• 道路運送車両法施行規則

    道路運送車両法施行規則. 道路運送車両法 (以下「法」という。. ) 第2条第3項 の総排気量又は定格出力は、左のとおりとする。. 内燃機関を原動機とするものであつて、二輪を有するもの(側車付のものを除く。. )にあつては、その総排気量は〇・一二五リツトル以下、その他のものにあつては〇・〇五〇リツトル以下. 内燃機関以外のものを原動機とするもので ...

  • 道路運送車両法施行規則 - Wikibooks

    1 第1章 総則 (第1条~第3条) 2 第2章 自動車登録番号標及び封印 (第4条~第19条) 3 第3章 臨時運行の許可及び回送運行の許可. 3.1 第1節 臨時運行の許可 (第20条~第25条) 3.2 第2節 回送運行の許可 (第26条~第26条の6) 4 第4章 自動車の車台番号及び原動機の型式の打刻 (第26条の7~第31条の2) 5 第5章 道路運送車両の点検及び整備 (第31条の3~第35条) 6 第6章 道路運送車両の検査等 ...

  • 自動車損害賠償保障法施行規則 | e-Gov法令検索

    道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令 (令和元年国土交通省令第三十三号) 改正法令公布日: 令和元年九月十日 略称法令名: 自賠法施行規則 よみがな: じどうしゃそんがいばいしょうほしょうほうせこうきそく

  • 租税特別措置法第42条の6の対象となる車両運搬具の範囲につい ...

    1 道路運送車両法上、貨物の運送の用に供する自動車については、当然に物品積載装置を有していることが必要とされ、この物品積載装置を有するものに限って自動車検査証の「最大積載量」欄が記載されることとされています。. 2 普通自動車に該当するかどうか及び車両総重量が3.5トン以上かどうかについては、自動車検査証の「自動車の種別」欄及び「車両総重量 ...

  • 自動車運送事業等監査規則 | e-Gov法令検索

    自動車運送事業等監査規則(昭和三十年運輸省令第七十号) 施行日: 令和二年四月一日 (令和二年国土交通省令第六号による改正)

  • PDF 資料1 ナンバープレートの表示及び視認性についての法的整理

    道路運送車両法施行 規則第8条の2 【検査対象自動車】 二輪小型自動車 軽自動車 道路運送車両法 第60条第1項 (番号指定のみ) 道路運送車両法 第73条第1項 道路運送車両法施行 規則 第43条の7 【検査対象外軽

  • 中小企業者等が取得をした貨物運送用の小型自動車の中小企業 ...

    道路運送車両法施行規則別表第一の「普通自動車」とは、小型自動車(注)、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車とされていますので、小型自動車は本制度の対象資産には該当しません。

  • 道路運送車両法 - Wikipedia

    この法律の目的は、「道路運送車両( 自動車 、 原動機付自転車 および 軽車両 )に関し、所有権についての 公証 等を行い、並びに 安全性の確保 及び 公害 の防止その他の 環境の保全 並びに整備についての技術の向上を図り、併せて 自動車の整備事業 の健全な発達に資することにより、 公共の福祉 を増進すること」(同法1条)とされ、施行後も自動車の リサイクル 促進、 リコール 制度、 不正改造 などに関して改正が行われている。

  • 道路運送車両法 小型特殊自動車|検索結果コンテンツまとめ

    自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車、農耕作業用小型特殊自動車(道路運送車両法施行規則別表第一小型特殊自動車の項第2号に掲げる自動車をいう。以下同じ。)並びに

  • 整備管理者 - Wikipedia

    (道路運送車両法施行規則 第31条の4) 整備の管理を行おうとする自動車と同種類の自動車の点検若しくは整備又は整備の管理に関して2年以上実務の経験を有し、地方運輸局長が行う研修を修了した者であること。

  • 道路運送車両法施行規則

    道路運送車両法施行規則. 道路運送車両法 (以下「法」という。. ) 第2条第3項 の総排気量又は定格出力は、左のとおりとする。. 内燃機関を原動機とするものであつて、二輪を有するもの(側車付のものを除く。. )にあつては、その総排気量は〇・一二五リツトル以下、その他のものにあつては〇・〇五〇リツトル以下. 内燃機関以外のものを原動機とするもので ...

  • 道路運送車両法施行規則 - Wikibooks

    1 第1章 総則 (第1条~第3条) 2 第2章 自動車登録番号標及び封印 (第4条~第19条) 3 第3章 臨時運行の許可及び回送運行の許可. 3.1 第1節 臨時運行の許可 (第20条~第25条) 3.2 第2節 回送運行の許可 (第26条~第26条の6) 4 第4章 自動車の車台番号及び原動機の型式の打刻 (第26条の7~第31条の2) 5 第5章 道路運送車両の点検及び整備 (第31条の3~第35条) 6 第6章 道路運送車両の検査等 ...

  • 自動車損害賠償保障法施行規則 | e-Gov法令検索

    道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令 (令和元年国土交通省令第三十三号) 改正法令公布日: 令和元年九月十日 略称法令名: 自賠法施行規則 よみがな: じどうしゃそんがいばいしょうほしょうほうせこうきそく

  • 租税特別措置法第42条の6の対象となる車両運搬具の範囲につい ...

    1 道路運送車両法上、貨物の運送の用に供する自動車については、当然に物品積載装置を有していることが必要とされ、この物品積載装置を有するものに限って自動車検査証の「最大積載量」欄が記載されることとされています。. 2 普通自動車に該当するかどうか及び車両総重量が3.5トン以上かどうかについては、自動車検査証の「自動車の種別」欄及び「車両総重量 ...

  • 自動車運送事業等監査規則 | e-Gov法令検索

    自動車運送事業等監査規則(昭和三十年運輸省令第七十号) 施行日: 令和二年四月一日 (令和二年国土交通省令第六号による改正)

  • PDF 資料1 ナンバープレートの表示及び視認性についての法的整理

    道路運送車両法施行 規則第8条の2 【検査対象自動車】 二輪小型自動車 軽自動車 道路運送車両法 第60条第1項 (番号指定のみ) 道路運送車両法 第73条第1項 道路運送車両法施行 規則 第43条の7 【検査対象外軽

  • 中小企業者等が取得をした貨物運送用の小型自動車の中小企業 ...

    道路運送車両法施行規則別表第一の「普通自動車」とは、小型自動車(注)、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車とされていますので、小型自動車は本制度の対象資産には該当しません。

  • 道路運送車両法 - Wikipedia

    この法律の目的は、「道路運送車両( 自動車 、 原動機付自転車 および 軽車両 )に関し、所有権についての 公証 等を行い、並びに 安全性の確保 及び 公害 の防止その他の 環境の保全 並びに整備についての技術の向上を図り、併せて 自動車の整備事業 の健全な発達に資することにより、 公共の福祉 を増進すること」(同法1条)とされ、施行後も自動車の リサイクル 促進、 リコール 制度、 不正改造 などに関して改正が行われている。

  • 道路運送車両法 小型特殊自動車|検索結果コンテンツまとめ

    自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車、農耕作業用小型特殊自動車(道路運送車両法施行規則別表第一小型特殊自動車の項第2号に掲げる自動車をいう。以下同じ。)並びに

  • 整備管理者 - Wikipedia

    (道路運送車両法施行規則 第31条の4) 整備の管理を行おうとする自動車と同種類の自動車の点検若しくは整備又は整備の管理に関して2年以上実務の経験を有し、地方運輸局長が行う研修を修了した者であること。

  • PDF 特定自動車 特定自動車とは、下記に掲げる登録自動車とします ...

    道路運送車両法施行規則別表第一(第二条関係) 自 動 車 の 大 き さ 自動車の種別 自 動 車 の 構 造 及 び 原 動 機 長 さ 幅 高 さ 普通自動車 小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車

  • 4 道路運送車両法施行規則(条文)

    道路運送車両法施行規則 (昭和二十六年八月十六日運輸省令第七十四号) 最終改正:平成二七年七月一〇日国土交通省令第五二号 (最終改正までの未施行法令) 平成二十七年六月二十四日国土交通省令第四十八号 (未施行) 道路運送車両法 及び道路運送車両法施行法 の規定に基き、並びにこれらの法律を実施 するため道路運送車両法施行規則を次のように定める。

  • 道路運送車両法施行規則-平成31年3月8日公布(平成31年 ...

    このページはe-Govの昭和26年運輸省令第74号-道路運送車両法施行規則を加工したものです。 加工時の不備などには気を付けておりますが、参考として扱い下さい。 加工内容4) 漢数字を算用数字に変更(一部内容が損なわ

  • 軽自動車の規格 - 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会

    道路運送車両法施行規則の一部改正 軽三、四輪自動車の長さ、幅、排気量の拡大 平成2年1月1日 長さ3.30m 排気量0.660ℓ 平成元年2月10日 運輸省令第4号 道路運送車両法施行規則の一部改正 軽三、四輪自動車の長さ、排気量

  • PDF 別添 道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車騒音関係 ...

    路運送車両法施行規則等の関係規則の改正を行うことを予定しています。 2.改正の概要 (1)加速走行騒音等の走行騒音基準の適用関係 ・新たに運行の用に供する非認証車注1及び消音器変更車注2(いずれも、大型特殊自動車及

  • 軽自動車のナンバー | 軽自動車検査協会 本部

    軽自動車のナンバープレート(車両番号標)の塗色については、「道路運送車両法施行規則第45条」により、下記のとおり定められています。

  • 自動車六法の詳細/輸送文研社

    >> 道路運送車両法関係法令 ・道路運送車両法 ・道路運送車両法施行令 ・道路運送車両施行令規則 ・自動車登録令 ・自動車登録規則 ・道路運送車両の保安基準 ・自動車事故報告規則 ・自動車点検基準 ・自動車型式指定規則

  • 道路運送法施行規則 様式|検索結果コンテンツまとめ

    道路運送車両法施行規則(抄) (封印の取付けの委託の申請) 第十二条 法第二十八条の三第一項の規定により封印の取付けの委託を受けようとする 者は、次に掲げる事項を記載した申請書を運輸監理部長又は運輸支局長に提出し

  • PDF 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定につい ...

    道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令及び自動車登録番号標等 の表示の位置及び表示の方法の基準を定める告示等について 1.背景 平成27年6月24日に公布された道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部

  • PDF 2019年整管資料 法令編 下版 - mlit.go.jp

    運送法施行規則:道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号) 運 輸 規 則:旅客自動車運送事業運輸規則(昭和31年運輸省令第44号) 安 全 規 則:貨物自動車運送事業輸送安全規則(平成2年運輸省令第22号)

  • 軽自動車とは | 軽自動車検査協会 本部

    道路運送車両法施行規則改正 (省令第4号) 平成10年 10月1日 | 3.40m以下 1.48m以下 2.00m以下 0.660リットル以下 平成8年9月30日 道路運送車両法施行規則改正 (省令第53号)

  • 自動車の移転登録(名義変更)手続についての法令上の根拠 ...

    ・道路運送車両法施行規則38条1項、同36条1項 ※3ヶ月という制約に法令上の根拠は存しない。通達に依拠。写しで可とする点も含めて、自動車登録業務等実施要領(国自管第166号 国自技第232号)に記載がある。

  • PDF 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定につい ...

    平成27年12月28日 国 土 交 通 省 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定について ~ナンバープレートの表示義務が明確化されます~ ナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標等)をカバー等で被覆するこ

  • 法令試験について | 介護保険タクシー事業会

    道路運送車両法施行規則 自動車点検基準 自動車事故報告規則 その他一般乗用旅客自動車運送事業の遂行に必要な法令等 (2)設問方式 ×方式及び語群選択方式とする。 (3)出題数 30問 (4)合格基準 出題数の8割以上とする

  • 注解 自動車六法[平成29年版] / 第一法規ストア

    平成七年運輸省告示第四十号(道路運送車両法施行規則第七条ただし書等の規定に基づく前面の自動車登録番号標、臨時運行許可番号標又は回送運行許可番号標を省略できる大型特殊自動車 道路運送車両の保安基準

  • 札幌市道路運送車両法施行細則 - Sapporo

    第1条 この規則は、道路運送車両法(昭和26年法律第185号。以下「法」という。)及び道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号。以下「施行規則」という。)の規定に基づき、自動車の試運転等の事由による臨時運行の ...

  • 注解 自動車六法〔令和2年版〕 / 第一法規ストア

    道路運送車両法関係手数料令 道路運送車両法関係手数料規則 自動車検査用機械器具に係る国土交通大臣の定める技術上の基準 自動車検査登録印紙の売りさばきに関する省令 道路交通に関する条約(抄)

  • 小型自動車とは - コトバンク

    道路運送車両法施行規則では、四輪では長さ四・七メートル以下、幅一・七メートル以下、全高二・〇メートル以下で総排気量が六六〇ccを超え二〇〇〇cc以下、二輪では二五〇ccを超えるものを小型自動車とする。小型車。小型。〔道路

  • 分解整備業の認証基準|自動車整備業認証.net

    自動車分解整備事業の認証基準 自動車整備業(分解整備業)の認証を受けるためには、以下の基準を満たす必要があります。 整備工場の面積等 【1】分解整備をしようとする自動車を収容することができる十分な場所を有し、道路運送車両法施行規則第57条(別表第4)に定められている規模の ...

  • 山梨県軽自動車協会 ナンバープレートの秘密?

    普通自動車・小型自動車・大型特殊自動車=道路運送車両法施行規則第11条第1 号様式 軽自動車・二輪車 =道路運送車両法施行規則第45条第13号様式 によって以下の様に定められています。 このページの先頭へ 「2.ナンバープレート ...

  • 道路運送車両法施行規則

    道路運送車両法施行規則. 道路運送車両法 (以下「法」という。. ) 第2条第3項 の総排気量又は定格出力は、左のとおりとする。. 内燃機関を原動機とするものであつて、二輪を有するもの(側車付のものを除く。. )にあつては、その総排気量は〇・一二五リツトル以下、その他のものにあつては〇・〇五〇リツトル以下. 内燃機関以外のものを原動機とするもので ...

  • 道路運送車両法施行規則 - Wikibooks

    1 第1章 総則 (第1条~第3条) 2 第2章 自動車登録番号標及び封印 (第4条~第19条) 3 第3章 臨時運行の許可及び回送運行の許可. 3.1 第1節 臨時運行の許可 (第20条~第25条) 3.2 第2節 回送運行の許可 (第26条~第26条の6) 4 第4章 自動車の車台番号及び原動機の型式の打刻 (第26条の7~第31条の2) 5 第5章 道路運送車両の点検及び整備 (第31条の3~第35条) 6 第6章 道路運送車両の検査等 ...

  • 自動車損害賠償保障法施行規則 | e-Gov法令検索

    道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令 (令和元年国土交通省令第三十三号) 改正法令公布日: 令和元年九月十日 略称法令名: 自賠法施行規則 よみがな: じどうしゃそんがいばいしょうほしょうほうせこうきそく

  • 租税特別措置法第42条の6の対象となる車両運搬具の範囲につい ...

    1 道路運送車両法上、貨物の運送の用に供する自動車については、当然に物品積載装置を有していることが必要とされ、この物品積載装置を有するものに限って自動車検査証の「最大積載量」欄が記載されることとされています。. 2 普通自動車に該当するかどうか及び車両総重量が3.5トン以上かどうかについては、自動車検査証の「自動車の種別」欄及び「車両総重量 ...

  • 自動車運送事業等監査規則 | e-Gov法令検索

    自動車運送事業等監査規則(昭和三十年運輸省令第七十号) 施行日: 令和二年四月一日 (令和二年国土交通省令第六号による改正)

  • PDF 資料1 ナンバープレートの表示及び視認性についての法的整理

    道路運送車両法施行 規則第8条の2 【検査対象自動車】 二輪小型自動車 軽自動車 道路運送車両法 第60条第1項 (番号指定のみ) 道路運送車両法 第73条第1項 道路運送車両法施行 規則 第43条の7 【検査対象外軽

  • 中小企業者等が取得をした貨物運送用の小型自動車の中小企業 ...

    道路運送車両法施行規則別表第一の「普通自動車」とは、小型自動車(注)、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車とされていますので、小型自動車は本制度の対象資産には該当しません。

  • 道路運送車両法 - Wikipedia

    この法律の目的は、「道路運送車両( 自動車 、 原動機付自転車 および 軽車両 )に関し、所有権についての 公証 等を行い、並びに 安全性の確保 及び 公害 の防止その他の 環境の保全 並びに整備についての技術の向上を図り、併せて 自動車の整備事業 の健全な発達に資することにより、 公共の福祉 を増進すること」(同法1条)とされ、施行後も自動車の リサイクル 促進、 リコール 制度、 不正改造 などに関して改正が行われている。

  • 道路運送車両法 小型特殊自動車|検索結果コンテンツまとめ

    自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車、農耕作業用小型特殊自動車(道路運送車両法施行規則別表第一小型特殊自動車の項第2号に掲げる自動車をいう。以下同じ。)並びに

  • 整備管理者 - Wikipedia

    (道路運送車両法施行規則 第31条の4) 整備の管理を行おうとする自動車と同種類の自動車の点検若しくは整備又は整備の管理に関して2年以上実務の経験を有し、地方運輸局長が行う研修を修了した者であること。

  • PDF 特定自動車 特定自動車とは、下記に掲げる登録自動車とします ...

    道路運送車両法施行規則別表第一(第二条関係) 自 動 車 の 大 き さ 自動車の種別 自 動 車 の 構 造 及 び 原 動 機 長 さ 幅 高 さ 普通自動車 小型自動車、軽自動車、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外の自動車

  • 4 道路運送車両法施行規則(条文)

    道路運送車両法施行規則 (昭和二十六年八月十六日運輸省令第七十四号) 最終改正:平成二七年七月一〇日国土交通省令第五二号 (最終改正までの未施行法令) 平成二十七年六月二十四日国土交通省令第四十八号 (未施行) 道路運送車両法 及び道路運送車両法施行法 の規定に基き、並びにこれらの法律を実施 するため道路運送車両法施行規則を次のように定める。

  • 道路運送車両法施行規則-平成31年3月8日公布(平成31年 ...

    このページはe-Govの昭和26年運輸省令第74号-道路運送車両法施行規則を加工したものです。 加工時の不備などには気を付けておりますが、参考として扱い下さい。 加工内容4) 漢数字を算用数字に変更(一部内容が損なわ

  • 軽自動車の規格 - 一般社団法人 全国軽自動車協会連合会

    道路運送車両法施行規則の一部改正 軽三、四輪自動車の長さ、幅、排気量の拡大 平成2年1月1日 長さ3.30m 排気量0.660ℓ 平成元年2月10日 運輸省令第4号 道路運送車両法施行規則の一部改正 軽三、四輪自動車の長さ、排気量

  • PDF 別添 道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車騒音関係 ...

    路運送車両法施行規則等の関係規則の改正を行うことを予定しています。 2.改正の概要 (1)加速走行騒音等の走行騒音基準の適用関係 ・新たに運行の用に供する非認証車注1及び消音器変更車注2(いずれも、大型特殊自動車及

  • 軽自動車のナンバー | 軽自動車検査協会 本部

    軽自動車のナンバープレート(車両番号標)の塗色については、「道路運送車両法施行規則第45条」により、下記のとおり定められています。

  • 自動車六法の詳細/輸送文研社

    >> 道路運送車両法関係法令 ・道路運送車両法 ・道路運送車両法施行令 ・道路運送車両施行令規則 ・自動車登録令 ・自動車登録規則 ・道路運送車両の保安基準 ・自動車事故報告規則 ・自動車点検基準 ・自動車型式指定規則

  • 道路運送法施行規則 様式|検索結果コンテンツまとめ

    道路運送車両法施行規則(抄) (封印の取付けの委託の申請) 第十二条 法第二十八条の三第一項の規定により封印の取付けの委託を受けようとする 者は、次に掲げる事項を記載した申請書を運輸監理部長又は運輸支局長に提出し

  • PDF 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定につい ...

    道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令及び自動車登録番号標等 の表示の位置及び表示の方法の基準を定める告示等について 1.背景 平成27年6月24日に公布された道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部

  • PDF 2019年整管資料 法令編 下版 - mlit.go.jp

    運送法施行規則:道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号) 運 輸 規 則:旅客自動車運送事業運輸規則(昭和31年運輸省令第44号) 安 全 規 則:貨物自動車運送事業輸送安全規則(平成2年運輸省令第22号)

  • 軽自動車とは | 軽自動車検査協会 本部

    道路運送車両法施行規則改正 (省令第4号) 平成10年 10月1日 | 3.40m以下 1.48m以下 2.00m以下 0.660リットル以下 平成8年9月30日 道路運送車両法施行規則改正 (省令第53号)

  • 自動車の移転登録(名義変更)手続についての法令上の根拠 ...

    ・道路運送車両法施行規則38条1項、同36条1項 ※3ヶ月という制約に法令上の根拠は存しない。通達に依拠。写しで可とする点も含めて、自動車登録業務等実施要領(国自管第166号 国自技第232号)に記載がある。

  • PDF 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定につい ...

    平成27年12月28日 国 土 交 通 省 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定について ~ナンバープレートの表示義務が明確化されます~ ナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標等)をカバー等で被覆するこ

  • 法令試験について | 介護保険タクシー事業会

    道路運送車両法施行規則 自動車点検基準 自動車事故報告規則 その他一般乗用旅客自動車運送事業の遂行に必要な法令等 (2)設問方式 ×方式及び語群選択方式とする。 (3)出題数 30問 (4)合格基準 出題数の8割以上とする

  • 注解 自動車六法[平成29年版] / 第一法規ストア

    平成七年運輸省告示第四十号(道路運送車両法施行規則第七条ただし書等の規定に基づく前面の自動車登録番号標、臨時運行許可番号標又は回送運行許可番号標を省略できる大型特殊自動車 道路運送車両の保安基準

  • 札幌市道路運送車両法施行細則 - Sapporo

    第1条 この規則は、道路運送車両法(昭和26年法律第185号。以下「法」という。)及び道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号。以下「施行規則」という。)の規定に基づき、自動車の試運転等の事由による臨時運行の ...

  • 注解 自動車六法〔令和2年版〕 / 第一法規ストア

    道路運送車両法関係手数料令 道路運送車両法関係手数料規則 自動車検査用機械器具に係る国土交通大臣の定める技術上の基準 自動車検査登録印紙の売りさばきに関する省令 道路交通に関する条約(抄)

  • 小型自動車とは - コトバンク

    道路運送車両法施行規則では、四輪では長さ四・七メートル以下、幅一・七メートル以下、全高二・〇メートル以下で総排気量が六六〇ccを超え二〇〇〇cc以下、二輪では二五〇ccを超えるものを小型自動車とする。小型車。小型。〔道路

  • 分解整備業の認証基準|自動車整備業認証.net

    自動車分解整備事業の認証基準 自動車整備業(分解整備業)の認証を受けるためには、以下の基準を満たす必要があります。 整備工場の面積等 【1】分解整備をしようとする自動車を収容することができる十分な場所を有し、道路運送車両法施行規則第57条(別表第4)に定められている規模の ...

  • 山梨県軽自動車協会 ナンバープレートの秘密?

    普通自動車・小型自動車・大型特殊自動車=道路運送車両法施行規則第11条第1 号様式 軽自動車・二輪車 =道路運送車両法施行規則第45条第13号様式 によって以下の様に定められています。 このページの先頭へ 「2.ナンバープレート ...

  • 道路運送車両法施行規則(どうろうんそうしゃりょうほうせ ...

    道路運送車両法施行規則とは、道路運送車両法における各規程の施工の際に必要な細かい決まり事を規定したもの。 運輸大臣(今でいう国交相 ...

  • 道路運送車両法施行規則の改正についてのお知らせ

    ナンバープレートのボルト部に取り付ける カメレオンカメラ( BCAMシリーズ) は、 道路運送車両法施行規則のボルトカバーに該当し、経過措置及び新基準が適用されます。 以下のように、初年度登録の時期により適用される法律が異なります。

  • 道路運送車両法施行規則-平成31年3月8日公布(平成31年 ...

    このページはe-Govの昭和26年運輸省令第74号-道路運送車両法施行規則を加工したものです。 加工時の不備などには気を付けておりますが、参考として扱い下さい。 加工内容4) 漢数字を算用数字に変更(一部内容が損なわ

  • PDF 「道路運送車両法施行規則第36条第5項及び第6項の規定に ...

    輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車、大型特殊自動車並びに 小型特殊自動車を除く。) (2)(略) 2.道路運送車両法施行規則第36条第6項及び第62条の5の規定に基づ き、次の基準を指定する。 (1)道路運送車両法

  • 「道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令」の公布について

    道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号)の一部を次のように改正する。 第2条の3各号を次のように改める。 1 人の運送の用に供する自動車のうち、次に掲げるもの以外のもの

  • PDF 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定につい ...

    平成27年12月28日 国 土 交 通 省 道路運送車両法施行規則の一部を改正する省令等の制定について ~ナンバープレートの表示義務が明確化されます~ ナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標等)をカバー等で被覆するこ

  • PDF 道路運送車両法の一部改正と 関係省令の一部改正について ...

    道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第70号)平成11年10月27日公布 改正現行 第37条(法第61条第1項及び第2項第1号の運輸省令第37条(自動車検査証の有効期間を1年とする自家用 で定める自家用自動車)自動車)

  • 道路運送車両法の改正省令公布される!!

    道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号)初回の自動車検査証の有効期間を2年に延長する自家用自動車として、レンタカーの乗用車が定められる。(改正法関係) 自動車点検基準(昭和26年運輸省令第70号)

  • 押印を求める手続の見直しのための国土交通省関係省令の一部 ...

    押印を求める手続の見直しのための国土交通省関係省令の一部を改正する 省令案(仮称)について(概要) 令和2年11月 国土交通省 Ⅰ.背景 規制改革実施計画(令和2年7月17日閣議決定)において、「原則として全ての見直し対象

  • 道路運送車両法による自動車と原動機付自転車の種類を知ろう ...

    道路運送車両法の目的とは「道路運送車両に関し、所有権についての公証等を行い、並びに安全性の確保及び公害の防止その他の環境の保全並びに整備についての技術の向上を図り、併せて自動車の整備事業の健全な発達に ...

  • PDF 道路運送法 道路運送車両法

    2.道路運送車両法等 (車両に関する法令) 1) 道路運送車両法 / 同施行規則 a. 自動車の登録等 ア.新規登録: 登録を受けていない自動車を登録すること。 ⇒ 国土交通大臣 提出書類:譲渡 ...

  • PDF 道路運送法施行規則 - Nerima

    道路運送法 (昭和十六年法律第百八十三号)及び道路運送法施行法 (昭和十六年法律第 百八十四号)に基き、並びにこれらの法律を実施するため、道路運送法施行規則を次のように定 める。 第四章 自家用自動車の使用 (法第

  • PDF 道路運送車両法施行規則(一部抜粋)

    道路運送車両法施行規則(一部抜粋) 別表第一(第二条関係) (昭三五運令三〇・全改、昭三八運令四八・一部改正、昭四四運令五六・旧別表第一号・一部改正、昭五〇運令六・昭五〇運令三四・平元運令四・平八 運令五三・平八運令五六・平一二運令三九・平一四国交令八九・一部改正)

  • 一般貨物自動車運送業の関係法令一覧 | 玉藻行政書士事務所

    道路運送車両法施行令 法令を見る 道路運送車両法を実施するために制定された政令です。 道路運送車両法施行規則 法令を見る 道路運送車両法および道路運送車両法施行令を実施するために細かく規定した運輸省の省令です。 道路運送

  • 指定整備工場での検査員の負担軽減---道路運送車両法施行規則 ...

    国土交通省は、自動車保有関係手続きのワンストップサービス(OSS)による業務を効率化するため、道路運送車両法施行規則と指定自動車整備 ...

  • 法律第百八十六号(昭二六・六・一)

    道路運送車両法施行法 (車両規則等の廃止) 第一条 車両規則(昭和二十二年運輸省令第三十六号)は、廃止する。 2 自動車整備士技能検定規則(昭和二十四年運輸省令第五十号)は、廃止する。 3 自動車整備工場認定 ...

  • 個別苦情個票 - Cabinet Office

    道路運送車両法施行規則第三十五条の二の規定により、牽引車が軽二輪自動車に限られることは明らかであるが、顧客の中には、備考欄に記載がないことを誤解する場合もある。備考欄への記載を行うのか否か全国的に統一していただき

  • 【自動車関係】道路運送車両法施行規則等の一部改正について ...

    自動車関係 » 【自動車関係】道路運送車両法施行規則等の一部改正について〔ナンバープレートの多角的活用(図柄及びローマ字の導入)、検査標章デザイン変更、保有関係手続き合理化(OSS、申請書様式等明確化)〕

  • 運賃料金|一般社団法人 福島県タクシー協会 - taxi-fukushima.jp

    道路運送車両法施行規則第2条に定める小型自動車のうち自動車の長さが4.6メートル未満で乗車定員5名以下のもの。同条に定める普通自動車で排気量2リットル(ディーゼル機関を除く。)以下のもののうちハイブリッド自動車で乗車

  • 自動運転の公道走行に特例---基準不適合内容を車検証に記載 ...

    道路運送車両法施行規則の改正では、自動運転車が適合していない装置基準などの内容を自動車検査証の記載事項とすることや、地方運輸局長が ...

  • PDF 道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令(仮称)案 ...

    自動車局 道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令(仮称)案及び 自動車の点検及び整備に関する手引等の一部を改正する告示(仮称)案 について 1.背景 現在、我が国の自動車保有台数は8,000 万台を超え、自動車は

  • 小型自動車とは - コトバンク

    道路運送車両法施行規則では、四輪では長さ四・七メートル以下、幅一・七メートル以下、全高二・〇メートル以下で総排気量が六六〇ccを超え二〇〇〇cc以下、二輪では二五〇ccを超えるものを小型自動車とする。小型車。小型。〔道路

  • 「道路運送車両法施行規則」の用例・例文集 - 用例.jp

    道路運送車両法施行規則 の用例・例文集 - 道路運送車両法施行規則の別表第1によると、以下のように規定されている。道路運送車両法における区分であり、道路運送車両法施行規則において規定されている定義は以下の通り。取付けについては、道路運送車両法施行規則第7条に、次のように ...

  • 行政手続きサービス|公益社団法人福岡県トラック協会(公式 ...

    ・道路運送車両法施行規則 第36条 ・貨物自動車運送事業事業計画変更の事前届出について(平成2年10月26日 貨陸第104号) ・一般貨物自動車運送事業および特定貨物自動車運送事業の許可事案の処理方針(一部改正・平成13年3月28日 九運公福第12号)

  • 自動車運送事業等監査規則 昭和30年12月24日運輸省令第70号 ...

    現在表示しているページの位置 トップページ(検索画面) → 自動車運送事業等監査規則 昭和30年12月24日運輸省令第70号 メニュー この画面で利用できる機能は次のとおりです。 1. 法令・法案の基本情報 2. 法令沿革(この法令の改正 ...

  • 自動車強制執行規則等の解説 - 国立国会図書館デジタル ...

    (九) 道路運送車両法施行規則(抄)(昭和二六運輸省令七四) / p71 (0038.jp2) (一〇)自動車登録令(昭和二六政令二五六) / p79 (0042.jp2) (一一) 自動車登録規則(昭和二六運輸省令六二) / p94 (0050.jp2)

  • PDF 「コミュニティバス等の安全・利便確保 に関する行政評価 ...

    [運送法施行規則第51条の17第3項] 運行管理の責任者は運行の安全を確保するために必要 な業務を行うこと。[車両法第50条] 乗車定員11人以上の自動車(ただし、乗車定員11人以上29人以下の自家用自動車は2両以上)を使用

  • 横浜市道路附属物自動車駐車場条例施行規則

    道路運送車両法施行規則 (昭和26年運輸省令第74号) 別表第1に掲げる普通自動車のうち長さ5.3メートル、幅2.05メートル及び高さ2.2メートルをそれぞれ超えないもの並びに小型自動車及び軽自動車のうち二輪自動車以外のもの 横浜市

  • ちょっと得するかも?11(分解整備とは。 整備工場の種類 ...

    分解整備の定義 分解整備は、一般的には分解して整備することですが、法令上では、自動車を安全に走行させるための重要な部分の整備を特に分解整備として定義しています。 道路運送車両法施行規則より引用

  • 優良自動車整備事業者認定規則 | 法令文庫

    道路運送車両法及び道路運送車両法施行法に基き、優良自動車整備事業者認定規則を次のように定める。第一条 道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号。 以下「法」という。)第九十四条第一項の優良自動車整備事業者の認定(以下「認定」という。

  • 道路運送車両の保安基準等の一部を改正する省令案及び道路 ...

    ⑵ 道路運送車両法施行規則の一部改正 国土交通大臣が指定する自動車(型式指定自動車以外の自動車等)について法第59条第1項の 規定による新規検査を申請する者が提出すべき書面に、後退時車両直後確認装置の基準に適合す

  • PDF 運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号)第36条の17 ...

    運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号)第36条の17第1項第4号若し くは第36条の18第1項第3号に規定する4桁以下のアラビア数字、燃料供給量 及び燃料供給金額が記載された書面で、燃料供給業者から供給の際に受領した

  • 自動車の臨時運行許可業務取扱規則

    (規定する範囲) 第1条 道路運送車両法 (以下「車両法」という。 ) 第34条の規定に基づき川俣町が行なう自動車の臨時運行許可 (以下「許可」という。 ) に関する事務の取扱いは、法令及び条例に別段の定めがある場合を除くほかこの規則の定めるところによる。

  • 自動車の臨時運行の許可に関する取扱規則

    第1条 この規則は、道路運送車両法 (昭和26年法律第185号。以下「法」という。) 並びに道路運送車両法施行規則 (昭和26年運輸省令第74号) の規定に基づき、自動車の臨時運行の許可に関し必要な事項を定める。

  • 自動車六法. 平成20年版/2008.3 - National Diet Library

    旅客自動車運送事業運輸規則第三十八条第四項の規定(同規則第四十七条の九第四項、第四十八条の四第三項、第四十八条の五第二項及び第四十八条の十二第三項において準用する場合を含む。)に基づき国土交通大臣に提出する申請 ...

  • 超小型モビリティの一般公道の走行を解禁へ 国交省 | goo - 自動車

    この普及促進に向け、一般道を自由に走行できる量産型車両の安全対策について有識者を交えて議論してきた結果を踏まえ、道路運送車両の保安基準と道路運送車両法施行規則を改正する。

  • 個人版事業承継税制の対象となる自動車|税務通信 No.3555 ...

    ロ 道路運送車両法施行規則別表第二の四の自動車の用途による区分欄の1及び3に掲げるもの まずは、2項本文で「自動車税又は軽自動車税において営業用の標準税率が適用される自動車以外の」とありますが、これは営業用の標準税率が適用される自動車が適用対象外とされているわけはあり ...

  • PDF 自動車整備職種(自動車整備作業) - mhlw.go.jp

    (道路運送車両法施行規則(昭和26年8月16日運輸省令第74号)第2条別表第1に定める自動車(ただし、小型特殊自動車を除く。)) 1.自動車解体作業 4.自動車陸送作業 2.自動車製造工程作業 5.関連作業

  • 黒部市自動車の臨時運行許可に関する事務取扱規則

    第1条 この規則は、道路運送車両法 (昭和26年法律第185号。以下「法」という。) 並びに道路運送車両法施行規則 (昭和26年運輸省令第74号) の規定に基づき、自動車の臨時運行の許可に関し必要な事項を定めるものとする。

  • 外国自動車輸入協同組合|Faia - 「道路運送車両法施行規則 ...

    国土交通省より「道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令(仮称)案及び自動車の点検及び整備に関する手引等の一部を改正する告示(仮称)案に関する意見の募集について」のリースがありましたのでご連絡いたします。

  • 運輸省 - 法庫2

    道路運送車両法施行規則及び自動車整備士技能検定規則の一部を改正する省令 四八 8月28日 船員法施行規則の一部を改正する省令 四九 9月6日 海上運送法施行規則及び運輸省組織規程の一部を改正する省令 五〇 9月13日 五一 ...

  • 貸切バス運行管理者「20両毎に1名」 - 人と車の安全な移動を ...

    国土交通省では、平成28年1月に軽井沢町で発生したスキーバス転落事故対策の一環として、平成28年11月15日に「旅客自動車運送事業運輸規則」「道路運送車両法施行規則」等の一部を改正し、貸切バス営業所における運行管理者必要選任数の引上げなど、以下のような制度改正を実施しました。

  • PDF 自動車の走行性能の技術基準 - Naltec

    :自動車の原動機の最高出力 kW{PS} (注)2.1.中普通自動車又は小型自動車の別は、道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号) 第2条の規定による。 2.2. 昭和48年4月1日以降昭和49年3月31日以前に製作された

  • PDF 新規検査、継続検査、臨時検査及び予備検査の申請 に係る審査 ...

    道路運送車両法施行規則、道路運送車両法の保安基準の規定によるほか、次に よるものとする。 1.新規検査、予備検査 (1)審査基準 「自動車検査業務等実施要領について」(昭和36年11月25日付け自 ...

  • PDF 別添3 主な改正内容

    道路運送車両法施行規則の改正により、自動車分解整備事業者が、自らが選任 した整備主任者に対して受講させなければならない研修について、従前、運輸監 理部長又は運輸支局長から研修を行う旨の通知を受けたときに受講することとさ

  • 自動車等管理規則 - Tokushima

    (2) 自動車 道路運送車両法施行規則 (昭和26年運輸省令第74号。 以下「法施行規則」という。) 別表第1に規定する普通自動車及び小型自動車のうち,二輪自動車を除いたものをいう。

  • 自動車輸送統計調査規則

    2 この省令において「貨物自動車」とは、道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)第三条の普通自動車、小型自動車(二輪のものを除く。 )又は軽自動車(道路運送車両法施行規則(昭和二十六年運輸省令第七十四号 ...

  • PDF 防経艦第6002号 27. 4.24 - Mod

    (18)軽自動車 道路運送車両法施行規則別表第1に掲げる軽自動車をいう。 (19)道路維持作業用自動車 道路交通法(昭和35年法律第105号)第41条第 4項に規定する道路維持作業用自動車をいう。 (20)軸重 自動車の車両 中心 ...

  • ご利用案内|信州の観光には「桜咲く」 桜観光タクシー|桜 ...

    道路運送車両法施行規則第2条に定める普通自動車のうち、排気量2リットル (ディーゼル機関を除く。)を超えるものであって乗車定員6名以下の自動車。身体障害者輸送車(患者輸送車、車椅子移動車)のうち乗車定員7名以上のもの。