)などから発展した港・湊(みなと)であり、島嶼・岬などの天然の地勢や防波堤などの人工構造物によって風浪を防いで、船舶が安全に停泊し人の乗降や荷役が行なえる海域と陸地を指す [1]。

  • PDF 川崎港港湾料率表

    港湾貨物の一時置場 1月1平方メートルまでごとに 120円 事務所及びその附帯施設 1月1平方メートルまでごとに 290円 その他のもの 前各項類似の項目に準じて市長が定める。

  • 港湾労働安定協会

    港湾労働安定協会は港湾労働者の福祉の増進と港湾運送事業の近代化に資する事を目的とした一般財団法人です。

  • 中部地方整備局 港湾・空港部

    一般港湾運送事業者は、従前、港湾運送事業法第16条の下請け制限の規定に関連して、船内荷役、はしけ運送、沿岸荷役又はいかだ運送のいずれか一つの行為を直営部門として経営しなければならなかったが(船内基盤、はしけ基盤

  • みなと用語辞典|中部地方整備局 港湾・空港部

    一般港湾運送事業者は、従前、港湾運送事業法第16条の下請け制限の規定に関連して、船内荷役、はしけ運送、沿岸荷役又はいかだ運送のいずれか一つの行為を直営部門として経営しなければならなかったが(船内基盤、はしけ基盤

  • 沿革 « 鹿島港湾運送株式会社

    鹿島港が港湾運送事業法の適用港湾に指定される。 昭和50年12月 南公共埠頭一部供用開始。 昭和51年 4 月 南公共埠頭1号上屋、荷捌地、野積場、一部供用開始。 昭和51年 8 月 鹿島埠頭株式会社の港運部門を吸収 ・合併。 ...

  • 概要・組織 | 港湾貨物運送事業労働災害防止協会

    港湾貨物運送事業労働災害防止協会(略称「港湾労災防止協会」)は,港湾貨物運送事業者が会員となって組織された団体であって,労働者の安全及び衛生を確保するための措置に関する指導及び援助を行うなど,労働災害の防止に関して自主的な活動を行うことにより,港湾貨物運送事業に ...

  • 港湾労働者派遣事業とは?【人材許可.com】労働者派遣法の解説

    港湾派遣元事業主が行う労働者派遣は、その 常時雇用する労働者 であって、常時港湾運送の業務に従事する者であり、かつ、 港湾労働者雇用安定センター (厚生労働大臣の指定法人)が労働者派遣契約の契約締結の斡旋を行うことと

  • PDF 第33回博多港地方港湾審議会 審議事項

    (2) 海上運送事業,港湾運送事業,倉庫業,道路運送事業,貨物利用運送事業,貿易関連業その他市長が 指定する事業の用に供する事業所及びその付帯施設 (3) 荷さばき施設又は保管施設に附属する卸売展示施設及び流通加工施設

  • 和歌山県が管理する港湾の臨港地区内の分区における建築物等 ...

    2 海上運送事業、港湾運送事業、倉庫業、道路運送事業、貨物運送取扱事業、貿易関連業その他知事が指定する事業を行う者の事務所 3 銀行の支店及び損害保険代理店の事務所 4 荷さばき施設又は保管施設に附属する卸売展示 ...

  • 今治港の概要 | 港湾課 | 今治市 - Imabari

    法令 指定状況 指定年月日 関税法 開港 大正11年2月10日 港則法 適用港湾、特定港 昭和23年7月16日 港湾法 重要港湾 昭和26年1月19日 港湾運送事業法 適用港湾、三種港 昭和26年6月14日 出入国管理法 出入国港 昭和27年7月31日

  • 港湾運送事業法 下請けの制限|検索結果コンテンツまとめ

    港湾運送事業法は、戦後、港の荷役が混乱していたことを踏まえ、これを安定化させると ともに当該港における事業者の育成を図るため制定されたものであり、免許制、需給調整 規制など新規参入を制限するものでもある。

  • PDF 日本のコンテナ港湾の競争力再考

    日本のコンテナ港湾の競争力再考 245 為を一貫して行う行為」 「2 港湾においてする船舶への貨物の積込又は船舶からの貨物の取卸(第四号に掲げる行為を除 く)」 「₃ 港湾における貨物の船舶又ははしけによる運送(一定の航路に旅客船(十三人以上の旅客定

  • 事業内容 | 港湾労働安定協会

    港湾労働法に基づく港湾労働者派遣制度の円滑な運営の促進のため、同法第30条及び第31条に規定する下記の業務を行っている。 ① 事業主支援業務 イ.港湾労働者派遣事業その他港湾運送に必要な労働力の需給調整に関する情報の ...

  • 労務安全資料室(港湾労働者派遣制度の導入)

    3 港湾労働の安定化方策について (1) 雇用秩序維持対策 港湾運送事業における規制緩和の推進や港湾企業常用労働者派遣制度(仮称)の導入により、港湾労働をめぐる混乱が生ずることのないよう、以下により、雇用秩序を維持するための施策を講じていくことが必要である。

  • 東京港港湾施設用地の長期貸付けに関する規則

    一 港湾運送事業者、倉庫業者、海上運送事業 者、内航海運事業者、荷主等の港湾関連事業者又はこれらの者を構成員若しくは出資者とする法人であること。 二 当該港湾施設用地の利用について、港湾機能の充実に資すると認められる ...

  • 三島川之江港、指定港化を 全国港湾労組がデモ | 愛媛新聞 ...

    事業法は港湾の秩序維持などを目的に1951年に制定。指定港になれば港湾運送事業者は、適正な労働者数を定めた基準の適用や荷役料金の国への ...

  • 港湾労働法 - 港湾労働者雇用安定センター - Weblio辞書

    港湾労働者雇用安定センターは、第28条1項の指定に係る港湾における港湾労働者又は事業主に関し、次に掲げる業務を行うものとする(第30条)。 事業主に対し、港湾労働者の雇用管理に関する技術的事項について相談その他の援助を行うこと。

  • 釧路港 (くしろこう) |北海道開発局

    釧路港は日本有数の食糧基地である東北海道地域の流通拠点港として、地域の暮らしと産業の両面において重要な役割を果たしている。 港湾エリアは新釧路川を挟んで東港区と西港区となっており、東港区を中心に発展してきたが、国内外との貿易実績の大幅な伸長を受け、昭和44年より西港区 ...

  • こ | 港湾運送・国際複合輸送の株式会社三協 | Sankyo Corporation

    港湾運送事業法* 港湾運送に関する秩序の確立及び港湾運送事業の健全な発達を図る目的で、昭和26年5月29日制定された。 港湾運送事業の種類としては、一般港湾運送事業、港湾荷役事業、はしけ運送事業、いかだ運送事業、検数事業、鑑定事業及び検量事業の7種が規定されている。

  • 「港湾運送事業者」に関連した英語例文の一覧と使い方 ...

    第三十二条の十一 有料職業紹介事業者は、港湾運送業務(港湾労働法第二条第二号に規定する港湾運送の業務又は同条第一号に規定する港湾以外の港湾において行われる当該業務に相当する業務として厚生労働省令で定める業務を